忘年会

テーマ:ブログ

今日(25日)11:30より「2009宮司西町元気高齢者づくり筋トレ教室忘年会」が行われました。

 

この元気高齢者つくり教室は、介護予防を目的とする運動機能向上の体操教室です。宮司西町では平成19年4月に発足し、既に3年が過ぎようとしています。

 

現在25人のメンバーが、毎週火曜・金曜それぞれ9:30から11:00まで公会堂で先生の指導のもと明るく・楽しく・元気よくトレーニングに励んでいます。(火曜日は筋トレ、金曜日はリズム体操が中心です)

 

忘年会では筋トレの肥満先生にも参加頂いて12:00に始まりました。始めに観音坂トンネル及び南郷里公民館の改築についての進捗状況を説明させて頂きました。その後92才の白川さんの音頭で乾杯をし、忘年会が始まりました。

 

町内の皆様と親しくお話しをするうちにカラオケが始まりました。皆さんにはそれぞれ持ち歌があり、にぎやかに会は進行しました。皆さんがおっしゃっていたことは「介護予防教室を始めて本当に良かった」ということです。

 

宮司西町の皆さんには、何時までも元気で・明るく・楽しく過ごして頂きたいものと念じています。そしてこれが市内全域に広がることを私は期待しています。

 

会は15:00に終了しました。今年一年皆さん本当に有り難うございました。来年も元気な体をつくって明るく楽しい年になりますように!

 

明日は8:00の電車で再び大阪へ行き27日夕刻に帰ります。先ほど福井のチームの監督より第一試合で佐賀に勝ったとの報告がありました。

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2009/12      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧