笹原さんの講演より

テーマ:まちづくり
黒壁の初代館長で観光カリスマでもある、笹原司朗さんの講演を「町座七日講」で行いました。

大病をされて黒壁の一線を引かれてから、笹原さんが長浜で講演されるのはおそらく始めてでしょう。それまでも中心市街地活性化のワークグループなどでご一緒する度に、相変わらず元気な笹原節をお聞かせいただいていましたので、今回は楽しみでした。

まとめていえば
「文化の情報発信をすることが集客につながる」

裏返せば
「文化の情報発信をしないよいうでは集客はおぼつかない」

であります。で、ここで発信すべき「文化」とは何なのか・・・ということを我々は改めて突きつけられるのです。

文化というなら、ネタはいろいろあります。
黒壁の場合はガラス文化です。曳山文化もそうでしょうが、まだまだ情報発信が足らないのです。
まーぼうさんがずっとお世話されてる「ライブ川崎や」も、着物園遊会や集いなどの和装文化もそう。
アートインナガハマもそうだし、曳山博物館で行われている紙芝居もそう。まだまだあるはず。

ここにどのような情報発信力を持ってくるか、これがキーのように思います。

それぞれのお店も文化を持っているはずです。

そう思って「睡眠文化研究所」をぶち上げたはずなのに、何もできていない我が身を恥じるのでありました。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/12      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧