明日着物園遊会

テーマ:ブログ

 今日、これを書こうとしていたら、以前イタリアの大聖堂に落書きした我が母校の学生3人が大聖堂に夏休みにあるバイトしたお金15万円をお詫びの気持ちで寄付したというニュースを拝見しました。3人で15万円は少ないかなーと思いますけど、学生たちは始め「落書きを消す作業をしたい。」と申し出ましたが「素人には無理。」と断られ、それではせめてものということで今回の行動に出たらしいです大聖堂は彼らの気持ちを汲んで受け取ったそうです。何でも大聖堂の落書きはかなりひどいそうで学生たちも逆に落書きが当たり前に思ってやってしまったのでしょうか?とにかく学生たちが廻りに左右されず信念と正しい道を貫く大切さを今回の事で肝に銘じ、立派な社会人になってくれたらいいと思います。

 ただ、マスコミは見つけたら鬼の首を取ったように自分たちが「あるある」で悪いことをしたのは棚に上げてお祭り騒動、彼らの性根は直らないのでしょうか?

 

 すっかり、話しはそれてしまいました。明日は着物園遊会。たしか私が仕事を始めた年に第1回が開催されました。当時は参加者が集まるだろうか心配されていましたが、ふたを開ければあっと言う間に集まりました。当日は、好天に恵まれ、非常に晴れやかで大盛況に終わったと覚えております。ある年はアートインナガハマと同じ日に開催され、NHKで「ふるさとの文化祭」だったと思いますが、特集で放送され、私の妹が大通寺のステージに上ってテレビに映っていたのを家族で気が付いた事もありました。(妹は当時大学生、その事は黙っていて、放送されたときは下宿へ帰っていました。)そのビデオは6人くらいにダビングして配ったかな。

 

 当時は景品に海外旅行や車が当たるということと成人式以外に着物を着る機会がもてるということで参加者はすぐいっぱいになり、実際1000人以上の晴れ着を着た女性が歩き回るのは非常に晴れやかで愉しいイベントでした。ただ、参加者のマナーは悪く、最後の集まりが終わったあとの会場はゴミだらけ、「身なりは綺麗にしてもアカンなー。」といっていたのを思い出します。景品も最近は車など当選した参加者が「要らん。」といって換金してしまうので工業会も景品を変えたり、旅行券も換金不可のものにするとか。時代は変わりました。 

 

 落書きの学生とゴミを平気でポイ捨てしていく参加者。どちらも、自分の物差しで判断している姿は変わらないですね。ただ着物園遊会は素晴らしいし、浜ちりめんの長浜として大切なイベントだと思いますので、改良してこれからも続けて欲しいものです。

 

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧