値上げの雨嵐
テーマ:ブログ
2008/09/29 17:45
またも値上げの嵐がやってまいりました。嵐が何度も吹き荒れるので、皆さん少々の嵐では驚かなくなってしまっているかもしれません。
パン業界は値上がりしないものは水と塩くらいなもの、粉、油脂、砂糖、イーストなど基本的な物だけでなく調理パン関係に使う具材が値上げ。コロッケなどは一気に1個当たり10円上がったことも。ということは、100円で売っていた物を単純に110円にしても何も儲けなし、むしろ利益率は下がります。
7月に市街地で洪水が起こったとき、後始末をした後でふと思ったのですが、まるでパン業界の構図と一緒だなと思いました。材料メーカーや問屋は値上げの雨嵐を我々に降りつける、しかし我々は値上げ分をお客様に流していくことは今の時代大変困難であります。当然、値上げ分をまともに被りいつかは、抱えきれずにあふれてしまいます。
そうならないために、新たな口(販売先)をつくる。口を大きくする(高くても買ってもらえる商品開発をする)。排水溝を掃除(無駄を削減)する。新しい建物を建てる(新規事業)。など色々な方法があります。
さて、本日の国会で麻生首相が所信表明演説をしました。少し見たのですが、かなり民主党に向けて挑発的でありましたが、わかり易いような感じで、所信の流れがまるで青年会議所の会頭や理事長が言うような感じ、やはり青年会議所会頭を唯一3年連続しただけあるなと思いました。
国の行方に無関心ではいけませんが頼るのではなく、何が私たちが出来るのか、行動していかねばならないと思います。
コメント
-
2008/09/29 19:01確かに値上げの嵐が吹き荒れていますが、いつおさまるかわからない状態です。
商売をされている方には、頭の痛いことですね。
ぱんやさんのパンは、少々値上げしてもおいしいから買ってくれるんじゃないですか。 -
2008/09/29 20:46建築業界も値上げラッシュの雨あられ。また法改正での新たな枠で原価はさらに上がります。
すぐさま価格転嫁を簡単には出来ないところが悩みの種ですね。みなさん同じなんでしょうけど・・・。 -
2008/09/29 21:45おやじさんへ
そうだといいんですけどね。アメリカの問題などで皆さん大変な時代ですが、愚痴っていても仕方ないので、お客様に喜んでもらえるパン作りをこれからもして行きたいです。
tossanさんへ
建設業界も本当に大変ですね。お上の杜撰さのしわ寄せが必ず下に来ます。愚痴っていてはいけませんが、お上を変えて行くようにしていかないといけませんね。 -
2008/10/01 12:36商売において、「値決め」ほど難しいものは無いですよね!
高すぎても、安すぎてもいけません。
我々も商売なので利益を出さねばやっていけませんし、かといって相場とかけ離れた価格では商売になりません。
自分のことで恐縮ですが、生物を扱っていて仕入れ状況により、有ったり、無かったりや、価格が乱高下することもあります。
また、有ったとしても私が気に入るかどうかということもあります。
しかしお客さんにはそんなことは関係ないのです。無くても、高くてもお叱りを受けます。(当然まずくても…)
ホントに、とっても商売は難しいですね。
-
2008/10/01 18:03りゅうたろうさんへ
商売に限らず難しくなりましたね。悪いことするやつのせいで、それに対する防御や製品の証明など金のかかることばかり。信なき世の中は、国を疲弊させるばかりです。