太陽光発電の家計簿

テーマ:よもやま話
原発事故から節電、そして、ここへ来て自然エネルギー、特に太陽光発電がクローズアップされている。
今日のニュースをみても、ソフトバンクの孫社長や、パナソニックなどがビジネスとしての本格展開を取り組もうとしている。

さて、我が家は2003年に太陽光発電を設置した。5KWの設備だ。自宅は昭和初期の建物で棟は3つに分かれているので広く、エネルギー効率は極めて悪い。2003年当時の1ヶ月の消費電力は月平均で1100KWにもなる。
昨年1年間の電力は月平均750KW、売電は平均で170KWというところか。4年前には1KWのガス発電(エコウィル)も導入していて、これの発電量が月間180KWぐらいだ。

整理するとこうなる

全部使った量=購入した電力量+太陽光発電(自家消費した分+売電した分)+ガス発電した分
5KWタイプだと平均的な発電量は月380KWぐらいだそうだ。年数が経つと効率も落ちてくるのだが、その数字を入れると
全部使った量1300KW=購入電力750+太陽光発電380+ガス発電170

子供が大きくなって余分の電力を使うようになっているのかもしれないが・・・・テレビや冷蔵庫、パソコン、NAS、ブルーレイレコーダ等、以前より電気食いになっているのは間違いない。

収支面で言うと、数年前から太陽光発電の買い取り価格が2倍になったので少し楽になっている。
電気代14400(深夜料金有り)-太陽光発電買い取り8400=月平均6000円(一昨年だと10000円ぐらい) 今の買い取り価格なら10年で、従来の買い取り価格だと14年ぐらいで元をとれるという感じかな?

今はパネルの効率も良くなって、価格も下がっているはずだろうから、もっと条件がいいかもしれない。

ガス代もガス発電の特別料金なので、費用的3割ぐらい安くなっているが、費用を下げることと、消費エネルギーを減らすことは必ずしも一致しない。このあたりが矛盾だな。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/05      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧