<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

眠りのためのベッドフェア

テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
本日の滋賀夕刊にも広告掲載をいたしました。
明後日16日より「眠りのためのベッドフェア」を開催いたします。

ベッドには、眠りのためのベッドとインテリアのためのベッドの2種類があると思います。
ベッドをインテリア的に家具として考えてしまうと、デザインとか収納などが重要視されてしまいます。ヨーロッパの家具の展示会へ行っても、イタリア製のベッドはとってもおしゃれです。

しかし、ベッド本来は眠りのためのものではないでしょうか?
そこで、眠りのためのベッドを揃えてみました。ですから、私の店のベッドは、あまりデザインに凝ったものはありませんが、寝心地や使い心地、そして環境への負荷をさげることにはこだわっています。

ベッドや敷ふとんは背骨の姿勢を正しく保ち、カラダを無理なく保つために非常に重要なものです。
枕はちゃんとしたベッドや敷きふとんを選んでから、敷にあわせて選ぶもの。そういう意味で、健康的な眠りには、自分に合った敷寝具は欠かせません。今一度見直してみてはいかがでしょうか?

スリープスキャン 番外編

テーマ:眠りのお話
うちのスタッフが「社長、毎日仕事中に急に眠くなってたまらないんですけど」というので
もしかして重度な睡眠障害かもしれないと思い「一週間ほど使ってみたら・・・」とスリープスキャンを貸し出しました。

一週間分のデータを見ると・・・90点代が3回、あと70~80点・・・悪くて50点代
グラフを見てもしっかりと眠れています。
「僕よりずいぶん良いやんか」(私の最高点が78点)

これは過眠症なのかもしれませんが、こうなるとお医者さんの診断が必要です。
どうなんだろうねぇ。

昨日は滋賀GPN幹事会

テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
昨日は 滋賀GPN(グリーン購入ネットワーク)幹事会でありまして、地球温暖化防止のために環境負荷の低い製品の購入の推進をどのようにしていくのかを議論しています。

今日は、今ほどまでテレビで「Day After Tommorow」を見てまして、気候変動のこわさを思います。
映画ほどではありませんが、降りすぎたり、降らなかったり、暑すぎたり・・・ とにかく極端な気候がつづきますね。

さて、グリーン購入の目安にするためにGPNではデータベースを作っていますが、これもいろいろなレベルがあります。

私の店の場合は、
1. 長く使うこと
2. 生分解性があること
3. 廃棄時に分別が可能であること
4. 睡眠の質が良くなること

これがグリーン購入基準になります。リサイクルするのにもエネルギーがかかりますから、ベストはReduce 長く使ってゴミを減らすことにつきるでしょう。

4.の睡眠の質が良くなることが、なぜグリーン購入なのかというと・・・ ある調査によると睡眠障害等による社会的損失は年間3兆5,000億円にのぼるそうです。睡眠不足や質の低下によって直接、あるいは間接的に引き起こされる事故や生産性の低下等ですね。
睡眠の質が上がることで、これらの損失が少なくなればCO2も削減できるというわけです。

環境に負荷の少ない長く使える素材を探していると、ヨーロッパのものが多くなってしまいました。ただ、ヨーロッパ製品はどうしてもCO2マイレージが増えてしまいます。
そこで、地産地消を始めました。地元の麻や浜ちりめん・近江真綿を使った寝具です。
物流にかかるCO2を減らし、睡眠の質を上げる。これが目標です。

プラス、目指すのは普段着のグリーン購入。わざわざグリーン購入と謳わなくても、当たり前にグリーン購入になっている、そんな店をめざしています。

斉明天皇陵

テーマ:よもやま話
先日の町座七日講は安土城考古学博物館の大橋さんのお話で、古代豪族 息長氏のお話し。

昨日の新聞に斉明天皇陵か?ということで記事が出ておりましたが、この方は天智天皇と天武天皇のおかあさん。
でお父さんはというと、舒明天皇で、この方の名前(舒明というのは漢風諡号)がオキナガタラシヒヒロヌカという名前で、おそらく乳母に息長氏がついたのでしょう。この舒明天皇の祖父は敏達天皇で祖母は息長氏の娘なんですね。

ということは、天智・天武とも息長氏に非常に近いといえます。

宮内庁は天皇陵等については発掘調査を拒んでます。実際には、比定されている陵にはかなり間違いが多いそうですが、これって反ってご先祖さまに失礼ではないかと思うんですけどね。
このお墓うちのとは違うんじゃない、ということになれば調べますよね。

ヘンな菊のカーテン。

スリープスキャンの1ヶ月

テーマ:眠りのお話
タニタのスリープスキャンSL-501を使用して1ヶ月が過ぎました。

最近のベストは9/7の73点に8/23の78点ですが、それ以外は50点そこそこが多いです。

スリープスキャンSL501データ

なぜそうなるのか自己分析をしてみると・・・・
8月は暑いこともあってカラダがかなりバテ気味でした。家へ帰って食事後はベッドで横になって本やマンガを読むことが多かったのです。
それ自体は疲労回復に役立つのですが、睡眠するときに、どうも睡眠モードに素直に切り替わらないようです。
起きている時とのメリハリが付かないのでしょう。
比較的睡眠が良い状態は、横にならずに眠りについた時が多いのですね。

寝室は寝るためだけに使う、という原則を今一度思い返したのでした。
<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/09      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧