東京大学安田講堂
テーマ:よもやま話
2010/08/21 22:59
20,21日と東京で行なわれた高校PTA連合会の全国大会に参加してきました。
末娘はこの春高校を卒業したので高校生が居るわけではなく、前年度の会長は教育振興会の会長になるという慣例に従ってであります。
メイン会場は九段の日本武道館。入るのは実は初めてで、これがビートルズがコンサートをしたという・・・あれ、意外に小さいなぁ・・・というのが実感です。
午後からは分科会ということで、当初の予定を変えて東大の安田講堂へ。赤門をおずおずと入っていくと、さすがは東大。建物の重厚感が違いますなぁ。
うちの会長のF君は子息が東大生ということもあり、いろいろ案内してもらいながら法学部の建物に囲まれた銀杏並木を通って安田講堂へ。この講堂は現役東大生でもほとんど入る機会がないそうです。卒業式はここで行なわれるらしいですな。
安田講堂といえば、学生紛争の最後の砦であったことで有名ですが、その後修復が行なわれて甦っています。もともとは安田財閥の創始者 安田善次郎翁の寄付によるもので、紛争後の修復も旧安田財閥系の芙蓉グループの寄付が中心で行なわれたそうです。
1925年の完成ということで、内装はアールヌーボー様式の美しいものです。天井の灯りとシャンデリアが秀逸。これではPTAの分科会には荷が重いというか、ゆったりと室内楽を聞きたいところ。
写真撮影が禁止なので、東大系のHPから拝借しました。m(_ _)m
昨年PTAの研修で行った同志社大のチャペルも素晴らしかったですが、さすがに日本の最高学府。安田講堂だけでなく、大学構内の雰囲気は東京と思われないゆったりとした品格のあるものでした。
こうでなくては
末娘はこの春高校を卒業したので高校生が居るわけではなく、前年度の会長は教育振興会の会長になるという慣例に従ってであります。
メイン会場は九段の日本武道館。入るのは実は初めてで、これがビートルズがコンサートをしたという・・・あれ、意外に小さいなぁ・・・というのが実感です。
午後からは分科会ということで、当初の予定を変えて東大の安田講堂へ。赤門をおずおずと入っていくと、さすがは東大。建物の重厚感が違いますなぁ。
うちの会長のF君は子息が東大生ということもあり、いろいろ案内してもらいながら法学部の建物に囲まれた銀杏並木を通って安田講堂へ。この講堂は現役東大生でもほとんど入る機会がないそうです。卒業式はここで行なわれるらしいですな。
安田講堂といえば、学生紛争の最後の砦であったことで有名ですが、その後修復が行なわれて甦っています。もともとは安田財閥の創始者 安田善次郎翁の寄付によるもので、紛争後の修復も旧安田財閥系の芙蓉グループの寄付が中心で行なわれたそうです。
1925年の完成ということで、内装はアールヌーボー様式の美しいものです。天井の灯りとシャンデリアが秀逸。これではPTAの分科会には荷が重いというか、ゆったりと室内楽を聞きたいところ。
写真撮影が禁止なので、東大系のHPから拝借しました。m(_ _)m
昨年PTAの研修で行った同志社大のチャペルも素晴らしかったですが、さすがに日本の最高学府。安田講堂だけでなく、大学構内の雰囲気は東京と思われないゆったりとした品格のあるものでした。
こうでなくては