大河ドラマ鑑賞会
テーマ:まちづくり
2011/01/09 23:35
今年の大河ドラマ 江~姫たちの戦国 放映開始をみんなで見ようと(藤井市長の発案らしいが)四居家に集合。
市長始め、実行委員会の副会長さん、運営委員会の正副会長はじめ江・浅井三姉妹博覧会の主だったメンバーに加え、歴ドラ隊の三姉妹が集まり、みんなで鑑賞。副会長のO氏は、大津で見て、BSハイビジョンで18時から見て、3回目ということだ。私は、先日の試写会以来2回目。
泣き処はいくつかあって、やっぱり泣ける。特に芦田愛菜はうまいなぁ。こいつ。
実は四居家のプラズマテレビは一豊千代博覧会の時にYES長浜のツアーセンター用に買ったもので、以来4年ぐらい経っている。当時は高かった。いつもは昔北近江浪漫交流委員会というのをやっていた時に作ったTVシリーズの「from北近江」を流している。
ところが・・・地上デジタルのチューナーが壊れているというので、これではアナログでしか見られない。何とかして、というので、家のブルーレイレコーダーを持ってきて、録画しながら見ることに。
それでもこの第1話は良くできている。70分はあっという間。NHKの気合いが伝わってくるようだ。
1月15日のオープンニングには長政役の時任三郎さんが来られるのだけど、ドラマの中でも良い男ぶりだった。タイミングいいね。
市長始め、実行委員会の副会長さん、運営委員会の正副会長はじめ江・浅井三姉妹博覧会の主だったメンバーに加え、歴ドラ隊の三姉妹が集まり、みんなで鑑賞。副会長のO氏は、大津で見て、BSハイビジョンで18時から見て、3回目ということだ。私は、先日の試写会以来2回目。
泣き処はいくつかあって、やっぱり泣ける。特に芦田愛菜はうまいなぁ。こいつ。
実は四居家のプラズマテレビは一豊千代博覧会の時にYES長浜のツアーセンター用に買ったもので、以来4年ぐらい経っている。当時は高かった。いつもは昔北近江浪漫交流委員会というのをやっていた時に作ったTVシリーズの「from北近江」を流している。
ところが・・・地上デジタルのチューナーが壊れているというので、これではアナログでしか見られない。何とかして、というので、家のブルーレイレコーダーを持ってきて、録画しながら見ることに。
それでもこの第1話は良くできている。70分はあっという間。NHKの気合いが伝わってくるようだ。
1月15日のオープンニングには長政役の時任三郎さんが来られるのだけど、ドラマの中でも良い男ぶりだった。タイミングいいね。