支持率23.7%

テーマ:政治・経済

今日(16日)15:00の時事通信によりますと、9~12日に実施した4月の鳩山内閣支持率は23.7%となり、政権運営の「危険水域」とされる2割台に落ち込んだとありました。

 

これには小沢一郎幹事長を始めとする民主党の「政治とカネ」の問題、さらに普天間移設問題に対する鳩山首相の対応問題が背後にあると思われます。

 

支持政党については ①民主党;17.7% ②自民党;16.8% ③みんなの党;7.2%です。

 

小沢氏の進退については、幹事長を辞めるべきだ;46.2% 衆議院議員を辞めるべきだ;29.7% 合わせて75.9%の人が小沢幹事長辞任を求めています。

 

そんな時、過日前原誠司国土交通相が実質的値上げとなる「高速道路の上限料金制度」導入を明言しましたが、それに公然と異議を唱える人物が登場しました。(以前はこの前原誠司氏には骨のある人物として期待をしていたのですが最近ダメですねェ!)

 

その人物は、国土交通委員長の民主党川内博史議員です。今日、川内氏より絶対反対の声が出たようです。これは小鳩連合の求心力低下を意味するのでしょうか?

 

今後政府民主党(小沢?)がどのような手を打つのか少し興味があります。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2010/04      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧