カラーレーザーの選び方
テーマ:コンピュータ
2008/12/23 00:12
どのカラーレーザーを買えば良い? と相談を受けたので、私見を
カラーレーザー選びは難しい。カタログだけでは判断できません。
私の店では年間3万枚は刷るので、トラブルの少なさ・消耗品の安さ、画質の安定感などが問題になります。
1.トラブルの少なさ+画質の安定感
モノクロレーザーに比べると複雑で、以前ほどではなくなったものの、故障しやすいのがカラーレーザーの宿命でしょうか。問題になるのは「紙送り」と「トナー」の乗り。ベタに近い印刷を何枚も繰り返すとムラが出てくるのも困ります。
2.消耗品の安さ
枚数をすると一番直撃するのがこの部分です。トナーの価格も大事ですが、ドラムの価格も重要です。
通常2~5万枚での交換ですが、機種によっては全部交換すると15万以上するものもあって、買い換えたほうが安いなんてこともあります。リサイクルトナーは色味が微妙なのであまり使いたくありません。2台持って、片方は純正、もう一方はビジネスカラー文書中心でリサイクルというのならいいかもしれません。
私なりの購入のポイント
1.新機種の購入はしない
まったく新しい機種だと、紙送りなどにトラブルがみられます。ある程度熟成された機種の方がいいと思います。欠陥機はトラブルが相次いでいるはずなので、価格COMなどのクチコミ情報をこまめに探すことが重要。OEMで複数のメーカーに提供されているケースが多いので(外のカタチが同じ)、兄弟機種の情報も集めたほうがいいです。
2.できるだけ間接転写方式
メーカーは大丈夫だといっていますけど、通常のコピー用紙だけならいいのですが、特殊な紙を通す場合には直接転写方式はドラムに傷をつける心配があります。
というのも、前に新機種で、直接転写で、ドラム代が4色20万円もする機種を買って大失敗をしたことがあるからです。現在使用しているのはリコーのCX7500。10万枚印刷になりますがトラブルらしいトラブルはほとんど無しで、手差しの紙送りを除けばほぼ満足いく内容です。いままでに2回ドラムを交換していますが、比較的に安いので安心です。
いずれにせよ、本体価格よりはランニングコストのほうがかかります。それほど枚数を印刷しないのであれば、インクジェットの方がいいでしょうね。
カラーレーザー選びは難しい。カタログだけでは判断できません。
私の店では年間3万枚は刷るので、トラブルの少なさ・消耗品の安さ、画質の安定感などが問題になります。
1.トラブルの少なさ+画質の安定感
モノクロレーザーに比べると複雑で、以前ほどではなくなったものの、故障しやすいのがカラーレーザーの宿命でしょうか。問題になるのは「紙送り」と「トナー」の乗り。ベタに近い印刷を何枚も繰り返すとムラが出てくるのも困ります。
2.消耗品の安さ
枚数をすると一番直撃するのがこの部分です。トナーの価格も大事ですが、ドラムの価格も重要です。
通常2~5万枚での交換ですが、機種によっては全部交換すると15万以上するものもあって、買い換えたほうが安いなんてこともあります。リサイクルトナーは色味が微妙なのであまり使いたくありません。2台持って、片方は純正、もう一方はビジネスカラー文書中心でリサイクルというのならいいかもしれません。
私なりの購入のポイント
1.新機種の購入はしない
まったく新しい機種だと、紙送りなどにトラブルがみられます。ある程度熟成された機種の方がいいと思います。欠陥機はトラブルが相次いでいるはずなので、価格COMなどのクチコミ情報をこまめに探すことが重要。OEMで複数のメーカーに提供されているケースが多いので(外のカタチが同じ)、兄弟機種の情報も集めたほうがいいです。
2.できるだけ間接転写方式
メーカーは大丈夫だといっていますけど、通常のコピー用紙だけならいいのですが、特殊な紙を通す場合には直接転写方式はドラムに傷をつける心配があります。
というのも、前に新機種で、直接転写で、ドラム代が4色20万円もする機種を買って大失敗をしたことがあるからです。現在使用しているのはリコーのCX7500。10万枚印刷になりますがトラブルらしいトラブルはほとんど無しで、手差しの紙送りを除けばほぼ満足いく内容です。いままでに2回ドラムを交換していますが、比較的に安いので安心です。
いずれにせよ、本体価格よりはランニングコストのほうがかかります。それほど枚数を印刷しないのであれば、インクジェットの方がいいでしょうね。
今日でワイン10本目超えたか
テーマ:まちづくり
2008/12/21 22:12
またまた、クリスマスマーケットネタであります。
ぱんやさんは、この2日間とおっしゃいましたが、実は15日から開催しているわけで、今日でちょうど7日目
ある種の惰性と、疲れが重なった状況になってきました。
飲んでなくてはいられない、ということで初日からワインを毎日開けています。
今日はシャンパン1本、ブルゴーニュの赤とチリの赤
これで10本以上開けたかな・・・
今日はクリスマスグッズ販売の応援にミニスカサンタさんが来ていただきまして、人のわりに売れ行きが好調だった模様です。
寒いのにありがとう。
ライブの2組も非常にGoodで、楽しい時間でした。
今日は朝一番で献血に行きました・・・が、イギリスに旅行しているということで、できませんでした。
クロイツェル・ヤコブ病のための暫定措置とのことで、残念
さあ、あと2日(雨の場合はお休みです)
ぱんやさんは、この2日間とおっしゃいましたが、実は15日から開催しているわけで、今日でちょうど7日目
ある種の惰性と、疲れが重なった状況になってきました。
飲んでなくてはいられない、ということで初日からワインを毎日開けています。
今日はシャンパン1本、ブルゴーニュの赤とチリの赤
これで10本以上開けたかな・・・
今日はクリスマスグッズ販売の応援にミニスカサンタさんが来ていただきまして、人のわりに売れ行きが好調だった模様です。
寒いのにありがとう。
ライブの2組も非常にGoodで、楽しい時間でした。
今日は朝一番で献血に行きました・・・が、イギリスに旅行しているということで、できませんでした。
クロイツェル・ヤコブ病のための暫定措置とのことで、残念
さあ、あと2日(雨の場合はお休みです)
クリスマスマーケット12/20
テーマ:まちづくり
2008/12/20 23:12
12/15から始まったマーケットも今日で6日目
我ながら良く続いているものです。今日はメインの日。天気も良好で、あまり寒さも感じません。
今日のスペシャルは
黒壁とグループ協議会のスタッフによる創作明かりが北国街道~祝町通りへ
非常にきれい
博物館通りはアロマ大使さんの報告どおり
JCのメンバーが大手門通りで灯りによるアンパンマンなど
YEGは侍ラーメンを
1000人献血はクリスマスグッズと○ィズニーランドと同じ味のキャラメルポップコーン
今日はサンタ付きです
といろいろにぎやか。
最初は人こんなもんかな・・・って思っていたら6時半ごろから人が非常に増えて大盛況でした。
今日の一押しはSaiさんのカレー。前から気に入ってるんですが、チキンカレー500円はVeryGoodです。
もちろんラーメンも、今日は予定外の実行委員会ブースも鉄板を出してきて、手羽先とソーセージ、豚ロースを焼きだす始末。ワインも2本(事業始まってから7本ほど開いてます)
毎日このざまですから・・・メタボまっしぐら
明日は昼に千人献血の予約をしています。400cc採血なんて、実に10年ぶりです
我ながら良く続いているものです。今日はメインの日。天気も良好で、あまり寒さも感じません。
今日のスペシャルは
黒壁とグループ協議会のスタッフによる創作明かりが北国街道~祝町通りへ
非常にきれい
博物館通りはアロマ大使さんの報告どおり
JCのメンバーが大手門通りで灯りによるアンパンマンなど
YEGは侍ラーメンを
1000人献血はクリスマスグッズと○ィズニーランドと同じ味のキャラメルポップコーン
今日はサンタ付きです
といろいろにぎやか。
最初は人こんなもんかな・・・って思っていたら6時半ごろから人が非常に増えて大盛況でした。
今日の一押しはSaiさんのカレー。前から気に入ってるんですが、チキンカレー500円はVeryGoodです。
もちろんラーメンも、今日は予定外の実行委員会ブースも鉄板を出してきて、手羽先とソーセージ、豚ロースを焼きだす始末。ワインも2本(事業始まってから7本ほど開いてます)
毎日このざまですから・・・メタボまっしぐら
明日は昼に千人献血の予約をしています。400cc採血なんて、実に10年ぶりです
クリスマスマーケット2008 2日目
テーマ:まちづくり
2008/12/17 10:35
昨晩はクリスマスマーケット2008の2日目
初日は天候にたたられましたが、昨日は上天気で寒さもさほど感じず。
沢山のお客さんがでて・・・という感じではなく、ちらほらとダンボタウンを眺めに来ていただいてます。
ゆっくりと時間が流れていく感じ
メインとなる20日、21日までは、のんびりお出かけください。
屋台メニューは日替わりです。
初日は 焼きそばとポタージュスープ。2日目は 焼きそばとラーメン
3日目 今日は ちゃんこを用意するそうです。
黒壁前で売っている 輸入のクリスマスグッズはお値段が1/2~1/3とオトク
AINカーで販売しているキャラメルポップコーンは 実はディズニーランドで使っている素材と全く同じものを使っています。
今日もお越しくださいませ
初日は天候にたたられましたが、昨日は上天気で寒さもさほど感じず。
沢山のお客さんがでて・・・という感じではなく、ちらほらとダンボタウンを眺めに来ていただいてます。
ゆっくりと時間が流れていく感じ
メインとなる20日、21日までは、のんびりお出かけください。
屋台メニューは日替わりです。
初日は 焼きそばとポタージュスープ。2日目は 焼きそばとラーメン
3日目 今日は ちゃんこを用意するそうです。
黒壁前で売っている 輸入のクリスマスグッズはお値段が1/2~1/3とオトク
AINカーで販売しているキャラメルポップコーンは 実はディズニーランドで使っている素材と全く同じものを使っています。
今日もお越しくださいませ
子どもの発達障害に関する一仮説
テーマ:眠りのお話
2008/12/13 11:11
前回 子どもの眠りについての問題を提起いたしました。
長浜市の発達障害である子どもの割合は6%を超えるという報告が最近の地方紙に載っていたと記憶していますが、この数字はハンパではありません。40人の学級なら平均2人いることになります。
発達障害の原因ははっきりしていないそうで、その一つに縫線核セロトニン神経系の異常が挙げられています。このセロトニン神経系は覚醒を司り、睡眠のリズムに関係するもので、実際には発達障害の症状として睡眠障害が起こるそうです。
私は睡眠指導士として睡眠医学はかじっておりますけど、医者でも研究者でもないので、思い込みだけかもしれませんが、発達障害と睡眠の質の低下に関係があるのではないかと考えています。
というのも、この30年間、大人の寝具はずいぶんと質が向上してきました。ところが、赤ちゃんや子どもの寝具は逆に後退してしまったという事実があります。
かつては、赤ちゃんのベビー寝具も、子どものジュニア寝具も木綿わたのふとんがほとんどでした。9割以上がそうであったと思います。木綿わたは吸湿性が良く、昔は専業主婦が多かったので、ちゃんと布団干しができていました。
しかし、今日ではポリエステルわたを使うケースが非常に増えています。ポリエステルわたは、「吸汗性」などもありますが、実際は蒸れます。汗の吸放湿が気持良くできないのです。
代謝量の大きい子どもは、汗を多くかきます。汗の吸放湿がうまくいかないと、不快感が増え睡眠のリズムがとれにくくなってしまいます。レム睡眠は脳の神経系ニューロンを創り出す眠りですが、睡眠の状態が悪いとこれがうまく働かなくなるのではないかと考えます。その他にも、小さな時から視神経に無理な入力(テレビ・夜更かし)があることによって、睡眠のリズムが作り出せないことが考えられます。
ケンブリッジ大で、ポリエステルわたと羊毛わたを使った未熟児に対する比較実験を行ったところ、羊毛わたを使った寝具の方が発育が良いという結果が出ています。身体の発育が違うということは、もしかしたら、脳の神経系の発育も違っている可能性もあります。
「睡眠障害が発達障害の一要因になっているのではないか」
単なる思い込みから生まれた仮説かもしれませんが、子どもの寝具の現状を見れば見るほど、そうあっても不思議でないように思われるのです。
長浜市の発達障害である子どもの割合は6%を超えるという報告が最近の地方紙に載っていたと記憶していますが、この数字はハンパではありません。40人の学級なら平均2人いることになります。
発達障害の原因ははっきりしていないそうで、その一つに縫線核セロトニン神経系の異常が挙げられています。このセロトニン神経系は覚醒を司り、睡眠のリズムに関係するもので、実際には発達障害の症状として睡眠障害が起こるそうです。
私は睡眠指導士として睡眠医学はかじっておりますけど、医者でも研究者でもないので、思い込みだけかもしれませんが、発達障害と睡眠の質の低下に関係があるのではないかと考えています。
というのも、この30年間、大人の寝具はずいぶんと質が向上してきました。ところが、赤ちゃんや子どもの寝具は逆に後退してしまったという事実があります。
かつては、赤ちゃんのベビー寝具も、子どものジュニア寝具も木綿わたのふとんがほとんどでした。9割以上がそうであったと思います。木綿わたは吸湿性が良く、昔は専業主婦が多かったので、ちゃんと布団干しができていました。
しかし、今日ではポリエステルわたを使うケースが非常に増えています。ポリエステルわたは、「吸汗性」などもありますが、実際は蒸れます。汗の吸放湿が気持良くできないのです。
代謝量の大きい子どもは、汗を多くかきます。汗の吸放湿がうまくいかないと、不快感が増え睡眠のリズムがとれにくくなってしまいます。レム睡眠は脳の神経系ニューロンを創り出す眠りですが、睡眠の状態が悪いとこれがうまく働かなくなるのではないかと考えます。その他にも、小さな時から視神経に無理な入力(テレビ・夜更かし)があることによって、睡眠のリズムが作り出せないことが考えられます。
ケンブリッジ大で、ポリエステルわたと羊毛わたを使った未熟児に対する比較実験を行ったところ、羊毛わたを使った寝具の方が発育が良いという結果が出ています。身体の発育が違うということは、もしかしたら、脳の神経系の発育も違っている可能性もあります。
「睡眠障害が発達障害の一要因になっているのではないか」
単なる思い込みから生まれた仮説かもしれませんが、子どもの寝具の現状を見れば見るほど、そうあっても不思議でないように思われるのです。