<前    1  |  2  |  3    次>    

威嚇?

テーマ:政治・経済

去る18日鹿児島県徳之島では普天間移設断固反対の集会がありました。参加者は15,000人だと云います。

 

そもそも過日行われた谷垣自民党総裁との党首討論において鳩山由紀夫首相はこの問題について、「腹案を持っている」と発言しました。その腹案は18日現在何処にも示されていないはずです。

 

ところが徳之島でこのような反対集会が開かれることは既に漏れているわけです。党首討論で示されていない腹案が漏れているとはどの様な政府なのでしょう?国民としては極めて疑問です?

 

日本国の国威をこれほどまでに貶めた原因は、先の総選挙で「普天間の基地は国外最低でも県外に」と根拠なく票を得るために発したポピュリズムです。(民主党のマニフェストのほとんどが実行不可能なことばかりでした。それを信じた国民は・・・?)これはまさにパンドラの箱を開けたに等しいと私は思っています。少なくとも先に希望(予知能力)が見えないからです。

 

そんな矢先、今月10日には中国の艦艇10隻は日本国に何の連絡もなく日本の経済水域として重要な位置を占める沖ノ鳥島を周回しています。中国は以前から沖ノ鳥島は島ではなく岩だと主張しています。今日(20日)現在も沖ノ鳥島近海で活動中とのことです。

 

覇権国家中国は、今日の日米関係を見抜いて威嚇をしながら着々と次の準備をしているように思われてなりません。日本国の皆さん、民主党が求める日中関係がこのような状況でよいと思われますか。私にはとても許すことが出来ません。

 

こんな矢先、石原東京都知事は外国人地方参政権付与の問題について、「小笠原村長選の当選票数は719票。村が抱える沖ノ鳥島はグアムと沖縄の中間にあり、その周辺を中国が潜水艦で調査している」と指摘。その上で、「外国人に(国益さえ)左右されかねない」としています。

 

さらに民主党に対しては、「地方主権を掲げながら、地方行政が外国人に左右される仕組みを言い出すのは自己矛盾だ」と断じました。

 

近隣国の状況を見て日本国民の安全と安心の基は国防の一言に尽きます。それは最大の同盟国米国抜きには考えられません。当然集団的自衛権まで含めて考えるべきだと思っています。そのためには内政・外交を含めた法の整備が必要だと私は考えています。

 

後になりましたが、数日前の報道では結局落ち着く先はキャンプ・シュアブ(辺野古)の浅瀬案(日米合意の最初の案)になるようだと記されていました。となると、この10ヶ月近くの混乱は一体何だったのでしょう?

 

明らかなことは、政権交代した民主党がこの間に内政・外交共に国威を貶めたと云うことではないでしょうか?(日本国民にとって「不運で愚かな日本の首相」ではすまされないのではないでしょうか)

ダウン

テーマ:ブログ

去る15日から風邪の具合が宜しくなく、ついにダウンとなりました。昨日はスポ少の湖北ブロック大会「奥山杯」だったのですが行けませんでした。結果は4ブロックの中のDゾーンで2位だったとのことです。よく頑張ってくれたと思います。

 

実はやらねばならないことが沢山あるのですが、この状態ですので外には出られません。従いまして、この間に次の市議会選挙における私の公約等の作成、及び名簿の整理等を少ししました。

 

私の取り組もうとする公約の柱は、

1.教育のプロとして議会に参加します

2.合併によるスケールメリットを生かし、夢あるまちづくりに努めます

3.良識と品位ある議会の運営に取り組みます

 

以上三つの柱です。それぞれの詳細については後日触れたいと思います。勿論市政と地域及び市民の皆様とのパイプ役に徹することは申すまでもありません。

 

今日(19日)も下坂クリニックで点滴をして頂いたのですが、とにかく今回の風邪には参りました。何せ2日から始まった風邪が未だ治らないのですから。お互いに「健康第一」でありたいものです。我ながら感心することですが、今夜も晩酌は止めることにします。

明日は試合です

テーマ:ブログ

今日(17日)も9:00から長浜小学校体育館において長浜パンサーズの練習が始まりました。今日の欠席は2名でした。

新入団員は卒業生の指導の下、基礎練習を通してそれぞれの形を学びます。

 

明日は女子のみ今年のシード権を決める「奥山杯」が市内の小学校会場で行われます。そこで今日は男子と3セットゲームをしました。容赦することなくすべて男子が勝ちました。注意されたことは「ボールから逃げてはダメ」と云うことです。明日はどんな結果が出ますやら?

練習終了後はいつものようにモップを隅から隅までしっかりと掛けて、借りたときより美しくしい体育館にしてお返ししました。

12:20頃に帰って、裏のサクランボの木を見ると花が少し咲いていました。写真はナポレオンの花です。隣に佐藤錦がありますが花はまだのようです。今年は少しは実が付くでしょうか?

支持率23.7%

テーマ:政治・経済

今日(16日)15:00の時事通信によりますと、9~12日に実施した4月の鳩山内閣支持率は23.7%となり、政権運営の「危険水域」とされる2割台に落ち込んだとありました。

 

これには小沢一郎幹事長を始めとする民主党の「政治とカネ」の問題、さらに普天間移設問題に対する鳩山首相の対応問題が背後にあると思われます。

 

支持政党については ①民主党;17.7% ②自民党;16.8% ③みんなの党;7.2%です。

 

小沢氏の進退については、幹事長を辞めるべきだ;46.2% 衆議院議員を辞めるべきだ;29.7% 合わせて75.9%の人が小沢幹事長辞任を求めています。

 

そんな時、過日前原誠司国土交通相が実質的値上げとなる「高速道路の上限料金制度」導入を明言しましたが、それに公然と異議を唱える人物が登場しました。(以前はこの前原誠司氏には骨のある人物として期待をしていたのですが最近ダメですねェ!)

 

その人物は、国土交通委員長の民主党川内博史議員です。今日、川内氏より絶対反対の声が出たようです。これは小鳩連合の求心力低下を意味するのでしょうか?

 

今後政府民主党(小沢?)がどのような手を打つのか少し興味があります。

最大の敗者

テーマ:政治・経済

今日(15日)インタネットを見ていると、見出しに“鳩山首相「最大の敗者」核安保サミットで米紙”とありました。

 

内容は

米紙ワシントン・ポストは14日付で、核安全保障サミットで最大の敗者は日本の鳩山由紀夫首相だと報じた。最大の勝者は約1時間半にわたり首脳会談を行った中国の胡錦濤国家主席とした。鳩山首相について同紙は、「不運で愚かな日本の首相」と紹介。

 

「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍普天間飛行場問題で解決を約束したが、まったくあてにならない」とし、「鳩山さん、あなたは同盟国の首相ではなかったか。核の傘をお忘れか。その上で、まだトヨタを買えというのか。鳩山首相を相手にしたのは、胡主席だけだ」と皮肉った。”とありました。

 

国際問題アナリストの藤井厳喜氏は「異常事態だ、本格的日本バッシングが始まる。国力低下は避けられない」と語り、

 

「普天間問題の迷走劇は、米政府を『日本とは本当の外交は出来ない』と呆れさせ、日本の存在感は薄れ、世界のパワーから陥落する」と述べています。

 

続いて藤井氏は、「日米関係を支えてきた日本の有識者の中には『3年待ってくれ。民主党政権はそう長くない』と、米政府に取りなす向きもあるようだが、外交は待ってくれない。鳩山ー小沢体制が続けば続くほど、日本の国益は損なわれる」と語っています。

 

昨年8月の選挙戦中、沖縄県において普天間飛行場移設問題について当時の鳩山由紀夫民主党代表は何の根拠もなく、「一番良いのは海外、最低でも県外」と発言しました。このことが、今や日本の前途に極めて暗い影を落としていると言っても過言では無いでしょう。これはまさにポピュリズムの代償と言わざるをえません。

夕渡り

テーマ:ブログ

昨日(14日)19:00から長浜祭りのハイライトの一つ、「夕渡り」を見ました。これは19:00前に長浜市議会議員「プロジェクト21」のメンバーが文泉堂さんに集合して見物する計画を立てていたものです。

 

「夕渡り」とは、子ども歌舞伎の役者が八幡宮から自町へ帰る行列です。19:30頃から文泉堂前を通り始めました。見る内に、先人より営々と受け継がれてきた400年の歴史を感じずにはいられませんでした。 

 

嘉田県知事、藤井長浜市長も夕渡りをしっかりと見物されていました。

ハイライトの終わった後御堂前をのぞいてみるといつもの静かな夜の町でした。

今日(15日)は「朝渡り」の後、10:00から八幡宮において「曳山・子ども歌舞伎」の奉納が始まります。その後、御旅所への道中の3カ所?でも披露されます。夜は御旅所において提灯の明かりの中で子ども歌舞伎が演じられます。これはとても幻想的です。

 

 

 

中国艦隊

テーマ:政治・経済

今日(14日)の報道によると、13日午前(日本時同日間夜))ワシントンにおいて核安全保障サミットが開かれ、同日午後(日本時間14日午前)、オバマ大統領がサミット声明を発表して閉幕するとのことです。

 

そんな折、オバマ大統領と鳩山由紀夫首相との公式会談はなく夕食会の冒頭(参加者全員会食中)に10分間の時間が与えられたようです。

 

その後普天間移設問題について記者団には、「恐縮ですが、大統領がどのような話をしたか、私の方から言うべきではありません。感触も申しあげられません」と語りました。これは大統領から何ら色よい返事が頂けなかったことを暗示していることになります。

 

(既にアメリカは普天間飛行場の改修工事を終え、移設を考えていないように思います)

 

このように日米間が極めてぎくしゃくしている間を縫うように、去る10日、中国艦隊(10隻)がその能力向上を誇示するがごとく、沖縄本島と宮古島の間の公海を南下したと言うことです。

 

8日には、中国の艦載ヘリが監視中の海自の護衛艦の約90㍍まで接近したとあります。これは中国側の偵察・挑発行為の可能性があります。台湾有事問題がある中で、このような中国の行動を外交・防衛を預かる政府はどのように考え対応するのでしょう?

 

なお、「核安全サミット」次回開催国は韓国だと言うことです。本来ならば唯一の被爆国である日本国開催であるはずです。この現実は、国際社会における日本国の国力低下を如実に物語っているように思います。

 

先の総選挙で民主党が大勝し、国民?は鳩山内閣を誕生させました。結果、最近の調査では「民主党に失望」は69%に達しています。

 

その与党民主党は、国民との約束は反故にして、自らの政治とカネの問題も知らぬ顔。ただ我々の目に見えることは次の選挙で勝つことのみの対応。あまりにも国民をないがしろにしているのではないでしょうか?

 

今の日本国は、内政・外交共に極めて危ういところにさしかかっていると私は考えています。しかし、その責任はその政権政党を選んだ我々国民にあることを忘れてはなりません。

是非見ていただきたいブログを紹介します。桜井よしこ

余呉の大鹿

テーマ:ブログ

今日(13日)午後、気になっていた長浜市余呉町の「はごろも市」へ行ってきました。目的は今冬余呉の白川さんが17頭捕獲したという鹿の缶詰(味噌煮と大和煮)を購入するためです。もう一つ、余呉の「コシヒカリ」も5㌔購入しました。

 

余呉の米は、昨年秋にウッディパルで頂いたおにぎりが忘れられないからです。その時、新潟の南魚沼産のコシヒカリと優とも劣らないと思いました。明日が楽しみです。

鹿肉を食して解ることは、それぞれに特徴があり酒にも合いけっこういけると言うことです。

 

購入後、余呉湖畔にある芭蕉の門弟「路通」の句碑のところから余呉湖を撮ってみました。以前句碑の前を横断していた桜の枝が上手に取り除かれていました。

余呉の帰り、生まれて初めて木之本の地蔵尊にお詣りしました。奥にある阿弥陀堂にもお詣りしました。心休まる思いでした。

帰りには美味しい木之本のお酒を求めて、今日は近くの富田酒造の七本槍「吟吹雪」を1本購入しました。次回は山路酒造さんでと思っています。

家を出て帰宅まで2時間少しでしたが、有意義な時間でした。

今日という日

テーマ:政治・経済

 去る10日、新党「たちあがれ日本」が誕生しました。揶揄する人もいますが、平沼代表の「このままで日本は本当に大丈夫なのか。政治生命のすべてをかけて尊いこの日本のために汗をかいていかなければならないとの思いで立ち上がった」の言葉には、心打たれるものがあります。その趣旨と綱領にも納得できるものがあります。

 

そんな折、「文芸春秋」5月号において民主党副幹事長生方幸夫氏は、「幹事長室中央集権体制」を強く批判しています。さらに、民主党議員は発言することで睨まれて公認を外されたり、選挙資金に強弱がついたりと不利益を被ることを恐れている。最後に、「強権政治」によって抑圧されている声なき声が民主党を覆っているのだ、と断じています。

 

「正論」5月号には、民主党衆議院議員長尾敬氏が「夫婦別姓法案ごり押しの裏舞台を暴く」を寄稿しています。その中では、この問題について氏は国民的議論を強く求めています。この法案提出を目論む者達にも触れています。(推進派代表千葉景子法務大臣、ジェンダーフリーを掲げてきたフェミニズムの大御所上野千鶴子、「私は、子どもが18才になったら、“家族解散式”をやろうと思っていると語り事実婚の夫の両親とは一度も会ったことがない」と自慢する福島瑞穂消費者行政担当大臣等)

 

氏の文章中で感動したことは、“両親の血を受け継いだ我が子から感謝される親でありたい。親になれた喜びを与えてくれた我が子に感謝したい。そして、先祖(妻の先祖も含めて)に感謝する家族でありたい。子孫から感謝される家族でありたい。これが私の理想とする「日本の家族像」である”との結びの言葉です。

 

民主党にも憂国の士は居るのです。決して捨てたものではないと思っています。首長の人達も新党を考えているようです。政界再編を期待しつつ、国政の動きに注目してゆきたいと思います。

 

このような日本政界の動きの中、今朝は、4年前の平成18年4月12日の夜、その年の7月に行われる新長浜市市議会議員選挙に出馬することを決意した日であることを思い出しました。是非出るべきだとの皆さんの御意見を聞きながら、何人かの方と相談しながら一ヶ月を経て決断した日です。

 

あれから4年が経過しようとしています。その間私は市政において教育問題を中心に取り組んできましたが、地域のために何が出来たのか、今後の課題は何かを終日考えました。

 

この4年の間には、1市6町の合併問題もありました。この問題については、地方分権が進む中において湖北の町が生き残るためにはスケールメリットを活かした行財政計画を建てることの必要性を考えて合併の推進に努めてきました。

 

今日は心新たに次に向けて取り組む決意をする、そんな一日でした。

 

 

優勝

テーマ:ブログ

今日(11日)27年ぶりに東京体育館へ行きました。昭和58年8月21日第13回全日本中学生バレーボール選手権大会に長浜市立東中学校が優勝して以来です。翌年から大会は全国のブロック持ち回りになり以来東京体育館は使われていません。

 

千駄ヶ谷の駅は当時と全く変わっていませんでしたが、東京体育館は新しくなり全く当時と異なっていました。

15:00ジャストに試合は開始されました。今日のゲームは男子には珍しくラリーが続きました。清水君の豪快なジャンプサーブです。

結果はパナソニック・パンサーズ 3(25-17・27-25・27-25)0 堺ブレーザーズでパナソニック・パンサーズが見事優勝しました。今日の勝因はサーブも良かったのですが、ブラジルのジョンパウロの活躍が目に付きました。

最優秀選手は清水邦広君でした。下は1,000万円を手にした表彰式の様子です。

18:28分東京発の電車に乗り、21:00過ぎに帰ってきました。今日は少し疲れましたが満足できる一日でした。風邪も少し良くなった感じです。

<前    1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2010/04      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧