1  |  2  |  3    次>    

戸籍と住所雑感

テーマ:ブログ

 人間はいったいいくつまで生きられるのでしょうか?ついに200歳の方がいたそうです。

 

 

 子供の頃、旧ソ連で169歳の方が亡くなられた長寿地区がありました。しかしこれは、正確性に疑問があったそうで後に、徳之島の泉重千代さんと言う方がギネスに載っておられたと思います。たしか、泉さんが亡くなられて江戸時代生まれが消えたと思います。

 

 本当に年金の問題から、役所の管理の杜撰さが言われておりますが、確かに名簿の管理は難しいですね。でも行政府は専門でやっておられるのですからしっかりやっていただきたいと思います。

 

 

 それにしても戸籍と住民票の住所が違うことが免許などをとったときだったかな初めて知りました。それから先日わかったのですが(恥ずかしながら・・・)、会社の近くに当社の駐車場があります。ある借主が新車を買うので車庫証明のために所在地を記入して欲しいと来られ書こうと思ったら、よく考えたらあまり書くことがないのでわかりません。

 

 そこで近くの家の番地から勝手に番地を想像してGOOGLEの地図で入力すると「存在しません。」と出てきました。市役所や警察に聞いて見ると、家ではないので番地がないそうです。それで、別の「地番」が存在するのでそれを書く事になりました。

 

 

 ある人に聞くと親が亡くなったので相続のために戸籍謄本や抄本を取りに行ったら、結婚して除籍されているはずの叔母の戸籍がそのままのと言うことがあったそうです。

 

 よく「ミナミの帝王」などのサラ金のマンガでは会社の登記が勝手に変えられると言うことがあります。信じられない世の中になりました。

夏休みの宿題

テーマ:ブログ

 「夏休みもあと1週間を切りました。」と書き出したいのですが、最近は夏休みを短くする傾向にあるようで25日から始まった学校は多いようです。

 確かに今は冷房が普及しました。先日の「昔の子供はかわいそう」ではないですが、冷房が普及したら何とか教室で勉強できるでしょう。

 私が小学校6年生のとき、私が夏休み前に入院したので担任の饗庭先生がもう一人休みがちだったM君と補習をしてくださいました。そのときも教室では暑いので家庭科教室が涼しい(冷房ではないですが)ので、そこで勉強したことが思い出されます。冷房がなくても勉強できたのですね。

 さて、夏休みといえば宿題。皆さんはどうでしたか?私は1回、最後までかかって弱ったので、それ以降は「7月中にすべて済ませる」という方針で行っていました。これは大切なことです。それが高校のときは、難しくて最後までかかってしまうようになりました。

 やはり早めに済ませるということが何でも大切なようです。

 さて、今でも私には夏休みの宿題があるのですが、毎年、仕上がりません。(笑)

 私どもは仕事の関係上、比較的、夏休みは余裕ができます。しかし、イベントやお盆などで忙しいのと何よりも暑さに負けてしまうようです。いけませんね。

 今年も、夏休みはもう後残り少し。しかし宿題が何もできていません。先生に叱られるということはないのですが、違うことで痛いことです。残りわずか5日間、何とか宿題を仕上げて行きたいものです。

すごいカン違い

テーマ:ブログ

 地蔵盆が各町で行なわれています。やり方も色々あるようで、子供や若い世代が多い所ではカレーなどを作って振舞ったり、ゲームをしたり。お年寄りが多い所ではお供えをして粛々と行なったり。色々です。

 

 そんな中で私どもの店がある大手町自治会では毎年地蔵盆が終わった夜に大懇親会を行なっています。いかんせん高齢化率が高い限界集落?ですので(笑)、「生きてる証明やで。」と言って出てこられた方が多数おられました。それでも大手町は商売をしていて早くばてるのか、確かに65歳以上は多いのですが、80歳を超えた男性はそんなに多くはおられません。

 

 さて、懇親会でみんなで愉しく語り合っているところで某酒屋さんが先日の話しをされました。実はある日の事、妻とコンビニに寄ったところ某酒屋さんが娘さんとおられました。

 

 娘さんも当店には、お父さんとよく来られるのですが、妻をパートの1店員だとズーっト思われていたようです。それが私と一緒にコンビニに入ってきたので娘さんはてっきりパン屋の社長とパートの店員が***いると勘違いされたと言うのです。(笑)

 

 確かに妻は社長の妻らしくないからな・・・(笑)。それにしても私の奥さんはどういうタイプがお似合いだと思われているのかな?

 

 ちなみに私と妻は寝ても覚めても一緒にいることが多いので2人で出かけるときは車から降りた瞬間に別行動をすることが多いです。外食をしても話しをする事は殆どありません。(笑)

 

 

昔の子供はかわいそう?

テーマ:ブログ

 甲子園大会も本島に沖縄の興南は強かったですね。夏は初優勝とは言え1999年の沖縄尚学が選抜初優勝(そのとき1回戦であたったのが比叡山、比叡山は夏も1回戦で優勝した桐生第一と当たりました)してから選抜は3回の優勝ですし、前回の沖縄尚学の選抜優勝のときも夏は浦添商業がベスト4でした。本当に沖縄勢の強さが目立ちます。

 

 さて、本日の日経PLUSの中で、「昔の子供はかわいそう」とおもうときということで小学校5年から中学3年までの男女200人を対象にした調査がありました。回答は複数回答OKです。結果は

1、土曜日も学校があった              118人

2、インターネットがなかった              88人

3、面白いゲーム機がなかった             71人

4、携帯電話がなかった                  68人

5、エアコンがなかった                   59人

6、テレビが小さく白黒                   53人

7、コンビニがなかった                   51人

8、学校の給食が美味しくなかった            45人

9、家の手伝いをしなければならなかった        42人

10、テレビが家に1台しかなかった            41人

 私はカラーテレビは小学校1年のときに入ったと思います。それにしても半ドンの土曜日があった事が本当にかわいそうなのでしょうか(笑)?

 

 それとどちらかと言うと屋内で愉しむゲーム機やインターネットがないことがかわいそうですか・・・?わかりませんね。私は外で思いっきり遊ぶ環境がない今の子の方がかわいそうな気がしますね

 

 それと職業柄気になるのが8番の「給食が美味しくなかった。」最近は給食もなかなか美味しいようです。しかし、パンに関しては栄養学的にはいい配合らしいのですが規格のパンはあまり美味しくなく、量も多い気がします。

 

 そこで以前、給食会に「もう少し、規格の配合を良くしてやらないといけないと思うのですが。」と言ったら「そんなことしたら、あんた(私の事です)みたいに太ってしまう(笑)。」と言われた事があります。私は「これは筋肉です。ちなみに今でも走れますよ。」と反論してやりました。

 

 1年ほど前に船浅さんがPTAで給食の試食会があった時に当社のパンをお褒め頂き有難く思っております。子供たちの愉しい給食の思い出を作るためにも当局とも話し合って行きたいと考えております。

 

スポーツのガッツポーズ

テーマ:ブログ

 大相撲で引退した朝青龍が土俵場でガッツポーズをするのは、大相撲の品格を損ねるとよく言われていました。しかし、団体スポーツでは特に球技のバレーボールではスパイクを決めたときなどによくありますし、個人スポーツでも相手がいない陸上やスピードスケートで記録を出した時やフィギャースケートで最高の演技をしたときにはよく出ています。

 団体スポーツでも高校野球でもよく長打を放った時やタイムリーヒットを打ったときによく出ていますね。高野連から「なるべく慎むように。」と言われているみたいです。

 これは相手を思いやる、尊重すると言う精神から来ているようで外国人にはあまりわからないようです。確かに相手を侮辱すると言うよりは自分に勝てた、最高のパフォーマンスができたと言うことからガッツポーズをするのですね。

 私も学生時代柔道をしておりまして、強い先輩に相撲で勝ったときにガッツポーズをして喜んで注意を受けた事があります。

 「先輩のような強い人に勝てて嬉しいであります。」と言いましたが、本当に尊敬している好きな先輩であったならそんな事はしなかったのではないかなと今では思います。

 先日の北大津高校。残念ながら成田高校に破れましたが序盤に3番を打っていた山田元気選手が初回に先制タイムリー、3回にツーランホームランを打ちましたがたんたんとベースを廻っていました。解説者がそのことをとりあげ、アナウンサーや視聴者に思いを投げかけていました。

 私も山田選手の行動は素晴らしいことだと思いました。アマチュアスポーツであればガッツポーズも仕方ないですが相手に見せてはいけないですね。ましてプロならそんな事で喜ぶのではなく違うパフォーマンスがいいと思います。

 特に格闘技であれば大相撲で横綱・曙が大関・小錦を寄りきり、小錦はこれで大関陥落が決まったときがありました。そのとき曙は手を放したあと1礼をしました。これが勝負師の美学のパフォーマンスだと思います。

1  |  2  |  3    次>    

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/08      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1568人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧