<前    1  |  2  |  3  |  4  

スイスはとにかくfine

テーマ:眠るための道具・寝具のお話
いよいよ明日は帰国。スイスのチューリッヒからです。

昨日TGVでパリ東駅から5時間かけてチューリッヒへ。というのもイベントがあるのか、安いフライトが全くありませんでした。それでも1等の早割を使ったので、2等並みの料金でまぁ快適でした。ホテルも物価の高いスイスで4つ星しか開いてません(泣)、がさすがにパリと違って段違いにきれいです。バスタブがあるのが日本人にとってはうれしい。

今回の目的は、私どもで扱っているスイス・ヒュスラーネスト社の工場見学です。詳しくは帰国後にレポートいたしますが、100%自然素材を使っているヒュスラーネストの秘密をさぐりに・・・ですね。

ヒュスラーネスト社長エイドリアン(彼は長浜にも来ています)の案内で、昨日はラテックスマットレスの工場へ。日本ではマットレスといえば金属コイルのスプリングがほとんどで、まだまだなじみがありませんが、ヨーロッパではリサイクルの問題と電磁波の問題で金属コイルのスプリングはほとんどありません。

今日は、オーバービップというスイス中央部にあるヒュスラーネスト社のオフィスと工場を見学、その後スイスで一番という家具屋さんを見学(これはすごいです)。昼をルツェルンで取った後に、近くにあるヒュスラーネスト専門のベッドショップへ、さらにマットレスカバーやベッドパッド工場を見た後に、チューリッヒへ戻り、日本スタイルの畳とFUTON(日本と同じではありません)を扱っている店舗を2つ見てきました。

うらやましがられるのを承知でいいますと、2日間天気が抜群でした。特に今日は360°雲がないという年にもあまりない良い天気。ルツェルンの市内のレストランで食べたのが唯一観光ぽいのですが、車中からみえるスイスの山並みや農家の景色がとにかく抜群です。ヒュスラーの本社からは彼方にアイガー・ユングフラウ・メンヒの3連峰が望め、周りはのんびりと牛や羊が草を食べているという、この上ない環境。とにかくため息・ため息の連続でした。

ちょっとつらかったのは1日半エイドリアンや訪問先の人と英語でしか話せないこと。しかも、専門的なことを聞こうと思うと、単語がなかなか出てきません。加えてヒアリングが全くプアなので、しばしば筆談です。それでも昨日より、今日の方が聞き取れたのは、習うより慣れろの典型なのですね。

飲み過ぎ~ from PARIS

テーマ:よもやま話
元来、お酒は好きな方なのですが、量が飲めません。宴会すると最後は寝ているというのが定説になっています。ところがなぜか、旅行だと飲めるんですね・・・。残念ながら尿酸値が高いのでビールは禁物です。

セントレア発のルフトハンザ。今回は結構空いていたので、ラッキーです。まずウェルカムドリンクから飲みます。食事は赤ワイン。飲むと眠くなるので、起きたら今度はスコッチをギャレーに取りに行きます。飛行機は酔っぱらいやすいといわれますが、私はチャンポンしても大丈夫。なんせタダというのがありがたい。

ホテルは北駅から100mという好立地、2つ星だから期待はできませんが、マットレスが柔らかすぎて、眠り博士としては苦痛。この時期パリのホテルは高くて困ります。ネットを必死に探して、なんとか一晩75ユーロを探しました。ドイツに比べるとフランスは朝食がしょぼいので困ります。

物価も高く、カフェやレストランでビールやワインを飲むと4ユーロはします。二人連れなので、ボトルを1本開けてシェア。14~15ユーロです。水(エビアンかヴィッテル)でも2.5ユーロ・・・(1ユーロは、安くなったので出発前160円、今は155円ぐらい)

そんなわけで、小さなマルシェを探してワインやつまみを買い込みホテルで飲みます。これだと1本3~5ユーロですね。
乾燥しているために、水も多く飲むので1リットルボトルは欠かせません。好きなので、いつもガス入りを飲みます。

メゾンオブジェ from PARIS

テーマ:インテリアのお話
パリも3日目でようやくネット接続ができるようになりましが、なんか安定が悪い。
昨日(6日)はパリ北の展示会場で行われた、インテリア雑貨系の見本市「メゾン・オブジェ」です。

ヨーロッパの展示会場の特徴は、とにかく広いこと。東京有明のビッグサイトの比ではありません。もう一つは入場料が必要なことです。当日だと56ユーロですから1万円近い入場料です。事前登録しても41ユーロです。ハンパではありません。

広い会場をすみからすみまで、というのは実質的に無理ですし、今回の目的は買い付けをするというよりはマーケット、色、デザインなどのトレンドを見ることとです。特にインテリアやホームファッションの場合は、一つ一つの品物がどうこう、というよりは、それらをどのように編集して表現していくかということの方が重要なのです。

その意味では、とにかく素晴らしいの一言。日本のギフトショーなんか足下にもおよびませんし、一番見応えのあるインテリアライフスタイルショーより、内容が濃いですね。日本からの出展者も何社か見られました。

地元フランスのマットレスメーカーが出展していて、いろいろと話を聞いてきました。小さなメーカーなので、10台ぐらいでも作ってくれるそうです。お互い中途半端な英語で話すものですから、なかなか話がすすみません。知っているはずの単語がなかなかでてこないのです。ボストン在住だったじんとにっく氏がうらやましい。

朝からずっと、歩き回っているので15時ぐらいでへとへと、それでも「もう一週」とがんばって16時30分に会場を後にしました。

会場では写真を撮れませんのでごめんなさい。

ヨーロッパへ行ってきます

テーマ:眠るための道具・寝具のお話
明日から、ヨーロッパです。

今回はパリで行われるメゾン・オブジェの展示会がメイン。8年ぶりです。
毎年1月にフランクフルト・ハイムテキスタイル見本市に行っていますが、業界の定説では「インテリアトレンドを見るならメゾン・オブジェの方が良い」と云われてきました。
長くお付き合いをしているドイツ・ビラベック社の来年からはハイムテキスタイルの出展をやめて、メゾンオブジェに出展をするといううわさ話も聞こえてきます。ビラベック社といえば、ハイムの寝具コーナーでは1,2を争う大手のブースですから、これは大きいことです。

日本のオリジナルなメーカーもヨーロッパ市場はメゾン・オブジェへ出展しています。ということで、名古屋の寝具企画をしている同級生と見に行くことにしました。企画をやっている人間と行くと、視点が違うのでずいぶん参考になります。

たまたまマイルが貯まって、航空運賃はタダです。サーチャージが5万円+αほどきましたが・・・。
せっかく行くので、スイス・オーバービップにあるヒュスラーネストの工場見学にも行ってきます。

この時期ヨーロッパのホテルは高いですね。ということで、パリは良いホテルは選べませんでした。パソコンは持って行きますが、ネットに繋げられるのはスイス・チューリッヒに行ってからのようです。

11日帰国予定。また、レポートします。
<前    1  |  2  |  3  |  4  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧