課題満載-1市6町合併

テーマ:まちづくり
すったもんだのあげく、ようやく合併が決まりました。
6町のみなさま、ようこそ長浜市へ・・・といいたいところですが、現状は手放しで喜ぶわけにはまいりません。

統廃合の作業は役所の人間に任せておくとしても、相当なリストラが必要です。
これから、どのように地域は生き残っていくかという地域戦略の問題
お金がない中で、地域の住民満足度をどのように上げていくかという地域経営戦術の問題
これをクリアしていかねばなりません。

財政環境は確実に悪化します。合併する最大のメリットは戦略的には「意志決定が一本化できる」という点なのですから、まとまりを欠いて、それが活かされなければ「何のための合併」といわれます。

さまざまな政策がうまく連動して、一石二鳥にも三鳥にもなるような、政策の最適化が求められるからです。政策立案者にとって見れば、腕のふるいどころといえないでしょうか?
聞くところによると、合併決定によって市役所の職員さんのモチベーションが下がっているということですが、私からいえば、政策立案能力のなさを露呈してると指弾されてもしょうがないでしょう。戦略立案-政策立案-施行最適化 が公務員に課せられた職務です。なあに、大企業のQCやカイゼンに比べたら楽勝・楽勝。

議員さんは・・・一連の動きでまともな議論ができないことが露呈してしまいました。いつも議論でつめてくる共産党までが、あのようなチラシをまくという、ていたらくです。情けなくてしょうがないのですが、私たちが選んだ議員さんですから、結果は甘んじて受けなければなりません。ただ、議員を見る市民の目は確実に厳しいものになってきました。来る合併まで、政策研究と議論を怠りなくやっていただきたいと思います。失職する他町の議員の分まで・・・ね。

市長さんは・・・戦略決定者ですから、地域のビジョンをもっと明確に語っていただきたい。道州制云々という抽象的な話でなくて、もっとベーシックな生活者視点が欲しいですね。地方分権とは1人ができないことを地域コミュニティが、地域コミュニティにできないことを地方自治体が、地方自治体ができないことを国がするという考え方ですから、住民と地域コミュニティをどうしていくか、という言葉が語られるべきでしょう。


最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/03      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧