<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

HDDの顛末

テーマ:コンピュータ
HPのDataVault X510 WindowsMediaServerの顛末

認識しないWesternDigitalのHDD 2.5Tを欲張らずに、2Tのドライブしておけば良かったのだけど、買ってしまったものはしょうがない。

そこで、自宅のビデオ編集用メインマシンCore i7のHDDと入れ替えた。RAID0なのでちょっとやっかい。最初は5T分全部RAID組んでみたが、最初の2Tしか認識しない。しかもAcronisTureImageでは2.5Tだとドライブのクローンコピーがうまく動かない。

結局 Seagate7200rpmの1T HDD×2台を 2.5T HDD×2台に変更。まず、2T以下になるようにRAIDを組み、パーティションコピーのフリーソフトでクローンコピーをする。その後にHDDを入れ替えて、立ち上げ、残りの容量のRAIDを組み直す。 結局 2Tと2.7Tの2つのRAIDを組んだわけだ。
でも、HDプラッタの磁束密度が上がっているためか、7200rpmの高速ドライブのRAIDより5400rpmの2.5Tドライブの方が速い。熱も音も少ないので非常に良い。

ついでにCore i-7のCPUクーラーも性能の良いのに取り替えた。動画のエンコードで負荷がかかると、さすがに発熱が多いからである。

整理の過程で余った?WD静音の1Tディスクをデータサーバーに入れて、なんとか完了。都合5Tになる。
自宅のパソコンは6Tだ。本当に要るのかどうかは別にして。

というマニアックなお話。

生地でまったく変わる羽毛布団の寝心地

テーマ:羽毛ふとんのお話
ふとんを説明しているときに、生地の話をすると 「いやいや、カバーかけるから生地なんかかまへんのよ」
とおっしゃられることがしばしばある。

もちろん、中身が肝心なのはいうまでもないことなのだけど、生地によって寝心地が全く変わることをご存じだろうか?
詳しくは こちら を読んでいただくこととして・・・

羽毛に限らず、掛け布団の機能は温度と湿度の調節である。保温だけだったらアルミシートでもなんでもいいのだけれど、湿度の調整には空気の循環が必ず必要だ。だから、結論を言ってしまうと通気性の悪い生地は羽毛本来の良さを活かすことができないのである。

それじゃあ、通気性を良くすればいいじゃないか・・・なのだが、通気性が上がりすぎると、羽毛の場合吹き出しが出てくるのだ。
通常日本の生地は通気度2cc以下ということになっているが、実際は1.5ccぐらいが多く、ポリエステル混の生地だと0.7~0.9っcぐらいとさらに低下する。
ところがヨーロッパの生地は通気度2.5cc以上が一般的だから、日本の生地と比べると、特に今のような時期だと大きな寝心地の差ができる。特に、基礎代謝量の多い男性や子どもに顕著だ。通気性が悪いと蒸れるのである。

私は先日までオーストリアHefel社の6158というリヨセル100%平織の生地を使った羽毛布団を使っていた。通気度は3.2cc以上と非常に良いので、快適この上ない。ところが、リヨセルという糸は長年使うと腰がなくなって、通気度が上がり、羽毛の吹き出しが出てしまうのだ。

そこで、昨シーズン新発売されたリヨセル55%綿45%という平織り生地にリフォームして替えてみた。こちらは、通気性に優れ、一応洗えるというスグレモノ。

最近は断熱性の高い住宅が増えたので、快適さという視点から考えると、保温性より湿度の調整のほうを重要視すべきだろう。

まだまだだねぇ‐ハイテクIT

テーマ:コンピュータ
先日導入したHPのサーバー。1.5Tのハードディスクが2台入っていて容量は3Tバイト。通常は十分なのだが、データの2重化をすると、すこし心もとない。

まだ2台分増設できるので、物色をしてみたら WesternDigitalのWD25ERZXという2.5Tのドライブがかなり安い。65kほどだ。このシリーズは、5400rpmの低回転で安くて大容量、音も熱も少ないというデータ保存向けのドライブで、今までに1Tと2Tのドライブを使ったことがある。

安いので、あまり深く考えずに2台購入。ところが、セットアップしてみると280Gほどしか認識しない。ネットで調べてみるとWindowsHomeServerでは、大容量ドライブに使われる新しいフォーマットに対応していないらしい。USB接続でも2Tまでしか認識しないらしい。

しょうがないので、自宅の自作機Core i7-2600 Windows7のマシンに使うことにした。ところが認識しない。
BIOSでは認識するのだが、RAIDのところで認識しない。しょうがないので、まずBIOSを最新のものにアップデート。これでRAIDまではOK。ところが認識するはずのWindows7では出てこない。

またまたぐぐって、Intelのドライバをアップデートするのが必要らしい。アップデートすると、なんとか認識した。
と書いてしまうとあっさりなのだけど、この状態に至るまで3時間強。最近のWindowsはドライバの心配をすることが非常に少なくなったので、安心していたら痛い目にあった。

ところがもう1台ある。手持ちのPCでWin7でHDD増設ができるのはこのマシンぐらいしかない。
そこで、しょうがなしに、2台のHDDでRAID0を組んで(容量4.5Tバイト!)、こちらをメインドライブにすることを目論んだ。 現在、パーティションのクローンを作成中である。

もうちょっと賢いと思っていたのだが・・・Windows7

便利だねぇ-ハイテクIT

テーマ:コンピュータ
昨日の晩のこと、娘が「つながった~」とパソコンから。
中国へ留学中の末娘とスカイプでつながっている。

大学のプログラムで長春の吉林大学へ行って1か月半。ブログの記事を読む限りでは何をしてるんや?みたいなところがあるが、まぁ、楽しんでいるようだ。

テレビ電話状態でつながるので、久しぶりに末娘の姿を見た。パソコンのWEBカメラとマイクで話ができる。
向こうは回線の状態が良くないのか、意図的なのかわからないが、映像も音声もとぎれとぎれになったが、様子を知ることができた。

30年前にヨーロッパ行ったときは、もちろん何にもない。1分1000円ほどの国際電話をたまに入れる程度だった。しかし、便利になったもんだねぇ。

大創業祭フィナーレ!感謝!

テーマ:お店の情報(イベント等)や仕事のお話
10/6からロングランで開催していた創業121年目の大創業祭。おかげさまで、本日最終日。
ご来店いただいたお客様には、とにかく感謝の一言。

私が店へ帰ってきたときから、創業祭の売り出しは10月の中旬に5日間というのが決まりだった。別に決める必要はないのだけど、長年の習慣というものは恐ろしいもので「そういうもんだ」というのがこびりついてしまっていた。

かつて「布団を販売していた時代」なら店頭にワゴンを出して威勢良く、どちらかというとお客様をさばくという感じだった。しかし、現在のスタイルは「眠りを販売する」ことに変わってきている。快眠カウンセリングを行いながら、お客様に合わせたフィッティングをするために、一人のお客様に1時間以上、場合によっては3時間ぐらいかかることも珍しくない。

となれば、値打ちものを揃えたとしても5日間に集中することは、ご来店いただいたお客様に十分なサポートをすることができないのではないか、ということから、11日間のロングランでの開催とした。

でも、正直ロングランは結構体力的にきついなぁ・・・。
ということで、今日はスタッフの慰労でおにくや食堂Suehiroさんに特別に開けてもらって夕食会。おいしかったぁ~。

家に帰って湯につかりながら、ほっとしていたら重要なことを忘れていた。
毎年配布させていただいているCDサイズのカレンダー、11月が間違っているのだが、その差し替えの準備がほったらかし・・・ あと10日しかないじゃないか!


昨年カレンダーをお受け取りになった方は、差し替え分を月末にかけてお送りします。
お客様を全部チェックできていない可能性がありますので、お気づきの方はお申し出ください。



<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/10      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧