経営セミナーを終えて
テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
2011/07/07 22:58
月に一度大津で経営戦略研究会という勉強会に参加している。
その経営戦略研究会と滋賀県産業支援プラザの共催で「未来を拓く経営セミナー」を7/6コラボ滋賀にて開催した。講師は株式会社 ビイサイドプランニング 代表取締役 永田咲雄氏。ユニークな朝礼で知られている会社だが、実に熱のこもった本気のお話しを聞くことができた。
参加者も申し込みが200名を超え、実際180名ぐらいの参加をいただいた。この事業の実行委員長を仰せつかったわけだが、さすがに長浜からの参加はあまり期待できない。100名もあれば十分と考えていたが、間際でぐんと伸びて、この種のセミナーとしては非常に多くの参加だったのでほっとしている。アンケートを見ても60%の人が5段階の最上位をつけていたから、成功と云っていいだろう。
もちろん、永田氏が行っていることを真似るのではなく、その底辺に流れる理念経営をしっかりと身につけて、カタチとして活かしていくことが必要なので、いろいろと考えさせられることは多い。
いい会社になるために、どのように経営品質を高めていくか、マーケットが大変動をしているだけに経営者としての資質をまさに問われようとしている。
まちづくりも同じだな、なにより理念が必要だし、それを実現していくためにスタッフが満足をしながら、全体としてのベクトルをそろえていくしかけが必要だ。
今日は午後からポスト博覧会の会議。戦国野外博物館という、アウトラインが見えかけてきた。
振り返れば、江・姫達の戦国の放映が決定してから約2年。紆余曲折はあったものの、今現在も課題は抱えているものの、全体としては「うまくやっている」状態だが、真価が問われるのはこれからだね。
その経営戦略研究会と滋賀県産業支援プラザの共催で「未来を拓く経営セミナー」を7/6コラボ滋賀にて開催した。講師は株式会社 ビイサイドプランニング 代表取締役 永田咲雄氏。ユニークな朝礼で知られている会社だが、実に熱のこもった本気のお話しを聞くことができた。
参加者も申し込みが200名を超え、実際180名ぐらいの参加をいただいた。この事業の実行委員長を仰せつかったわけだが、さすがに長浜からの参加はあまり期待できない。100名もあれば十分と考えていたが、間際でぐんと伸びて、この種のセミナーとしては非常に多くの参加だったのでほっとしている。アンケートを見ても60%の人が5段階の最上位をつけていたから、成功と云っていいだろう。
もちろん、永田氏が行っていることを真似るのではなく、その底辺に流れる理念経営をしっかりと身につけて、カタチとして活かしていくことが必要なので、いろいろと考えさせられることは多い。
いい会社になるために、どのように経営品質を高めていくか、マーケットが大変動をしているだけに経営者としての資質をまさに問われようとしている。
まちづくりも同じだな、なにより理念が必要だし、それを実現していくためにスタッフが満足をしながら、全体としてのベクトルをそろえていくしかけが必要だ。
今日は午後からポスト博覧会の会議。戦国野外博物館という、アウトラインが見えかけてきた。
振り返れば、江・姫達の戦国の放映が決定してから約2年。紆余曲折はあったものの、今現在も課題は抱えているものの、全体としては「うまくやっている」状態だが、真価が問われるのはこれからだね。