今日の新川

テーマ:ブログ

今日(20日)午後3:00頃新川の様子を見てきました。既に山階橋から桜橋の間の斜面の除草は完了したとのことです。しかし現実は完了したとは言い難い状況です。

 

桜橋から北の方向を見た写真です。ススキが沢山残っています。この状況は山階橋まで断続的に続きます。

斜面にはこうして大きなゴミが無造作に捨てられています。これは大人のモラルの低下が如実に示されたものです。

西の宮橋?からすぐ南を見た状況です。林化しつつあります。

市及び県の報告によると、川中央の雑木は年度内に伐採するとのことです。さらに次年度から斜面の除草は年2回出来るように努力するとのことです。

 

長浜新川は、下流の河川氾濫を軽減するために町の中央を流れることを承知で人工で作られたものです。ゴミ拾い等住民で出来ることはしていますが、根本的環境整備に努めることは行政の務めだと思うのですが?

 

周辺の住民が安心して気持ちよく生活できる環境を常に保つよう努めていただきたいものと思っています。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2009/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧