<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

同学年の大統領

テーマ:ブログ

 今日の未明に新しいアメリカ大統領が誕生しました。すごいですね、200万人の観衆だとか。23年前にアメリカへ一人旅に行きました。そのときにワシントンへ行き、天気は快晴でした。現地へグレイハウンドのバスでボストンからニューヨーク経由で朝8時ごろに到着。そのときの近くのホワイトハウスを見学する人のすごい行列をおぼえています。桜がきれいなところですが一緒に並んだアメリカ人の話しによると前日の風で桜は散ったとのことでした。ちなみにこの桜は憲政の神様・尾崎行雄が東京市長時代に友好の印として贈ったものです。そのアメリカ人は桜が日本から贈られたことは知っていましたが尾崎の名は知りませんでした。(あたりまえですね)

 ホワイトハウスからスミソニアン博物館などを見学。地球の歩き方でホテルを探して、翌日、JFケネディの墓やキャプトル(国会議事堂)などを見学しました。ニュースを見ると確かにあの広大な範囲がぎっしり人で埋め尽くされています。200万人もあながち嘘ではないでしょう。しかし、あそこへテロで飛行機や爆弾を落としたらどうなるのかいな。怖いですね。

 さて、オバマ氏は1961年8月4日生まれということで、ウシ年ですね。今年は年男であります。8月4日は日本時間にすると5日で長浜では花火を打ち上げているときであります。私はトラ年ですが早生まれのため学年は一緒ということになります。日本では民主の前原氏が以前代表になりました。干支は私と同じトラ年、しかし学年は一つ下という事になります。滋賀の田島一成氏もそうですね。

 オバマ氏の就任演説は選挙に勝つためのときとは違い、大統領としての演説で何か物足りないと思った人は多いみたいです。しかし、彼が尊敬するリンカーンやケネディが言うように「国が何をしてくれるかではなく、自分が国のために何ができるか?。」だと思います。そう考えないと、寂しいですものね。

 同じ学年の大統領に期待して、しっかり見守りたいものです。

 今、気が付いたのですが、アメリカは9月始業でした。そうなると、同学年ではないのかな。

 

免許更新

テーマ:ブログ

 本日免許更新に行ってきました。昔は誕生日まででしたが今では前後1ヶ月となりました。今年の1月5日よりICチップが内蔵になり手数料が更に高くなりました。

 悪名高い、交通安全協会、考えた末、入りました。交通安全のためにしっかりと使っていただきたいものです。決して天下りのために使うのではなくて。それにしても手数料はなぜあんなにかかるのでしょうね。

 さて、私は一応、無事故・無違反だったため優良運転手としての講習でしたので30分ぐらいですみました。普通免許から限定の中型免許に変わった事を言われたのと、事故の怖さで特に飲酒運転の事を言われました。いくら法令を厳しくしても飲酒運転は無くならず更に厳しくなりました。

 最近思うのですが、本来犯罪のなかでも殺人未遂に等しい飲酒運転。実際は刃物を振り回しながら歩いているような、いやそれ以上に危険な行為であります。それを、法令で縛るのは大切ですが、社会的な雰囲気といいますか、そんなもので縛り付けられないのでしょうか。「私運転手です。」カードやコースターを出す店もあるようですが、そう言うのが大切だと思います。

 また、話しは違いますが、年金など公務員の不祥事。桝添氏が「犯罪、逮捕されるべき。」と言われましたが、なぜか当事者はほっておかれる。これもなぜか犯罪扱いしない雰囲気があるからなのでしょう。

 友人が泥棒しようとしていて「やれ。」とか「いいこと。」と言う人はいないでしょう。おなじように飲酒運転をしようとした人、収賄をしようとした人を見て、犯罪だからだめと言える、そういうのを否定できる雰囲気が出る社会作りが必要だと思います。

余分3兄弟

テーマ:ブログ

 国公立大学のセンター試験が終わりました。私達の頃は共通1次試験といいました。以前の国立大学の受験時期は一期、二期に分かれておりまして、アロマ大使さんの母校の経済学部は二期校の中でも難関で、一期の京大を惜しくも落ちたような人が受けるのでなかなか合格できませんでした。

 

 それが一つ上の学年から共通一次が導入されました。その先輩方は長浜高校の第1期生でもあります。実際共通一次が導入されてから地方大学、特に二期校は大きな変化がありました。アロマ大使さんの母校は一時偏差値が下がりました。2つ上までは絶対無理だったのが一つ上は、母校の校内模試の成績が私より低かった人が合格。そこでアロマ大使さんの母校は2次募集枠をとり1次募集での定員を減らし、難易度の維持に努めました。おかげで英語の苦手な私は合格が不可能となりました。

 

 

 さて、全然違うことをいっていますね。昨夜、おもしろいCMを見ました(別に取り立てて面白いと言うことはないのですが)。サントリーのDAKARAのCMです。「余分3兄弟」。私も抱えております。「脂肪、糖分、塩分」これらを余分に抱えていると大変なことになるわけです。

 

 私は以前記したように「病弱、できんぼ、いじめられっこ」で身体も細く、文字通り「青白き美少年」でした。白い身体はそのまま大きくなり、曳山祭りの太夫さんから「女形ができる。」と言われたほどです。

 

 それが、小学校で病弱を克服、中学でできんぼを克服、高校で柔道をしていじめられっこを克服できました。そのときですかね、高校入学時に60キロだった体重は黒帯を取れた頃に1ヶ月で10キロ近く増えました。受験などで運動をしなかったあとの大学入学時は75キロまでなりました。

 

 「肥えすぎじゃ。」といわれ、厳しい練習で10キロやせました。その後、71キロくらいが私の体重でした。引退後、生活を調整できず82~84キロまで太り、結婚後は幸せぶとりで90キロを越えました。

 

 かつては、懸垂も20回は軽くでき、綱も足を使わず手だけで上れた私は、今では惨めなことに上がれません。そらそうです、20キロ以上の鉄アレイをぶら下げているようなものですから。

 

 

 北朝鮮ではデブは二人しかいません。金正日と金正男だけです。それに比べて日本のなんと多いことか。食品も賞味期限の設定でまだ食べられるのに捨てている食品がへたしたら全食品の半分くらいになるとの事。そら、自給率が上がるわけありません。自給率アップはあまり食べんことかもしれません。そうなると私たちの商売に影響が出るわけで少しジレンマに陥っております。

 

 私は仕事柄、試食もありますので食事制限でやせることは困難です。運動をしなければいけませんね。なんとか身体を大切にしたいものです。

ロバートくん

テーマ:ブログ

 誕生日のブログにはたくさんお祝いのコメントをいただきありがとうございました。こんな嬉しい誕生日はなかなかないですね。一夜開けて昨日も大津へ行きました。私どものある業種の総会であります。実は、昨年議長をやらさせていただきましたら今年もせよということで、軽い気持ちで引き受けました

 

 今年は役員改選もあり30分時間が長く取ってありますが、例年ならシャンシャン総会で終わるので昨年もやっていますので、そんなに深くは考えていませんでした。そしたら、ドツボにはまってしまいました。

 

 役員団の準備不足と練り不足もありまして、民主党の長妻議員のように質問をされる方がいました。そしたら、乗ってくるんですね~、色々とイレギュラーなことを聞いたり意見をする人がいるのに加え、スカッとした答弁がないことで長引きました。

 

 そこで、今日のテーマ「ロバートくん」です。ロバート議事法といいまして、世界の国連はじめ、あらゆる会議で最高の方法として採用されているものです。ねむりはかせさんや、まーぼうさん、アロマ大使さんなら良くご存知で、私も少しは知っておりました。

 

 

 青年会議所では、このルールで会議を進めます。このルールについては「ロバート議事法」で検索していただいたほうが理解できると思いますのでここでは述べませんが、知っておいて損ではありませんので一度読んで見てください。

 

 私は残念ながら少し勉強不足で忘れていたところがありまして、会議を長引かせてしまいましたが、そのほかのことはなんとか無事に収めることができました。出席者からは「良くこんな難しい会議を収めてくれた。」といってくれる方もいて喜んでいます。

 

 

 今回のことで、やはり何事も緊張して臨むことはないが、「なめてかかってはいけない。」「ある程度の準備はしておかなければいけない。」あたりまえのことですが肝に銘じました。

 そう言えば昨年に議長をした時は、顔も知らない人ばかりなので、会の写真を見て会員の名前を脳裏に刻んで臨みました。それだけ違うのですね。

 

 

 今回は青年会議所で私なりに学んだことが役立ったのと、復習になり、これからに生かして行きたいと思います。

 

 

 

 

家にいない誕生日

テーマ:ブログ

 本日は私の誕生日です。ちょうど都道府県の数と同じ年齢になりました。同級生たちは今年が年男・年女ですが私は来年が年男ということになります。

 昭和37年1月16日1時5分に誕生したということで、以前は「もう少し早く生まれたら国旗を揚げてもらえたのに。」と思っておりました。また祝日の翌日ということで楽市時代は連休があり、スキーに出かけたり旅行に行ったりで、家で誕生日の食事をしたことがあまりありません。最近は不思議と会合が入り、今日もたまたまあったため、外での誕生日の夜となりました。

 誕生日で思い出すのは平成3年。この日はSリングの青年部の旅行で韓国に行きました。ロッテワールドができたばかりで見に行こうという事です。私は青年部員ではありませんでしたが特別に入れてもらいました。珍道中で笑いの耐えない旅行でした。韓国が「漢江の奇跡」から伸びているときで意義深い旅行でした。翌日、中東戦争が勃発しました。帰りは大変でした。

 今日の誕生日は滋賀県中小企業家同友会の新春例会。非常に厳しい時代ですが、こういうときこそ学びあおうということで集まりました。

 記念講演で東北でかきの養殖をしておられる中で、海を良くするために海に流れ込む川、そしてそれを良くするために山を良くする。つまり海の養殖のために山をよくするという事です。グルメ漫画美味しんぼにも載ったことがあります。内容はサクセスストーリーだけではなくこれからのあり方についても学ばせるものでした。

 厳しい世の中、アカンアカンと言って一生懸命アカンことをしても仕方がないと思います。もっと掘り下げる、角度を変える必要があるのかもしれません。

 誕生日に家にいる事が少ないのは神様が「学べ」と導いていてくださるのかもしれませんね。

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/01      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧