政策集団「プロジェクト21」の合併に対する基本的姿勢

テーマ:市議会

昨日19:30過ぎ群馬県太田市と桐生市の視察から帰ってきました。後日報告させていただきます。
 さて、湖北1市6町の合併を協議する「広域化研究会」に長浜市の議長が参加するしないで注目を集めています。合併の条件が「編入合併」では相手の立場に立てば当然異議が生じるものと思います。
 湖北6町の申し入れによる合併問題に対して、昨年12月末に我々政策集団「プロジェクト21」は共に歩んでゆくことを願い次の基本姿勢を確認しています。
1.東浅井郡・伊香郡6町の熱意と各町議会の意思を尊重し「合併」について前向きの検討を進める。
2.合併に向けた法定協議会は、合併の意志をお互いに確認し合併に伴う各種事務調整・手続きを完     了させた時点で設置し、合意と確認と調印のみを行なうこととする。
3.事前協議を早い時期に開始し、22年中には諸手続きを完了させるのが望ましい。
4.各種事務手続きの事前協議と平行し、議会間の融和を図るための協議会である仮称湖北1市2郡  広域議員協議会を任意で設置する。
5.合併の形式は厳しい財政状況や住民感情を考慮し編入合併とする。
※ここで我々が言う「編入合併」とは、企業における吸収合併とは異なります。市町間の編入合併とは単なる合併手続きじょうのことで、「1対1の編入合併」と考えてよいのではないかと思います。

合併について思うこと

テーマ:ブログ
明日22日(火)から23日(水)の2日間、会派「プロジェクト21」は群馬県の太田市と桐生市へ視察に行きます。太田市はあらゆる行政改革を実行して大きな成果を上げ、桐生市は飛び地合併をした市です。しっかりと勉強をしてきたいと思っています。
 長浜市も6町との合併に取り組んでいますが、市民の盛り上がりがありません。これでいいのかと心配しています。合併はそれぞれの住民が議論を尽くし将来において禍根を残さないことが最も大切なことだと私は考えています。市議会の中においても充分な議論が尽くされているとは言えません。今は、とにもかくにも合併ありきで一部で進んでいるように思います。これでは野合でしかないように思うのです。
 市長は先の1市2町の合併を何時も「むちゃくちゃ合併だ」と言いますが、これには一理あると思います。合併するに当たってのビジョン(未来図)がなかったのです。だから合併後の今日住民の一部から不満も出てくるのです。同じ過ちを繰り返してはダメなのです。私は合併についてはしっかりとしたビジョンを持たないといけないのではないかと考えています。1市6町の住民が、これだけはと何時も同じ方向が向けるものです。
 次回は、このビジョンについて私の考えを報告させていただきたいと思います。

「プロジェクト21」行政視察報告

テーマ:ブログ
1.視察期間;平成20年1月22日~23日
2.視察場所及びその目的
 (1)群馬県太田市 行政改革に関する取り組みについて等
 (2)群馬県桐生市 移住(I・J・U)推進事業について
3.調査内容及び感想
 (1)太田市訪問(22日13:30~16:30)
 現市長は平成7年初当選以来「市役所は市民を顧客とする企業である」をモットーに行政改革に取り組んできた。
 ①.行政改革に関する取り組みについて
 「小さな市役所大きなサービス」をテーマに、以下の経営方針を採っている。それは、SEE(市民の目線で考える)⇒PLAN(質の高い行政サービスを目指す)⇒DO(経営資源を有効に活用する)⇒Check&Action (経過を検証し改善する)の基本に基づくものである。これを基に、各課を「マネジメントシステム」「コスト」「サービス」「市民参加」「行政経営面」の5つに区分し評価基準を設けて日常業務に当たっている。
 評価については「テーマ」「制度の廃案・実施について」「主な成果」「経費削減等について」に分類し 47項目から出来ている。
 平成10年からISOを推進し、市民から見て解りやすい信頼される行政を目指している。
 ②.NPOとの協働について
 現在54のNPO 役3000人の有償ボランティア(1時間660円)や無償ボランティアが活動している。こうしたボランティアは市の様々な事業所で市の職員と共に仕事の分担をして働いている。これは行政のスリム化を図ることが目的である。事業成果は平成16年5月現在では経費節減額142,000千円である。
 長浜市長はじめ市の幹部職員は是非太田市に学んでもらいたいものと思いました。また、我々は太田市から学んだことを長浜市に反映させてゆきたいと考えております。
(2)桐生市訪問(23日9:30~13:30)
 飛び地合併した旧黒保根村では、人口減少対策としてUターン支援や若者定住のため空き地・空き地情報を提供したり、行政が土地開発をして低価格で住民に分譲提供をしている。市営住宅等も極めて低価格でゆとりある住宅を提供している。現地を視察して、長浜市も学ぶべきてんが多いように感じた。
※写真は旧黒保根村の標高約700メートル地点の山肌より染み出した1m以上もある氷柱です。

成人 おめでとう

テーマ:ブログ

今日は1月14日成人の日です。長浜市は昨日午後1時からロイヤルホテルで式典が催されました。気になる光景も有りましたが全体として大変良かったかと思っています。どの一人の人も言動に責任を持ち、社会のお役に立つ人間になってもらいたいと念ずるばかりです。
 10日11日は全国約300人の市会議員と共に大津市唐崎のJIAMでの研修に参加してきました。長浜からは一人でした。四つの講義が有りましたが「自治体運営の質を高めるには」(大久保寛司氏)が印象に残っています。ポイントは[仕事は価値を生むものだ。価値を生まなければ仕事をしたことにならない。価値は相手側から検証するものだ。住民に価値を生むことが役所の仕事。議員の仕事は地域全体をよくすること。仕事をするには、協力し助け合い・コミュニケーション・相手の立場に立つ、この三点を踏まえた組織をつくることが大切。無駄な研修や会議をしない。会議をするときは必ず必要なテーマを設ける。組織が高まると、明るく・挨拶が出来・環境がきれいになる。(これは学校においてもまったく同じです)組織が出来てもそのモチベーションを高めるのはリーダーの仕事。そのリーダーには明るさが必要]等々でした。改めて、今後に生かしてゆきたいと考えています。
 さて、11日の臨時国会で新テロ法が衆議院で再可決しました。この年越しの臨時国会は、本はといえば民主党の中でも党首小沢氏の反対から始まったことだと思います。そのいよいよ採決直前に党首小沢氏が退席し棄権するとは私にははなはだもって理解できません。議員の最低限の仕事は法案等の採決に賛否の意思を示すことだと思うのですが。また、この数ヶ月日本の国益を考えたとき民主党の取った態度は良かったのか再考することも必要かと思っています。民主党の中には優秀な人材が沢山おられることは充分に承知しています。その人たちの口を封じる今の党の体質には、民主主義を考えたときいささかの疑問を感じるのは私だけでしょうか。
※写真は1月14日午後自宅の前から撮った霊峰伊吹山です。

2008年の課題は?

テーマ:ブログ
 今日は七草かゆを食する日です。これは新年を迎えられた喜びと感謝、そして一年の無病息災を願った行事のようです。なんでもこの行事は平安時代からあったようです。我が家ではこの習慣はありません。何故ならこれは神事だからだと思います。ちなみに、私は真宗大谷派法城山西蓮寺の住職です。
 さて、いよいよ新しい年の様々な動きが始まりました。湖北においては合併問題。国内においては衆議院の解散があるのかないのか。国際的にはアメリカの大統領選挙、原油高騰から国内の物価の上昇更には雇用の悪化に繋がらないか。また、洞爺湖サミットにおいて地球環境問題が本気で協議されるのか。北朝鮮問題・中国問題はどうなるのか等々、気になる問題が山積しています。特に地球環境問題は子々孫々のために現状を放置しておくことが出来ない最優先課題だと私は考えています。
 今日(7日)の産経新聞「日本よ」(石原慎太郎執筆)より、ご存じない方のために一部をご紹介したいと思います。
 私の手元に東大の山本良一教授の編集になる、面白いというよりそら恐ろしい『一秒の世界』という統計がある。今この世界ではわずか一秒の間に「体育館32棟分、39万平方メートルの二酸化炭素が排出され」「人間140万人が一日に必要とする710トンの酸素が減少し」「大型トラック63台分、252トンの化石燃料が消費され」、一秒間に「テニスコート20面分、5100平方メートルの天然林が消失し」2300平方メートルの耕地が減少し」「1.3台の自動車が生産され」「世界で40万キロワットアワーの電力が消費され」「世界で2.4人の人間が誕生し」さらに一秒間に「0.4人、5秒に2人の人間が飢え死にしている」と。狂った気象は豊作に繋がることはありえず、今後飢饉は増発し世界全体は遠からず深刻な食糧不足に見舞われるに違いない。なのに・・・。
 癌をはじめ総ての病は、早期発見早期治療ができれば完治することが多いのです。おかしいと気付いてからでは手遅れです。地球環境問題ではすでに前兆が幾つも出ているのに・・・・。
 皆様はどのようにお考えでしょうか。
 1月10日11日2日間、大津市唐崎全国市町村国際文化研修所で行なわれる平成19年度第3回市議会議員特別セミナーに参加します。

本年もよろしくお願いいたします

テーマ:ブログ
謹賀新年 

「人の生を受くるは難しく やがて死すべきものの 今 命あるは有り難し」 法句経

旧年中は格別のお世話になりありがとうございました。今年も皆様のお役に立てますよう誠心誠意力を尽くします。どうぞご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2008/01      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧