<前    1  |  2  |  3  

互礼会で!

テーマ:政治・経済

今日(5日)の新聞に昨日行われた「関西政財界 新年互礼会」での様子が記されていました。

 

その中で、“大商の佐藤茂雄会頭は互礼会の冒頭の挨拶において「今年の年賀状には『この国は大丈夫か』と書かれていることが多かった」と触れた。さらに記者団には「肝心の政策実行のスピードが遅い。民主党政権がこの1年持つかどうか分からない」と厳しい見方を示した”とありました。

 

折しも今年は安保体制60年という節目の年です。しかし政府には何らの動きも感じられません。昨日の産経新聞「主張」の内容を抜粋して記します。

 

“今年は日米安全保障条約調印に基づく日米安保体制の発足から60年に当たる。にもかかわらず、これを祝うどころかこの一年に日本の安全保障環境は劇的に悪化した。尖閣諸島・北方領土・朝鮮半島などで日本の政治・外交を揺るがす事件が相次ぎ、年が明けても解決は見えない。

 

背後にあるのは、民主党政権下で日米同盟の空洞化が進み、国民の平和と繁栄を支える安保体制の弱体化が誰の目にも明らかになりつつある寒々とした現実だ。

 

・・・・。過去の「一国平和主義」から目覚め、自らを守る意志と能力を備えた上で、日本が米国と共同して防衛する体制を固めなければ、日本の平和と繁栄は成り立たない。

 

そのためには、・・現行安保条約の規定を見直し、日米が完全に対等な「双務性」「相互性」を実現して「普通の同盟国」として共に行動できるようにする必要がある。

 

・・・・。集団的自衛権の行使、非核三原則の見直し、安保条約再改訂は、日米同盟を立て直して新たな出発とするために不可欠な三本柱といえよう。政権を超えて是が非でも達成する必要がある。・・・・。”

 

会頭の下に寄せられた「この国大丈夫なのか」の答はここにあるように思うのです。何故なら、国の安全が保たれていない中で安心して仕事が出来ようはずがないからです。

 

中国が航空母艦とステルスを完成したといわれる今日、一刻の猶予もないと思うのです。この問題に取り組むことが出来れば私は民主党を応援したいと思っています。

39度

テーマ:ブログ

2日、前日の片付けをした後10時頃から急に体調不良に陥りました。体温を測ってみると38度4分。医者に行くにも開いていないため自宅療養。

 

3日、子ども言わすと死んだように寝ているとのこと。まったく食欲は無く10:00頃の体温は39度。節々が痛く、体は自分の体であって自分の体では無いような感じ。18:00半おかゆを食べた後バッファリンを2錠飲んで寝ることにしました。

 

4日、8:00過ぎに起きて体温を測る。バッファリンが効いたのか37度ジャスト。おかげでこうしてブログも記せます。今日はこの後下坂クリニックに行きます。お正月にいただいた年賀状(500通前後)が未だに読めていません。

 

健康でいるときはついつい忘れてしまうことですが、健康であることは本当に有り難いことだと改めて年の初めに気付かせていただきました。

 

今日以降、健康に留意しつつ1年(1日1日)を過ごさせていただきたいと思っています。それにしても2011年最初に出かける先がお医者さんだとは、こいつは春から・・・・・・・・・。

希望の年に!

テーマ:ブログ

昨年義弟を亡くし新年のご挨拶は控えさせていただきます。

 

さて、平成23年はどの様な年になるのでしょう?まず、今月末に開かれる通常国会は無事に乗り越えることが出来るのか今から心配です。ひょっとして大きな動きが有るかもしれません?

 

問責決議を受けた二人の人物や小沢の政倫審招致問題もどうなるのか?さらに気になることは国債44兆円超からなる92兆4千億円の国家予算です。結局、子や孫にツケを残すだけ。公約放棄と目先しか考えない内閣には極めて不安を感じています。

 

民主政権になって以来、信頼失墜した外交において諸外国との信頼は元より、強固な日米安全保障が保てるのか?

 

身近なことでは4月に行われる統一地方選。県議会議員の長浜市の定数は4人です。長浜市にとって重要な選挙でもあり、まさに市民の良識が問われるものです。先の国政選挙にもあったように候補の口先に騙されないことが肝要だと思います。しっかりと人物本意で選んでいただきたいものです。

 

いよいよNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国」が始まります。是非とも長浜市全体の観光に結びつけ、将来に向けて安定したまちづくりに繋がることを念じています。

 

今日の滋賀夕刊を見ていると、昭和40年会の6人が湖北の高校野球を語っていました。過去春夏合わせると46回の甲子園に出るチャンスがありました。しかし一度もその機会はなく、近年は2回戦突破すら難しい状況だとありました。

 

確かに今日の湖北の高等学校の生徒数では大変に難しいと思います。全校生徒数が中学校より少ないようでは学校に活気はなく、それぞれの分野で優秀な生徒も集まりにくい状況です。

 

最近盛んにいわれている高等学校の再編問題については、高等学校のあり方と子どもたちの将来を見通して、良識ある判断をしていただきたいと思っています。私は統廃合反対ばかりが問題にされていることに疑問を感じています。

 

今年は、長浜市はもとより内外共に希望の年にしたいと念じています。本年も宜しくお願い致します。

 

横では十数人の人が新年を祝いおおいに飲みおおいに語っています。何時終わるでしょう?

 

 

<前    1  |  2  |  3  

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2011/01      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧