展示会JAPAN TEXその他

テーマ:眠るための道具・寝具のお話
昨日に続き、今日は東京ビッグサイトで行われているJAPAN TEXの展示会です。すごい雨で、会場に着いたときはびしょびしょ。

最初にお伺いしたのは招待状をいただいたアイ・スリープのブース。
日本では屈指のレベルを誇る足利工大睡眠科学センターと連携して、寝具の性能評価を行う仕事をなさっています。以前に足利工大での勉強会に参加した際にお会いして以来なのですが、いろんな情報を教えていただきました。

睡眠や寝具の研究も進んではいますが、最適な寝具選びを数値で表したり評価することは、まだまだスタートラインに付いた状態であるという認識で一致。

そのお隣はドリームベッドのウォーターベッド、さらに一流ホテルに納入実績のあるシーリーのブース。
日本のベッド用マットレスは金属コイルのスプリングを使ったものがまだまだ主流ですが、欧米では非金属タイプが主流です。展示されていたベッドも金属コイルの上にラテックスや低反発マットレスを組み合わせたものです。

担当の方に「このようにオーバーレイとしてラテックスなどを使っておられますけど、本当のところはラテックス100%にしたほうがいいんですか?」と聞いてみると「私もそう思いますし、シーリーも欧米では非金属タイプがずいぶんと増えています。ただ、日本のマーケットはなぜか金属スプリングでないと売れないので・・・」とのお話。シーリーもラテックスを使っているけど、合成ラテックスということでした。(確かに天然ラテックスは発泡が難しいのです)

ラテックスは生分解性があり、もやしても有害にならないので環境負荷の非常に低いマットレスの素材です。良さは十分に判っているつもりなんですが、寝心地の評価についてはどうなのかな、という一抹の不安があったのですけど、今回の話で自信百倍です。

マットレス選びは寝心地と環境負荷を考えて選びましょうね。





最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧