忙しい1日
テーマ:よもやま話
2010/11/06 22:08
今日は虎姫高校の90周年式典。
記念事業の目玉は電子黒板です。
昨年はPTA会長でしたので、電子黒板の視察とかも行きました。まあ、でも電子黒板がオールマイティというわけではありません。所詮道具ですから。
伝統的な虎高の先生方から見れば、おそらく「こんなもの虎高の校風にあわん」という反発が少なからずあったと思います。私自身も内心そう思います。でも・・・
実は、「電子黒板入れたけど、そんなものは使わん!俺は俺のやり方で生徒の成績あげてみせる!」みたいなアナクロニズムの残党的なリアクションを内心期待しているのです。
その一方で、「こんな面白い使い方できるやんか」と知的好奇心丸出しで遊ぶ先生、アメフトのフォーメーションを電子黒板でシミュレートして作戦を作る生徒達、もしかしたら先生顔負けのプレゼンテーションをすることでしょう。
このような、多様なフィールドが生まれたら、導入は成功でしょう。インターネットがそうであったように、知的な重合を生み出すツールとすれば非常に面白い、そう思っています。
さて、高校の統廃合問題が話題になっております。政治的に利用されるのはまっぴら御免なのですけど、単純にと統廃合を政策論的に扱うには私は抵抗があります。そのことを担保するものがないから。
90年とか100年とかいう「情念の歴史」は決して無視すべきではないと思うからですし、中高一貫も含めた高等教育のコンセプトやポリシーがちゃんと語られて、情念の歴史を超える思想を語っているとはとうてい思えないからなのですよ。
さて、夜からは地芝居サミットの交流会に参加(一応負担人の端くれなものですから・・・)
ゆう歌舞伎を終えた娘たちも来ていまして、これも、また良いものです。
明日はいよいよ子どもたちの晴れ舞台。
運営委員会の皆さん、本当にご苦労様。
記念事業の目玉は電子黒板です。
昨年はPTA会長でしたので、電子黒板の視察とかも行きました。まあ、でも電子黒板がオールマイティというわけではありません。所詮道具ですから。
伝統的な虎高の先生方から見れば、おそらく「こんなもの虎高の校風にあわん」という反発が少なからずあったと思います。私自身も内心そう思います。でも・・・
実は、「電子黒板入れたけど、そんなものは使わん!俺は俺のやり方で生徒の成績あげてみせる!」みたいなアナクロニズムの残党的なリアクションを内心期待しているのです。
その一方で、「こんな面白い使い方できるやんか」と知的好奇心丸出しで遊ぶ先生、アメフトのフォーメーションを電子黒板でシミュレートして作戦を作る生徒達、もしかしたら先生顔負けのプレゼンテーションをすることでしょう。
このような、多様なフィールドが生まれたら、導入は成功でしょう。インターネットがそうであったように、知的な重合を生み出すツールとすれば非常に面白い、そう思っています。
さて、高校の統廃合問題が話題になっております。政治的に利用されるのはまっぴら御免なのですけど、単純にと統廃合を政策論的に扱うには私は抵抗があります。そのことを担保するものがないから。
90年とか100年とかいう「情念の歴史」は決して無視すべきではないと思うからですし、中高一貫も含めた高等教育のコンセプトやポリシーがちゃんと語られて、情念の歴史を超える思想を語っているとはとうてい思えないからなのですよ。
さて、夜からは地芝居サミットの交流会に参加(一応負担人の端くれなものですから・・・)
ゆう歌舞伎を終えた娘たちも来ていまして、これも、また良いものです。
明日はいよいよ子どもたちの晴れ舞台。
運営委員会の皆さん、本当にご苦労様。