<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

張本さんと三浦さん

テーマ:ブログ
 曳山祭りも終わりました。私の会社のある大手町も今年は出番でした。私は歌舞伎のことは全くわかりませんが、今年の大手町壽山の外題の「鳴神」は非常に難しく、子供が演じるには内容的にもどうかということが言われたそうですが、水口先生のご指導の下、子供たちがけいこを積んで立派に仕上げてくれました。本日には四番山で壽山が芸をしているときに外題に合わせたかのような、雷がなりまして、私はその時は八幡宮の近くの家におりましたのですが、「なんとね~。」と思わずうなってしまいました。


 先日、登り山の後で、警備会社が警備を始める21時まで八幡宮に待機しておりました。その席で「明日は雨か、敬さ五山の負担人(ねむりはかせ)が雨男ですからね。」とこりもせず発言すると、「大手が鳴神やるさかいや。」と鳳凰山のF負担人に言われてしまいました(笑)。実際私は鳴神のことを全く知らなかったのですが、祭りに一生懸命な人はよくご存じなんですね(笑)。



 そんなこんなで祭りは無事終わりました。雨にはたたられましたが、いいお祭りだったと思います。


 さて、祭りの裸参りの最終日の12日日曜日のサンデーモーニングで張本氏が48歳になっても選手を続ける三浦知良選手に対して「もうおやめなさい。」と発言したことで炎上状態になっているそうです。

 それに対して三浦選手は「偉大なる張本さんの叱咤激励。」と大人の対応をしています。


 森元首相が浅田選手の演技の後に心無い発言をしましたが、それに対して真央ちゃんは素晴らしい対応をしました。


 最近私は日本経済新聞を取っていないのでわからないのですがスポーツ欄に三浦選手が書いているエッセイを読み、彼の素晴らしい考えに共感をしておりました。


 このニュースで隠れておりますが三浦選手は君が代の問題でも、考えさせられることを言っています。サッカーに限らず国際試合では両国の国歌が演奏され国旗の掲揚が行われます。バカな左翼系の記者が「韓国では軍国主義の象徴と言われる云々」でカズ選手に聞いたところ、カズ選手は即座に「自分の国の国旗や国歌に敬意を示さない人が他国に対して敬意を表することができますか?」と聞き返したそうです。


 三浦選手がワールドカップに出られなかったときに「代表としての魂と誇りを置いてきた。」と言いましたが、三浦選手は少年時代にブラジルに渡り、日本に本場のサッカーを身を持って伝えた選手。彼の引退は彼が決めること。

 サッカーを舐めた発言かもしれませんが「三浦選手がワールドカップ日本代表の選手兼監督で出て欲しい。」と思います。また張本さんに「喝!」と言われるかな(笑)


 

裸参り始まる。

テーマ:ブログ
 今日から裸参りですね。「ヨイサ、ヨイサ。」の掛け声がかかり、、まちは賑やかになります。またそれを見ている人々の顔は本当にいつも、にこにこしておられます。いいですね。


 今年は、私共の会社がある大手町が出番です。私は年をとっていますので、若衆ではありません、中老です。


 中老の役目の一つに裸参りの警護があります。着物(着流し)で馬上提灯を持っていきます。下駄をはいて歩かなければなりません。約3キロ弱の距離ですが、結構大変です。若衆は身軽な加工ですが我々は、さっとは動けません。



 まあ、それでも、元気が出てくるお祭りです。


 今日は久しぶりにお会いする町内の人たちもおられました。皆さんご心配をいただいておりますが、私の顔を見て「お元気そうでよかったです、嬉しいです。」と言っていただけて、本当に涙が出そうでした。


 まつりが、繋いでくれる絆。大切にしていきたいですね。


 12日日曜日までです。特に12日は迎えしゃぎりなどで本当ににぎやかで楽しい時です。どうぞ町中へお越しくださいませ。

選挙の途中情勢

テーマ:ブログ
 新聞などでよく見る選挙の各候補者の情勢。本日の滋賀夕刊を見ていますとK氏断トツとかK氏苦戦とか何とか氏手堅く、とか微妙とか。色々と書いていますね。


 しかし、まだ投票もしていないし、期日前投票した票も投票箱からあけて数えてもいないのにどうして、リードとか苦戦などと書くのでしょうか(笑)


 個人演説会に多く来ておられると優勢とか、選挙事務所に運動員などが大勢詰めかけて活気がある所とないところなどで判断するのでしょうね。それにしても不思議なものです。



 市会議員などの身近な選挙だとよく運動員のベテランの人が「選挙は最後までわかりません。皆さん少しでも最後の最後までお一人お一人が1票でもとるようにお友達や知り合いの方に少しでも頼んでください。」と言われます。


 確かにそうすると、「誰もないし、入れるは。」という感じになってくるのでしょうね。


 選挙に出ることを出馬と言いますが、選挙戦を競馬に例えて表現した言葉なのでしょうか。そしたらこれで籤をすると面白いのかもしれませんが・・・(不謹慎ですすみません)。


 ただ報道ではいかにも目に見えるように言っておりますが、実際は目に見えない状態なのでわかりません。実際はどうなんでしょうね。選挙戦大変ですが、候補者の考えをしっかり聞いて決めて投票していただきたいものです。


 私は本日期日前の投票に行ってまいりました。以前から仕事などの関係上、期日前投票をすることが多いのです。余談ですが私の投票所は長浜公民館です。期日前は市役所ですから、以前は期日前の方が近いところでした。この度市役所が新しく移り、少し期日前の投票所が遠くなりました(笑)。


 候補者の方で力のある人は「当選は間違いないが、上の方で当選しないと。」という感じの人。「当選するかしないかわからない、とにかく選挙戦頑張らないと。」という人。「はなから当選する気のない人。ある候補者の邪魔をしようと思う人。」など色々おられますが、有権者は「どうせ変ることはない。」と思わずに選挙に行っていただきたいものです。



 

プロ野球の応援

テーマ:ブログ
 広島カープ、あきませんなあ。何が優勝候補ですか。いくらペナントレースは始まったばかりでも、少しひどすぎますな。


 火曜日のテレビは面白くないんですが、テレビをつけたら阪神対Dnaの試合をやっていました。そしたら広島の試合をやっているかなとBSに回したら(回すというのはチャンネルを回すの名残ですな)、やっていました。カープが1-0で勝っていましたが9回に追いつかれ、延長でもさっぱり打てないのでこれは「広島がアカン、あほらして見てられん。」と薄情なファンで部屋に行きました。先程ネットで見るとやはり負けていました。



 さて、そんなこんなで今年もプロ野球ファンは贔屓のチームに熱狂するのでしょうね。人生いろいろな幸せの感じ方はあるでしょうけれど、以前美味しんぼの漫画でこんな場面がありました。あるとんかつの名店の親父さんが助けた少年、彼が後にアメリカで大成功して帰国するという設定ですが、少年を助けた時に親父さんが「人間何もそんなに偉くなれなくてもいい、せめてとんかつが食えるくらいの幸せでいい。」という場面がありました。それとこれとはあまり関係ないかもしれませんが、プロ野球をたまに野球場で観戦できるくらいの生活力があれば幸せなのかもしれません。


 さて、阪神の試合を見ていて「えらい黄色い帽子をかぶっているのが多いな。」と思いました。最初は幼稚園児がたくさん見に来ているのかな、いやどこかの小学校かな?と思いましたら、今日が甲子園の開幕戦ということで恐らく記念の帽子を配ったんでしょうね。


 まあ、甲子園球場ですから当然阪神ファンが多いので大きな声援です。


 ただいつも思うのですが、日本は鳴物の応援がうるさいこと。甲子園の内野で広島を応援していると、まあやかましい阪神ファンで腹が立ちます(笑)。


 ただ、応援の歴史を見ると、あの鳴物応援やジェット風船は広島の応援団が最初に始めたものです。


 いくらファンでも、この応援はいやです。

 私が30年前にメジャーの試合を見に行ったとき、ヤンキースタジアムですが、全く鳴物はありませんでした。それでも口笛と声援と、時折球場から出る声援の音だけでした。日本と違い、アメリカではヤンキースタジアムなら相手の応援は殆どありません。



 鳴物応援も完全にやめろとは言いませんが、大事な場面では固唾をのんで試合を見守るというようなことがあってもいいのではないでしょうか。

比例代表

テーマ:ブログ
 本当につまらない、大阪の上西代議士(代議士というのもアホらしいのですが)の話。彼女は2期目の議員ですが、2回とも選挙は選挙区で敗れて比例復活当選だそうです。


 衆議院の比例区は小選挙区制がとりいれられてから、これは死に票が多く大政党に有利で公明党などの中政党が不利になることから、中政党からの反発を和らげるために取り入れられました。もともと参議院で私が学生時代だったと思いますが、初めて採用されたと思います。



 しかしいくらか中政党に配慮されているだけで、大政党が有利であることは変わりません。多数集められる方がドント方式の割り算の場合数字が大きいですから、それだけたくさんの当選者を生むことができます。



 この制度で今問題になるのは、選挙区との重複立候補が認められており、名簿順位によっては選挙区で大敗しない限り、惜敗率で復活当選ということがあります。小選挙区の欠点である死に票をなくすということにおいては非常に有効なように見えますが、どうなのでしょうか?それと比例復活ということで「ホンマは負けたのに、上がった。」と言われて国会での議決権の票の値打ちは同じなのに、選挙区に比べて比例区は値打ちがないと言われることです。本当はそんなことはありません。



 比例区の意義は「自分たちの政党はこれだけの票が取れるので、これだけの国会議員が確実に送れる。」ということがわかるので、いわゆる「出たい人より出したい人。」というように国会で活躍して欲しい人を国会に確実に送ることにあるのです。


 だから、比例区は団体に投票するのですから、もしその団体を辞めたのなら議員も辞職すべきだと思うのですが、それが通らないのが先日来のわけのわからん女性議員です。彼女に言わせたら「比例区の名簿に載っている人を見て有権者は当選するのだから、自分に入れてくれたも同然で自分の力で上がっている。」と勘違いしているああいえば上祐理論でしょうね。



 ただ、こんなことで国会の大切な時間と税金の無駄遣いはやめて欲しいです。

 まあ、私もこんなくだらん奴らのことを書くのはもういい加減にしないといけませんか(笑)。



 
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧