新製品:IBENAの毛布
テーマ:眠るための道具・寝具のお話
2011/09/04 00:11
先日ご案内をしたドイツ・IBENAの毛布が入荷。
こちらは3,990円~とお手頃なので、約300枚。
特徴は 軽くて暖かいことだ。
国内で1万円以下で販売されている毛布は アクリル100%か、綿100%か、フリース(ポリエステル100%)のいずれかだろう。アクリルやフリースは暖かいが、吸湿性がほとんど無い。綿は吸湿性は良いが、保温力が弱い。
IBENAの毛布は 多くが綿60%アクリル40%(上級品は乾式アクリル)。保温力と吸湿性のバランスが良い。1200gぐらいと軽いのも特徴で、羽毛布団などに合う。
欠点は、起毛による仕上げなので、使い方によって毛玉や抜け毛がでることがある。
デザインもヨーロッパらしい色合いだ。
こちらはs.Oliverのシリーズで9,800円
![IBENA_Oliver](../../resources/member/000/046/0097348/0A3w24sW.jpg)
今年のシリーズで初お目見えは羽織るタイプがでてきたこと。価格も6,900円とお手頃
![IBENA_MESSINA_waretype](../../resources/member/000/046/0097349/pyomTYjb.jpg)
鮮やかな紫がきれいなこのタイプは7,900円
![IBENA SORRENT](../../resources/member/000/046/0097350/pHurjV3g.jpg)
ジャガード織りで質感も高いSolareのシリーズは12,800円
![IBENA_SORARE](../../resources/member/000/046/0097351/k22C4sbU.jpg)
国産の毛布と一番違うところは、インテリアとして使えるデザインであるということだろう。
こちらは3,990円~とお手頃なので、約300枚。
特徴は 軽くて暖かいことだ。
国内で1万円以下で販売されている毛布は アクリル100%か、綿100%か、フリース(ポリエステル100%)のいずれかだろう。アクリルやフリースは暖かいが、吸湿性がほとんど無い。綿は吸湿性は良いが、保温力が弱い。
IBENAの毛布は 多くが綿60%アクリル40%(上級品は乾式アクリル)。保温力と吸湿性のバランスが良い。1200gぐらいと軽いのも特徴で、羽毛布団などに合う。
欠点は、起毛による仕上げなので、使い方によって毛玉や抜け毛がでることがある。
デザインもヨーロッパらしい色合いだ。
こちらはs.Oliverのシリーズで9,800円
![IBENA_Oliver](../../resources/member/000/046/0097348/0A3w24sW.jpg)
今年のシリーズで初お目見えは羽織るタイプがでてきたこと。価格も6,900円とお手頃
![IBENA_MESSINA_waretype](../../resources/member/000/046/0097349/pyomTYjb.jpg)
鮮やかな紫がきれいなこのタイプは7,900円
![IBENA SORRENT](../../resources/member/000/046/0097350/pHurjV3g.jpg)
ジャガード織りで質感も高いSolareのシリーズは12,800円
![IBENA_SORARE](../../resources/member/000/046/0097351/k22C4sbU.jpg)
国産の毛布と一番違うところは、インテリアとして使えるデザインであるということだろう。