古くなった羽毛ふとんを仕立て替える その1
テーマ:眠るための道具・寝具のお話
2008/04/28 19:02
店主のこだわりと趣味?が昂じてか、眠りのプロショップSawadaには、日本でも数少ないものがいくつかあります。その一つがこれ
ドイツ・ロルヒ社の羽毛リフレッシュマシーンです。店舗で設置しているのは日本でも2軒だけというレアなマシン。何をするかというと、古くなってきた羽毛ふとんの中身の羽毛を丸洗いして、ゴミをとり、ダウンを選別して、新しくリフレッシュしてくれるキカイです。
羽毛ふとんを「一生使える」なんて甘い言葉で販売している不埒な訪問販売業者も多いこの業界ですが、よくよく考えれば「一生使える」なんてわけありません。毎日使っていれば、汚れも付きますし、中の羽毛もゴミになってきます。側地は10年も使うと弱ってきて吹き出したりします。ところが、木綿のわたが打直しによって再利用できるのと同様、羽毛ふとんもリフォームすることにより、新しく生まれ変わるのです。
一口に羽毛ふとんのリフォームと云っても、実はいろいろな方法があります。
1.全く洗わずに羽毛を取り出して除塵だけする
2.布団の状態で丸洗いして、羽毛を取り出して除塵する
3.布団を解体、スチーム洗浄後+除塵する
4.布団を解体、何枚かまとめて洗い+除塵
5.布団を解体、一枚ずつ洗い+除塵+選別
Sawadaがかつて行っていたのは「スチーム洗浄+除塵」場合によって事前に丸洗い、というものでした。高温スチームによって汚れをとり、羽毛のパワーを回復するというものですが、スチームだけでは汚れが十分にとれません。
今回導入したマシンを作っているロルヒ社は世界の羽毛工場の洗浄機や分別機を作っているメーカーで、羽毛の洗いを一番知っているのです。
確かにきれいに洗えます。いままでの比ではありません。そのかわり、もとの羽毛の善し悪しがはっきりとでます。昨日洗った当店でお買上げいただいたステッキーダウンは元の重量が800gでしたが、洗浄後も760gとロス率5%と非常に優秀です。一方元の重量1300gが800gにしかならなかった例もあります。500gはゴミで落ちてしまったのです。
それでも残ったダウンをうまく使えば、羽毛ふとんは甦ります。
10年経ったら羽毛ふとんのリフォームをご検討ください
リフォームの様子は ホームページのトップに貼り付けている、びわ湖放送の滋賀経済Nowで取り上げられた動画で見ていただけます
こちらから
ドイツ・ロルヒ社の羽毛リフレッシュマシーンです。店舗で設置しているのは日本でも2軒だけというレアなマシン。何をするかというと、古くなってきた羽毛ふとんの中身の羽毛を丸洗いして、ゴミをとり、ダウンを選別して、新しくリフレッシュしてくれるキカイです。
羽毛ふとんを「一生使える」なんて甘い言葉で販売している不埒な訪問販売業者も多いこの業界ですが、よくよく考えれば「一生使える」なんてわけありません。毎日使っていれば、汚れも付きますし、中の羽毛もゴミになってきます。側地は10年も使うと弱ってきて吹き出したりします。ところが、木綿のわたが打直しによって再利用できるのと同様、羽毛ふとんもリフォームすることにより、新しく生まれ変わるのです。
一口に羽毛ふとんのリフォームと云っても、実はいろいろな方法があります。
1.全く洗わずに羽毛を取り出して除塵だけする
2.布団の状態で丸洗いして、羽毛を取り出して除塵する
3.布団を解体、スチーム洗浄後+除塵する
4.布団を解体、何枚かまとめて洗い+除塵
5.布団を解体、一枚ずつ洗い+除塵+選別
Sawadaがかつて行っていたのは「スチーム洗浄+除塵」場合によって事前に丸洗い、というものでした。高温スチームによって汚れをとり、羽毛のパワーを回復するというものですが、スチームだけでは汚れが十分にとれません。
今回導入したマシンを作っているロルヒ社は世界の羽毛工場の洗浄機や分別機を作っているメーカーで、羽毛の洗いを一番知っているのです。
確かにきれいに洗えます。いままでの比ではありません。そのかわり、もとの羽毛の善し悪しがはっきりとでます。昨日洗った当店でお買上げいただいたステッキーダウンは元の重量が800gでしたが、洗浄後も760gとロス率5%と非常に優秀です。一方元の重量1300gが800gにしかならなかった例もあります。500gはゴミで落ちてしまったのです。
それでも残ったダウンをうまく使えば、羽毛ふとんは甦ります。
10年経ったら羽毛ふとんのリフォームをご検討ください
リフォームの様子は ホームページのトップに貼り付けている、びわ湖放送の滋賀経済Nowで取り上げられた動画で見ていただけます
こちらから
正しい寝姿勢のための、頸と腰の正しいカンケイ
テーマ:眠りのお話
2008/04/24 12:35
昨日、PTAの会計監査に学校へ行きましたら、寝具の話になって=枕の話だったのですが、よくよく聞いてみると、敷の問題である事がわかりました。
睡眠時の体圧負荷をみてみると、概ね上図のようになります。臀部が最も負荷が大きく、その次が胸部(肩胛骨)。この2ヶ所で8割近い体重を支えている事になります。この状態だと、圧迫されている部分の血流が悪くなるので、寝返りが増え、筋肉も緊張を強いられます。一方、この時に一番大きな隙間ができるのが頸と腰です。この部分は大変に重要で、うまくサポートできないと寝姿勢が崩れたり、無理な力がかかったりして肩こりや腰痛の一因となると考えられます。
頸と腰どちらかだけでもだめで、お互いのバランスをうまく取って、体圧負荷をできるだけ分散しながら、正しい寝姿勢を取ることが重要だと理解いただけるでしょう。だから「敷」と「枕」は一体で考える必要があるのです。
低反発ウレタンを使った体圧分散タイプのマットレスや枕が流行ったのは、頸と腰の隙間を埋めて体圧分散できるからなのですが、反発力が無いために体重によって寝姿勢が変ってしまう点、温度によって固さが変り寝返りが打ちにくい点、通気性に難点があって蒸れやすい、耐久性の問題などによって、私の店ではおすすめはしておりません。
結局、理想的な寝姿勢を得るには、一人一人に合わせたセッティングが必要です。単純に「これが決定版!」的なものはあり得ないと考えます。これは骨格や体重の問題だけでなく、筋肉量や代謝量、個人のクセや好みによって異なるからです。枕だけでも十人十色ですから、敷ふとんやベッドパット、マットレス、ベッドを含めた組合わせは膨大なものになります。
そこで、私の店が始めたのが「眠りのフィッティング」です。金属フリーの敷ふとん、マットレスを25種類以上、枕も調整式を含めて20種類以上揃えて、カウンセリングを行い、実際にお試し寝をいただきながら、最適な組合わせを探します。もちろん、短時間のお試し寝では限界があるのも事実ですが、過去のデータの蓄積とノウハウで、そこそこご満足いただけるレベルで提供できるようになりました。
敷を変えると、眠りが変わる。
本当です。
睡眠時の体圧負荷をみてみると、概ね上図のようになります。臀部が最も負荷が大きく、その次が胸部(肩胛骨)。この2ヶ所で8割近い体重を支えている事になります。この状態だと、圧迫されている部分の血流が悪くなるので、寝返りが増え、筋肉も緊張を強いられます。一方、この時に一番大きな隙間ができるのが頸と腰です。この部分は大変に重要で、うまくサポートできないと寝姿勢が崩れたり、無理な力がかかったりして肩こりや腰痛の一因となると考えられます。
頸と腰どちらかだけでもだめで、お互いのバランスをうまく取って、体圧負荷をできるだけ分散しながら、正しい寝姿勢を取ることが重要だと理解いただけるでしょう。だから「敷」と「枕」は一体で考える必要があるのです。
低反発ウレタンを使った体圧分散タイプのマットレスや枕が流行ったのは、頸と腰の隙間を埋めて体圧分散できるからなのですが、反発力が無いために体重によって寝姿勢が変ってしまう点、温度によって固さが変り寝返りが打ちにくい点、通気性に難点があって蒸れやすい、耐久性の問題などによって、私の店ではおすすめはしておりません。
結局、理想的な寝姿勢を得るには、一人一人に合わせたセッティングが必要です。単純に「これが決定版!」的なものはあり得ないと考えます。これは骨格や体重の問題だけでなく、筋肉量や代謝量、個人のクセや好みによって異なるからです。枕だけでも十人十色ですから、敷ふとんやベッドパット、マットレス、ベッドを含めた組合わせは膨大なものになります。
そこで、私の店が始めたのが「眠りのフィッティング」です。金属フリーの敷ふとん、マットレスを25種類以上、枕も調整式を含めて20種類以上揃えて、カウンセリングを行い、実際にお試し寝をいただきながら、最適な組合わせを探します。もちろん、短時間のお試し寝では限界があるのも事実ですが、過去のデータの蓄積とノウハウで、そこそこご満足いただけるレベルで提供できるようになりました。
敷を変えると、眠りが変わる。
本当です。
黒壁 これまで20年、これから20年
テーマ:まちづくり
2008/04/20 01:33
1989年に黒壁ガラス館がオープンして、今年で20年。昨日から記念イベントがはじまりました。
土日と黒壁美術館はタダ。長浜市民は広報誌にもタダ券が付いているそうです。
併せて、オリジナルガラス「リフレクション~生命」が公開されました。なかなか力の入った作品です。本館横工房2階で展示されています。
久しぶりに美術館行ってきました。やっぱりガレは良いなぁ!建物も良いんですね。庭の縁側に水琴窟があって、のんびりするも良し。奥の土蔵は黒壁と長浜の歴史をたどる特別展です。
朝一番の鏡開きのふるまい酒+ニュージーランドワインの試飲で朝からほろ酔い加減です。雨が降らなくてよかったですね。
ふりかえれば、これまでの20年間。日本全国に長浜・黒壁を有名にしたドラスティックな展開が続いてきました。ただ、同じような事を続けていても新しい未来価値は生まれてきません。そこで、次なる20年のまちづくり指針とその仕掛けをするために「長浜みらいまちづくり戦略会議」が月曜日に発足します。風雅なまちづくりを研究する京大の先生も参加されるとか。
その実行部隊たる「長浜未来まちづくり事業委員会」はすでに何回か会合を重ねて下準備をしてきました。秀吉博、一豊千代博とスタッフは若返りをしていきましたが、今度は今後20年を背負う30代~40代前半が主役です。いろいろなアイディアもわきつつあります。メインはまちづくりのコンセプトノートづくり。来年3月まで乞うご期待。
(大見得をきりすぎか・・・)
土日と黒壁美術館はタダ。長浜市民は広報誌にもタダ券が付いているそうです。
併せて、オリジナルガラス「リフレクション~生命」が公開されました。なかなか力の入った作品です。本館横工房2階で展示されています。
久しぶりに美術館行ってきました。やっぱりガレは良いなぁ!建物も良いんですね。庭の縁側に水琴窟があって、のんびりするも良し。奥の土蔵は黒壁と長浜の歴史をたどる特別展です。
朝一番の鏡開きのふるまい酒+ニュージーランドワインの試飲で朝からほろ酔い加減です。雨が降らなくてよかったですね。
ふりかえれば、これまでの20年間。日本全国に長浜・黒壁を有名にしたドラスティックな展開が続いてきました。ただ、同じような事を続けていても新しい未来価値は生まれてきません。そこで、次なる20年のまちづくり指針とその仕掛けをするために「長浜みらいまちづくり戦略会議」が月曜日に発足します。風雅なまちづくりを研究する京大の先生も参加されるとか。
その実行部隊たる「長浜未来まちづくり事業委員会」はすでに何回か会合を重ねて下準備をしてきました。秀吉博、一豊千代博とスタッフは若返りをしていきましたが、今度は今後20年を背負う30代~40代前半が主役です。いろいろなアイディアもわきつつあります。メインはまちづくりのコンセプトノートづくり。来年3月まで乞うご期待。
(大見得をきりすぎか・・・)
WindowsVistaとOffice2007って・・・
テーマ:コンピュータ
2008/04/17 23:59
ねむりはかせは、実はパソコンはかせでもありました。
Windows2.1とExcel2.1を持っているなんて、なかなか無いでしょ。しかも5インチのミニディスケット!骨董品です。たしか1989年ぐらいにPC9801RA21(386-20MHz)に導入したと記憶しています。自宅の机の引き出しには、オーバードライブプロセッサに交換した386のCPUが・・・パソコン歴28年、ずいぶんと道楽をしてきました。おっと、昔話はこちらから
その時々の最新のOSを使用していましたが、ことVistaに関してはいけません。Office2007もしかり。
昨年の8月の事。数年使ってきたPen4-3G(Xp-pro)がよたってきたので、ぼちっと最新OSにするべくDELLでVistaのUltimateをOffece2007付きで購入しました。ところが、従来使っていたユーティリティがほとんどだめ。AdobeのInDesignもIllustratorもCSは保証外ではありませんか・・・。しょっちゅうハングするいつものアプリ。それに加えて、Office2007の使いにくさったらありゃしません。しかも、悪名高きNorton2008を入れたものですから、メールソフトでハングしまくり・・・ 結局半年以上たってもらちがあかないので、XP-proで買い直すはめになりました。
まったく、こんなことはWindows3.0以来です。
うちの店には店主の道楽で7台パソコンがありますが、一番安定しているのはWindows2000とOffice2000ですね。枯れて良い感じです。メモリも512Mあれば十分動きますので、ちょっと前のマシンでもサクサク。Officeも2000、xp、2003、2007とさながら品評会。とはいえ、使う機能は2000からこの方変りませんね。いやOffice95から変っていないのかも・・・。古いアプリを動かすためにCoreDuo2.66MのマシンにVirtualPC使って,Windows2000を入れました。サクサクと快調な事この上なし。
Vistaは出張用のLet's note Rで使っています。しかたなく・・・
Windows2.1とExcel2.1を持っているなんて、なかなか無いでしょ。しかも5インチのミニディスケット!骨董品です。たしか1989年ぐらいにPC9801RA21(386-20MHz)に導入したと記憶しています。自宅の机の引き出しには、オーバードライブプロセッサに交換した386のCPUが・・・パソコン歴28年、ずいぶんと道楽をしてきました。おっと、昔話はこちらから
その時々の最新のOSを使用していましたが、ことVistaに関してはいけません。Office2007もしかり。
昨年の8月の事。数年使ってきたPen4-3G(Xp-pro)がよたってきたので、ぼちっと最新OSにするべくDELLでVistaのUltimateをOffece2007付きで購入しました。ところが、従来使っていたユーティリティがほとんどだめ。AdobeのInDesignもIllustratorもCSは保証外ではありませんか・・・。しょっちゅうハングするいつものアプリ。それに加えて、Office2007の使いにくさったらありゃしません。しかも、悪名高きNorton2008を入れたものですから、メールソフトでハングしまくり・・・ 結局半年以上たってもらちがあかないので、XP-proで買い直すはめになりました。
まったく、こんなことはWindows3.0以来です。
うちの店には店主の道楽で7台パソコンがありますが、一番安定しているのはWindows2000とOffice2000ですね。枯れて良い感じです。メモリも512Mあれば十分動きますので、ちょっと前のマシンでもサクサク。Officeも2000、xp、2003、2007とさながら品評会。とはいえ、使う機能は2000からこの方変りませんね。いやOffice95から変っていないのかも・・・。古いアプリを動かすためにCoreDuo2.66MのマシンにVirtualPC使って,Windows2000を入れました。サクサクと快調な事この上なし。
Vistaは出張用のLet's note Rで使っています。しかたなく・・・
曳山祭です
テーマ:よもやま話
2008/04/13 16:36
長浜曳山祭は12の山組が4つずつローテーション、つまり3年に一度出番になります。
出番でない年は暇番(かばん)といいますが、私の場合、自宅は宮町組、店は神戸町組ですから、今年は3年に一度の暇番です。急用がありまして本日の御幣迎えも欠席いたしました。(出番だと祭最優先なんですが)
先ほど、目の前の曳山博物館の修理ドッグから、この春解体修理が仕上がったばかりの本町組春日山が十三日番に合わせて曳き出されていきました。あいにくの雨で、雨装束のため、直ってきれいになったのがわからないのが残念です。明日も午前中は雨のようで、ちょっと残念。筆頭の川尻君は(彼は毎回ですが、今年は特に)気合いが入っています。
しかし、出番でないとテンション上がらないよなぁ~
出番でない年は暇番(かばん)といいますが、私の場合、自宅は宮町組、店は神戸町組ですから、今年は3年に一度の暇番です。急用がありまして本日の御幣迎えも欠席いたしました。(出番だと祭最優先なんですが)
先ほど、目の前の曳山博物館の修理ドッグから、この春解体修理が仕上がったばかりの本町組春日山が十三日番に合わせて曳き出されていきました。あいにくの雨で、雨装束のため、直ってきれいになったのがわからないのが残念です。明日も午前中は雨のようで、ちょっと残念。筆頭の川尻君は(彼は毎回ですが、今年は特に)気合いが入っています。
しかし、出番でないとテンション上がらないよなぁ~