1  |  2  |  3    次>    

依頼を受けて

テーマ:ブログ

昨日(30日)は、報道にあるように市長欠席の中10:00から臨時会議が行われました。

議案第62号;専決処分事項の承認を求めることについて→専決第4号;平成20年度長浜市びわ水道事業会計補正予算「10,000千円」を「41,000千円」に改める。

議案第63号;副市長の選任について でした。すべて可決しました。

 今日(31日)は9:00から県道を渡る北縦下の歩道の外灯設置について藤井代議士事務所へ行き秘書と共に現場に確認に行きました。

 

ことの次第は、昨日某町の自治会長さんがお見えになり、「北縦下に外灯がないため町内の人が度々危険な目に遭っている。ついては歩道に外灯の設置をお願いしたい」とのことでした。(写真上は南側・下は北側の北縦下の状況です)

確かに北縦下には外灯はなく、夜はおそらく真っ暗であろうことは想像に難くありません。この歩道は近くの町内の人だけではなく多くの高校生が登下校に利用する歩道です。

 

こうした問題(国道・県道・市道が入り交じっているところ)は国土交通省から降りてこないと県だけでは対応できません。従ってこうした問題は代議士に依頼しないことには時間がかかりすぎてしまいます。

 

早速事務所の秘書は東京事務所に依頼文と上記の写真を送り対応をしてくれました。一刻も早い設置に期待したいと思います。

東西交流杯

テーマ:ブログ

今日(29日)午後6:30に東西交流杯から帰宅しました。今年は桜の開花が早いかと思っていましたが、川崎市はまだまだといった様子でした。例年よりかなり遅れているようでした。長浜はいつ頃咲くのでしょうか。

写真はパナソニック旗争奪第23回東西交流杯の決勝の様子です。参加チーム72校の中で決勝に残ったのは吉江中学校(富山県)と駿台学園中学校(東京)でした。結果は、2(25-18・25-20)0で吉江中学校が優勝しました。

上の写真は新しく作られたパナソニック旗をパナソニック・パンサーズ部長春田氏より授与される吉江中学校の代表者です。

 

優勝した吉江中学校は粘り強くどこからでも二段トスが上がりエースがきちっと打ち切るチームでした。今年の全中は大分県であるそうです。きっとこの両チームが中心になってゲームが進むように思います。

 

この交流杯に行く途中とても気になることがありました。米原から新幹線に乗ったわけですが、春休みでもありとても家族連れがおおい状態でした。

 

車内では下車する新横浜まであちこちで子どもの大きな声が聞こえます。それを注意する親はほとんどいません。車中は家とは違うのだ。他の人に迷惑をかけてはいけないのだ(公徳心)ということを教える絶好のチャンスだと思うのですが?

 

小さい子だから分からないだろうではなく分かるのです。その積み重ねが大切なのです。28日の車中では日本の行く末に憂いを持つことになりました。親育の必要性を実感した時間でした。

皆さんはどのようにお考えでしょうか?

 

 

東西交流杯

テーマ:ブログ

明日(28日)は米原発7:05の新幹線で新横浜まで行きます。その後は川崎市立橘高校へ行きます。

 

昨日から始まった第23回東西交流は、全国から集まった今年度の中学校男子界バレーボール界のトップチームがパナソニック旗争奪の戦いをしています。

 

明日は予選リーグ戦があります。各ブロックのトップ2チームが最終日の決勝トーナメントに出場します。

 

29日14:30頃には優勝チームが決定します。この参加チームから毎年8月に行われる全日本中学校バレーボール大会のトップチームが出ています。

 

今年はどんなチームがあるのか、どんな楽しみな選手がいるのか今からわくわくしています。ちなみにパナソニック・パンサーズの清水邦宏君もこの大会に参加した選手です。

 

私は縁あって25年以上前にこの大会の運営に関わった者です。結果は後日報告させていただきます。

 

今日は枚方パーク!

テーマ:ブログ

今日(26日)は長浜小学校を7:30発、枚方パーク、パナソニック・アリーナへ行く恒例の6年生を送る会でした。

 

朝は日差しもありよい天気になるのかなーと思っていたのですが枚方パークは大変に寒い一日でした。ひらパーには10:00前に着き開館と同時に入場できました。

13:30まで子ども達はおおいに楽しんでくれました。今年の子ども達は恐怖に近いブランコや垂直落下の乗り物には乗っていないようでした。(根性なし!)

13:30過ぎにひらパーを出発して隣のパナソニック・アリーナへ行きました。チームはセミファイナルに向けて気合いの入った練習にはいるところでした。

 

パンサーズの練習前に子ども達との集合写真を撮りました。その後各選手にサインをしていただきました。写真の右端は清水君その左は福沢君です。そのほかパンサーズの全選手が写真に収まってくれました。

 

長浜パンサーズの子ども達にとってはとても楽しい思い出に残る一日でした。有り難うございました。

イチローと一郎

テーマ:政治・経済

昨日のイチローはまさに侍そのものでした。今更ここで申すまでもないことと思います。私の中では何故か彼の姿と椿三十郎がだぶっていました。

 

一方、民主党党首、小沢一郎氏はいかにも未練たらしく感じますが皆様は如何ですか?

彼は田中角栄の秘蔵っ子と言われた人物です。その田中派と言えば戦後金権政治を行った張本人であり、彼こそ官僚を手なずけ国を思うままに動かした人物です。

 

信濃川河川敷問題も洪水で苦しむ農民から土地を買い上げ(当時1億円)、そこを当時の建設省に改修工事をさせ700億円の土地に化けさせたのです。その建設省の下に特殊法人を沢山つくり彼が世話になったOBを天下りさせたのです。更にそれを利用して土地開発をし、族議員達は利ざやを手に入れたのです。

 

この時代の田中派で鍛えられていた人物が今民主党の重鎮として君臨しています。小沢一郎を筆頭に渡辺恒三・羽田 孜・石井 一・藤居裕久等々がそうです。従って今の民主党は古い体質の自民党と何ら変わるものでは無いのです。

 

さて、今回の西松建設の献金問題は小沢氏の中では氷山の一角だと思います。それよりも、西松建設の幹部が見返りを期待して献金したと云っているのです。今更逃げようがないと思うのですが?

 

民主党の中では誰も彼の首に鈴を付ける者がいないように思います。ただ、横光克彦氏が民主党議員の前で新たな代表を選ぶべきだと述べたのは立派だと思います。前原誠司氏も続投に疑問を投げかけていました。

 

小沢氏を始め鳩山・管・輿石達はここで交代すると自分たちが二度と権力の頂点に立つことが出来ないことを知っているのだろうと思います。それを恐れて小沢を守ろうとしているのでしょう。

 

しかし、民主党が本当に次の衆議院選挙で勝利を目指すならクリーンな人物を党首に選ぶべきだと思うのです。もし小沢氏が首相にでもなれば独裁者となりおそらく3~6ヶ月で政権は終わると思います。その後政界再編になるのではないかと予想します。本当はそれが良いのかもしれませんが。

 

一年後は政界再編がなされているときかもしれません。期待したいものです。

やった!侍Japan

テーマ:ブログ

今(14:55)「侍ジャパン」の表彰式の最中です。

 

私は今日(24日)10:00から15:00までずっとテレビの前でワールド・ベースボール・クラシック決勝を見ていました。(はらはらどきどきの連続でした)

 

逃げることなく真っ向勝負の韓国もすごかったが、侍ジャパンは本当にすごかった。最後まで決してあきらめず、とどめは結局世界のイチローで(5-3でジャパンの優勝)決まりでた。

 

国内では湿っぽう話が多い時期に、この優勝は日本国民に勇気と活力を与えてくれたものと思います。今テレビはちちんぷいぷいで日本国旗を持って場内を回る場面が映し出されています。

 

白地に赤の日本国旗はさすがに美しく誇らしいものです。本当に日本は強く逞しいチームでした。

“侍Japan”本当に感動を有り難うございました。

 

ジャガイモを植える準備に気分よくこれから畑へ行ってきます。

 

 

送る会

テーマ:ブログ

 春分の日も過ぎ、いよいよ春が来た感がいたします。黄砂は本当に大変ですが春の花々は咲き始め、写真は我が家の杏の花です。

 

今日(22日)は午前中長浜パンサーズの練習でした。今日も「明るく・楽しく・元気よく」過ごせたと思います。 

午後18:00より卒業生を送る会が「おりひめ」で行われました。女子のみの送別会でしたが、チームのもっとうのように明るく楽しく行われました。とにかくにぎやかでした。

 

4月から中学生となるわけですが、どの1人の子どもも立派な社会人となるように成長してもらいたいと念ずることです。

 

長い子どもは5年間、短い子どもは2年間でしたが、どの子どもも明るく楽しくバレーボールに取り組んでくれたことと思います。

 

最後のお別れ会は、3月26日(木)枚方パークへ行き、14:00からパナソニック・パンサーズの練習を見学すると共にサイン会を持ってもらいます。これが恒例の長浜パンサーズ最後のお別れ会です。

 

子ども達は清水邦広君や福沢達哉君・フェリッぺ選手や松田君・川村君等のサインをもらうことを今から楽しみにしています。

 

ひょうたんボウル

テーマ:ブログ

 今日(20日)は下記の案内をさせていただきます

来る4月29日(祝)「第59回長浜ひょうたんボウル」が長浜ドームで行われます。

 

日 程

10:00 ~ 西中 対 啓明中学校

11:30 ~ 南中 対 千里ファイティング

14:30 ~ 立命館大学パンサーズ 

            対 日本大学フェニックス

入場料;一般1,200円 高校生600円

 

今回のゲームは、おそらく今春東西大学アメリカンフットボウル界最大のビッグゲームだと思います。是非とも今から日を空けていただいて観戦していただきたいと思います。

 

一昨年の甲子園ボールは伝統の日大と関学の戦いでした。私も観戦に行っていましたが最後の最後まで手に汗握る近年まれに見る激戦でした。

 

3万人を超える観衆の見守るなか、残り3秒で関学がタッチダウンを決め劇的な逆転をしました。結果は 38-34 関学が優勝しました。(残念だったのは日大のユニフォームが見慣れた赤ではなく白だったことです)

 

長い間低迷していた日大もフェニックスの本領を発揮し、昨年も関東では決勝に進みました。戦前の評価は日大有利でしたが法政に僅差で負けました。従って昨年の甲子園ボウルは立命館大学 対 法政大学でした。結果は19-8で立命が勝利しました。

 

今年の春は長浜で大学アメリカンフットボウルの最高のゲームが見られます。今まで関心の無かった方も是非とも4月29日(祝)は長浜ドームへ足を運んでいただきたいと思います。

 

 

卒業式(南郷里小学校)

テーマ:教育

今日(19日)は市内13小学校の卒業式でした。

 

式は9:30に始まりました。卒業する110名の児童がそれぞれ卒業証書を授与される時は、どの子も大変緊張している様子がうかがえました。

卒業生の皆さん “ご卒業おめでとうございます”

 

どの子も制服の袖は短く下からワイシャツが長くでていました。男子の黒のズボンはどの子も裾が長く引きずるようでした。そこには既に中学校への準備がなされている様子がしっかりとうかがえました。

 

式の間私が思っていたことは「この6年間、先生方や親御さんはこの総ての子ども達の心を豊かに大きく育てていただいただろうか」と言うことです。

 

卒業生の皆さんは、しっかりと心の準備をした上で中学校に入学していただきたいと思っています。中学校は競争社会であり実社会に出る準備をするところだかです。

 

ただ念ずることは、どの1人の子にも幸多き人生を送っていただきたいと云うことです。

 

本日卒業する最後の児童の卒業番号は第6809号でした。私もその中の1人であることに親しみと懐かしさを感じました。

 

今年6月1日に南郷里小学校の同窓会(昭和30年度卒業生)が何十年ぶりかで行われると聞いています。今から楽しみにしています。

 

 

中国の問題

テーマ:ブログ

昨日(17日)の産経新聞には中国の困った問題が3件記されていました。

 

米調査船妨害;米海軍の調査船が中国艦艇に妨害を受けた事件が国際社会に波紋を広げている。中国は新たに最大級の漁業監視船を派遣するなど、海洋権益を守る異常な強硬姿勢が背景にある。・・・・・・。中国側は発足したばかりのオバマ政権の出方を試したのではないかとの見方が一部にある。・・・・。

 

中国、チベット取材妨害;中国の支配に抗議するチベット民衆と人民解放軍が衝突したチベット動乱から50年を迎えた今月、チベット自治区やチベット族自治州に赴いた多くの外人記者が、「身の安全」などを表向きの理由に取材を妨害されている。・・・・。

 

中国松板商標に異議;ブランド牛「松阪牛」に似た商標が中国で登録申請された問題で、三重県の「松阪牛連絡協議会」が「発音が酷似しており、誤解を招く」として、中国商標局に異議を申し立てたことが16日分かった。・・・・・。しかし審査に数年かかるという。

 

中国は日本の海域に再三無断で調査船や潜水鑑を航行・進入させてはその海洋権益を侵し、一方ではガス田を無断で採掘し日本の資源を吸い上げる行為はいかがなものか?

 

自国の問題を外国に取り上げられると内政干渉だと云い、一方では靖国神社や教科書問題等の日本の国内問題には口を出してくる。これは内政干渉以外の何ものでもないはずです。

 

私には成熟していない中国政府が哀れに見えるときがあります。しかしこれが中華思想なのかもしれません。

私は中国は一刻も早く民主化され世界に認められる国家になってもらいたいものと念じています。

 

一方、日本政府は日本の文化と伝統及び精神を大切にして、それらを踏まえた内政と外交をやっていただきたいものと常に思っています。

1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2009/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧