新成人
今日(8日)13:00からロイヤルホテルに於いて「平成24度新成人を祝う集い」が開かれました。
毎回のことですが式の前中共に騒がしい状況でした。これも致し方ないことだと思っています。何故なら彼らは何年ぶりかの再会で懐かしさと積もる話もあろうからです。
式は3.11被災者への黙とうから始まり、次いで国歌斉唱、市長式辞、議長祝辞、来賓紹介、新成人代表による誓いの言葉で終了しました。その間約25分でした。
願うことは、彼らの様に若い時代に思いっきり五感を磨くと共に第六感(直感力?)を磨いて欲しいということです。そして彼らの中から、近未来の長浜市、いや日本国のリーダーが育ってもらいたいと念じています。
石原慎太郎東京都知事や橋下徹大阪市長が今日日本のトップリーダーとして多くの人に認めています。しかし、彼らは勉学のみで今の地位に得たものとは思いません。
石原氏はヨット、橋下氏はラグビーのトップアスリートです。こうした競技だけではなく青春時代に今に生きる様々なことを学んだことと思います。
人間は若い時に様々な体験をしてこそ後の人生が大きく開けるものです。是非五感と第六感をみがいてもらいたいと思うばかりです。その後に広い知識と見識、そして胆識が備わるものと思います。
頑張れ!新成人。