学力調査結果

テーマ:教育

各党教育政策を論じない衆議院選挙終盤の昨日(27日)、文部科学省は第3回全国学力調査結果を発表しました。

 

滋賀県を見るとトータルで小学校は47都道府県の中で44番目で中学校は35番目でした。はたして長浜市はどうだったでしょうか?

 

小学校・中学校共に昨年同様秋田県・福井県・富山県が上位を占めています。この背景には三世代家庭が多い・朝食をしっかり取る・町の行事に参加する・家庭学習を1時間は必ずする等々があります。

 

隣の福井県では小中学校間の人事交流が盛んに行われています。これはそれぞれの先生が学習指導・生徒指導において手抜きができないことをしっかりと知っていると言うことです。(福井県の採用試験は教員採用試験で小・中・高の別がありません)

 

一方下位を占めているのは昨年同様沖縄・北海道です。中学校では大阪もそうですが、これら下位の都道府県は中山彬成氏が言ったように日教組等組合活動の強いところと言っても決して過言ではないでしょう。

 

大阪では橋下知事が中学校の成績(46位)について、「自治体の長の責任だと思う。保護者の皆さんも怒って欲しい」と訴えています。これは行政の長としてもっともなことだと思います。

 

但し、小学校は学習を始めて時間が短いわけですが、中学校3年生となれば9年間の時間の積み上があるわけです。“百ます計算・漢字の反復学習・つまずき調査”をしたからと云って結果がすぐに出るものではありません。

 

一刻も早く、各学校単位で管理職が中心となって旧態依然たる姿からの脱皮が求められる所です。要は子どもたちの心の育成及び学力向上には管理職の資質が問われるところです。そのためには年功序列ではなく、やる気と実績のある管理職の登用と、小・中学校教職員の交流もしくは小中一貫教育が必要でしょう。



後になりましたが、7割近くの保護者は調査結果の公開を求めています。そろそろ、市町村ごと学校ごとの結果が発表されても良いのではないかとも思うのですが?

 

全員協議会

テーマ:市議会

今日(28日)11:00より全員協議会が別館第2・3委員会室で行われました。いよいよ第3回定例会も目前です。

 

まず当局より以下の議案概要説明がありました。

議案第 85号~ 92号;補正予算について

議案第 93号~ 94号;決算の認定について

議案第 95号~189号;条例の改正廃止について

議案第190号~201号;合併に伴う規約の変更等

 

ついで、会期日程について説明、その他でした。

 

次に、今般の議会における私の質問は次の三つを予定しています。詳細については次回に報告します。

 

1.児童虐待について問う         教育長

2.親育について問う            市長

3.長浜新川の景観整備について問う  関係部長

 

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧