パリのまちづくりと景観
テーマ:まちづくり
2008/09/14 19:30
花の都パリ (・・・といいますが、本当の花の都といえばフィレンツェ)
はナポレオン3世時代にジョルジュ・オスマンによって都市の大改造が行われ、道路の整備や上下水道の整備など、現在の都市構造が生まれたといいます。建物の高さも統一され、今のパリ市街の風景を形成しています。
1889年のパリ万博に作られたエッフェル塔は、当初は万博期間だけということでしたが、残されました。その時にパリの景観にそぐわないなど、大論争をおこしたそうです。
(去年撮ったもの)
現在ではパリを代表する名所となっています。
今回初めて行ったのがポンピドーセンター。現代美術館が入っています。これもエッフェル塔以上に論争を起こしたといわれています。伝統的なパリの町並みに現れた、アバンギャルドな建物はたしかに異色です。
同行した友人は現代美術館を見て「確かにこの中身なら、この建物が要るよね」とつぶやきましたが、開館以来30年を経ると、当時のアバンギャルドも古典的に見えてきますから不思議ですね。
現代ならガラスキューブを作るのかもしれません。
同様に物議をかもしたのが、ダビンチコードで有名になったルーブルのピラミッド
特に下はすっかり記念写真のスポットとなってしまいました。
「アートは町並みと対峙する」というようなことを、ある先生がおっしゃいましたが、出来たときには奇抜で町並みに「どうよ?」というものでも、それが本物のアートであれば、次第に町並みに溶け込んでいくのかもしれません。
現在まちづくり景観づくりとしてのガラスデザインコンペを企画中ですが、ガラスは比較的に溶け込みやすい素材といえるでしょうね。
どうせ街中にマンションたてるなら、総大理石とか、総ガラスで作れば良かったのかも・・・・
はナポレオン3世時代にジョルジュ・オスマンによって都市の大改造が行われ、道路の整備や上下水道の整備など、現在の都市構造が生まれたといいます。建物の高さも統一され、今のパリ市街の風景を形成しています。
1889年のパリ万博に作られたエッフェル塔は、当初は万博期間だけということでしたが、残されました。その時にパリの景観にそぐわないなど、大論争をおこしたそうです。
(去年撮ったもの)
現在ではパリを代表する名所となっています。
今回初めて行ったのがポンピドーセンター。現代美術館が入っています。これもエッフェル塔以上に論争を起こしたといわれています。伝統的なパリの町並みに現れた、アバンギャルドな建物はたしかに異色です。
同行した友人は現代美術館を見て「確かにこの中身なら、この建物が要るよね」とつぶやきましたが、開館以来30年を経ると、当時のアバンギャルドも古典的に見えてきますから不思議ですね。
現代ならガラスキューブを作るのかもしれません。
同様に物議をかもしたのが、ダビンチコードで有名になったルーブルのピラミッド
特に下はすっかり記念写真のスポットとなってしまいました。
「アートは町並みと対峙する」というようなことを、ある先生がおっしゃいましたが、出来たときには奇抜で町並みに「どうよ?」というものでも、それが本物のアートであれば、次第に町並みに溶け込んでいくのかもしれません。
現在まちづくり景観づくりとしてのガラスデザインコンペを企画中ですが、ガラスは比較的に溶け込みやすい素材といえるでしょうね。
どうせ街中にマンションたてるなら、総大理石とか、総ガラスで作れば良かったのかも・・・・
Photo2 店づくり
テーマ:まちづくり
2008/09/13 11:56
ヨーロッパの店、もちろんレベルの高い低いはあるのですが、良い店はコンセプトがしっかりしていて、なおかつ、商品の編集と売り場の表現がちゃんと一致しているということでしょう。
たとえば、パリ・モンマルトルで見つけたPYLONEという雑貨屋さん
カラフルな雑貨がそろっていて、素材・価格のバランスが抜群です。結構はまってしまって、お土産の大半をここで買うことに・・・
これはその店のラッピングをするところなのですが、こんなところまで凝っていますし、じつにかわいい!
案の定、日本にも導入されていました
http://www.petitcoquin.net/
近くにあったボールで作る灯りのお店ですが、これもディスプレイと中の商品構成が秀逸
パリのサンジェルマンデュプレにあったお店。チューリッヒにも同じ店がありました。なんと、高級子供服の店です。一見そのようには見えません
同じサンジェルマンデュプレ、日本にもあるメゾン・ド・ファミーユ本店。インテリアショップです。
もともとは、シンプルで素朴なインテリアだったのですが、だんだんモダンに・・・
日本ではフィスバというブランドでカーテンと寝具を扱っている、いわば同業者。ヨーロッパでは最高級ブランドの一つですから、ディスプレイもさすがですね。
こちらはチューリッヒの街角で見つけたお菓子屋さん。
今回パリとチューリッヒという、ヨーロッパでも感度が非常に高い都市でしたので、店舗ディスプレイは素晴らしいものが多く、我が店との差を感じながら、しばしばため息がでます。
今回はパスしましたが、パリでもシャンゼリゼやフォーブルサントレノといった高級ブティック街だと、さらにディスプレイの質が上がります。顧客層が違うので当たり前ですけど、見るだけなら非常に参考になりますね。
ヨーロッパは夏時間で18:30閉店がほとんどでしたが、ショーウィンドが素晴らしくきれいなので、閉店後も十分楽しめます。わが長浜もこうありたいものですね。
たとえば、パリ・モンマルトルで見つけたPYLONEという雑貨屋さん
カラフルな雑貨がそろっていて、素材・価格のバランスが抜群です。結構はまってしまって、お土産の大半をここで買うことに・・・
これはその店のラッピングをするところなのですが、こんなところまで凝っていますし、じつにかわいい!
案の定、日本にも導入されていました
http://www.petitcoquin.net/
近くにあったボールで作る灯りのお店ですが、これもディスプレイと中の商品構成が秀逸
パリのサンジェルマンデュプレにあったお店。チューリッヒにも同じ店がありました。なんと、高級子供服の店です。一見そのようには見えません
同じサンジェルマンデュプレ、日本にもあるメゾン・ド・ファミーユ本店。インテリアショップです。
もともとは、シンプルで素朴なインテリアだったのですが、だんだんモダンに・・・
日本ではフィスバというブランドでカーテンと寝具を扱っている、いわば同業者。ヨーロッパでは最高級ブランドの一つですから、ディスプレイもさすがですね。
こちらはチューリッヒの街角で見つけたお菓子屋さん。
今回パリとチューリッヒという、ヨーロッパでも感度が非常に高い都市でしたので、店舗ディスプレイは素晴らしいものが多く、我が店との差を感じながら、しばしばため息がでます。
今回はパスしましたが、パリでもシャンゼリゼやフォーブルサントレノといった高級ブティック街だと、さらにディスプレイの質が上がります。顧客層が違うので当たり前ですけど、見るだけなら非常に参考になりますね。
ヨーロッパは夏時間で18:30閉店がほとんどでしたが、ショーウィンドが素晴らしくきれいなので、閉店後も十分楽しめます。わが長浜もこうありたいものですね。
Photo その1
テーマ:よもやま話
2008/09/13 11:12
ヨーロッパで撮った写真を整理しておりましたが、7割が視察先や店のショーウィンドという真面目な結果となりました。
それ以外の中からいくつか
モンサンミッシェルの修道院です。
その修道院から、道路と駐車場を見下ろしたところ。かつては、孤島でした。
そこの入り口にある有名なオムレツ屋です。高い割に美味しかったのはオードブルとデザート・・・・
一昨年に新装なったオランジュリ美術館。 360℃モネの睡蓮です。
スイス・ルツェルンの木製の橋。この日は天候が最高でした。湖がきれい。
ルツェルンの旧市庁舎、現在は地ビールレストラン。ここでランチでした。
こんなのんびりした風景がそこら中にあります。うらやましい。
農地や放牧地でも草野刈り取りがきれいに行われていて、住宅に花を飾ることを含め、景観作りは徹底されていますね。
それ以外の中からいくつか
モンサンミッシェルの修道院です。
その修道院から、道路と駐車場を見下ろしたところ。かつては、孤島でした。
そこの入り口にある有名なオムレツ屋です。高い割に美味しかったのはオードブルとデザート・・・・
一昨年に新装なったオランジュリ美術館。 360℃モネの睡蓮です。
スイス・ルツェルンの木製の橋。この日は天候が最高でした。湖がきれい。
ルツェルンの旧市庁舎、現在は地ビールレストラン。ここでランチでした。
こんなのんびりした風景がそこら中にあります。うらやましい。
農地や放牧地でも草野刈り取りがきれいに行われていて、住宅に花を飾ることを含め、景観作りは徹底されていますね。
帰ってきました from Europe
テーマ:よもやま話
2008/09/11 19:47
皆さんコメントありがとうございます。
仕事で行っているというものの、その間にヨーロッパの文化や風景を楽しめるのはありがたいことです。
昨日は視察が終わって時間があったので、チューリッヒの美術館に閉館1時間前に入りましたが、18~20世紀絵画のなかなかのコレクションです。完全に時間不足で、閉館ということで追い出されてしまいました。残念。
前に接続便が遅れて、フランクフルトで一泊するはめになったことを思い出し、スイスからは朝早くのフライトでフランクフルトへやってきました。たまたま隣の席の女の子が日本語の文章を読んでいます。
聞いてみたら、ロシア出身でチューリッヒ大学へ留学中、関西大学へ1年間交換留学生としてステイするということで、日本語が堪能です。あちらは関空、こちらはセントレアでしたが、お互いトランジットの時間がヒマだったのでいろいろと話をきいてみました。2日間英語だけだったので、外国人と日本語で話すのはなんか妙です。大学生の娘3人持つ身としては、「金があるなぁ」というのが率直な感想ですね。
帰りは偏西風で1時間短く11時間。時差ぼけ(ジェットラグ)は西から東へ行くときに起こりやすくなります。これは体内時計の性質上そうなります。が、しこたま飲んだ割にはあまり眠れませんでした。
なんとか今日はちゃんと寝てみよう。
仕事で行っているというものの、その間にヨーロッパの文化や風景を楽しめるのはありがたいことです。
昨日は視察が終わって時間があったので、チューリッヒの美術館に閉館1時間前に入りましたが、18~20世紀絵画のなかなかのコレクションです。完全に時間不足で、閉館ということで追い出されてしまいました。残念。
前に接続便が遅れて、フランクフルトで一泊するはめになったことを思い出し、スイスからは朝早くのフライトでフランクフルトへやってきました。たまたま隣の席の女の子が日本語の文章を読んでいます。
聞いてみたら、ロシア出身でチューリッヒ大学へ留学中、関西大学へ1年間交換留学生としてステイするということで、日本語が堪能です。あちらは関空、こちらはセントレアでしたが、お互いトランジットの時間がヒマだったのでいろいろと話をきいてみました。2日間英語だけだったので、外国人と日本語で話すのはなんか妙です。大学生の娘3人持つ身としては、「金があるなぁ」というのが率直な感想ですね。
帰りは偏西風で1時間短く11時間。時差ぼけ(ジェットラグ)は西から東へ行くときに起こりやすくなります。これは体内時計の性質上そうなります。が、しこたま飲んだ割にはあまり眠れませんでした。
なんとか今日はちゃんと寝てみよう。
とにかくNatural
テーマ:眠るための道具・寝具のお話
2008/09/10 03:50
昨日訪問したラテックスメーカー、ヒュスラーネスト社、今日訪問したベッドショップ
共通しているのは100%ナチュラル=自然素材を大切にしていると言うことです。
そのことはスイスの景色を見て思い知らされたのです。自然は偉大であるという単純な原理。
この景色を見ていると、家でテレビを見たり、ゲームをしたりってとっても貧しく感じます。
こうやってパソコンに向かっていることさえ、ある種のむなしさを感じてしまいます。
改めて自然100%である大切さを感じさせられました。
共通しているのは100%ナチュラル=自然素材を大切にしていると言うことです。
そのことはスイスの景色を見て思い知らされたのです。自然は偉大であるという単純な原理。
この景色を見ていると、家でテレビを見たり、ゲームをしたりってとっても貧しく感じます。
こうやってパソコンに向かっていることさえ、ある種のむなしさを感じてしまいます。
改めて自然100%である大切さを感じさせられました。