<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

間一髪・・・あぶない

テーマ:コンピュータ
これも事故・・・なんだろうね。

昨日は毎月の経営戦略研究会。毎回刺激的な内容。月に一度ぐらいは、1日つぶして勉強せねばならぬ。

夜に嫁さんから電話・・・「レジのコンピュータが立ちあがらへん」「もう一回入れてみ」「だめ、なんか変な文字が出てる」「・・・そのまましておいて」
いや~な予感がした。帰って見てみるとCドライブのディレクトリが壊れていて、立ち上がらない。
しかも、このドライブは壊れないようにと、SSDに換装しているものだ。そのディレクトリが壊れるとは・・・

幸い、昨日の業務終了時にバックアップを取っていた。パソコンには2台のドライブを乗せている。一台はメインドライブとなる32GのSSD、これにPOSのMS-DOSパーティションと、Windows2000のパーティションを乗せている。
そう、未だにPOSはMS-DOS6.2上のdB-Magicで動いているのだ。もう一台は40GのHDDで、クローンコピーとなっている。

そのSSDのDOSパーティションが異常になったのだ。そこで、40GのHDDをメインに切り替えてWindowsを立ち上げ、MS-DOSのパーティションをSSD側にコピーして事なきをえたのだが、SSDがデータエラーを起こすとは信じられなかったので、今日はHDDでPOSを運用、最後にバックアップをとっておしまい・・・のはずだった。

パソコン本体も潮時かな・・・と思ってサブに用意していた中古マシン(MS-DOSだから十分)に載せ替えようとしたら、今度はそのHDDがお亡くなりに。電源を入れても、うんともすんともいわない。

あわてて家に帰り物色した。IDEだからこういう時は困る。たまたま120GのHDDが余っていたので、なんとかSSDのクローンを作った。明日の朝、セットアップしてうまく動けばとりあえず一件落着。

POSレジのバックアップは毎日取ることになっているのだが、ときどき忘れて3日ほど放置されたりする。今回は前日に取っていたのでと、今日のHDDも死ぬ直前にバックアップをとっておいた。

iPhoneやiPadのように、クラウドでバックアップできるといいのだけれど・・MS-DOSではなぁ


スティーブ・ジョブズ逝く

テーマ:コンピュータ
健康問題からAppleのCEOを交代した、創業者のスティーブ・ジョブズ氏が逝去。
今日のApple Computerのホームページのトップは印象的だ。

1978年というから、33年前。最初にパソコンを購入しようとしたときの選択肢は3つ、AppleⅡ,PET2001,TRS-80だった。当時のAppleⅡの価格は値下げして48万、その後37.5万だった(当初は70万ぐらい)ので、ディスプレイの値段を入れるととても手が出なかった。RFモジュレータでテレビにも映せたが・・・プログラミングには適さない。

結局TRS-80を手にしたのだけど、AppleⅡはあこがれだった。私のクルマの番号は6502なのだけど、AppleⅡに使われていた石である。
その後に、彼の娘の名と噂されたLisaが出る。

次にジョブズに出会った(実際にではないよ)のは、彼がAppleを追われて、NeXTコンピュータを立ち上げた時だ。
UNIXベースだが、ユーザインターフェイスにDisplay Postscriptを持ち込んで画期的だった。

そして、DTPを始めるときにMacが再びリストに上がるのだけど、これも高価であることと、いろいろな理由からあきらめた。当時のMacの日本語環境はまだまだ不十分だったから。

今私の手にはiPhoneとiPadがある。

いつでも彼と彼の生み出したマシンはCOOLな存在だった。

冥福を祈る。

あわや・・・・

テーマ:コンピュータ
災害は忘れた頃にやってくる・・・という。

パソコンを使おうと思って、データアクセスをすると読まない。データはネットワークハードディスク(NAS)に入れているので、あれっ? と見ると電源ランプが点滅をしている。

どうしたんだ?とNASを持ち上げると、やけに熱い。裏面を見ると、なんとファンが回っていない。
これはやばい・・・と思った。自宅で使っているのはバッファローのRAID0で500G+500Gのタイプなので、片方のHDDが死ぬと、データが全部パァになる。

電源スイッチを切ってもシャットダウンしないので、ケーブルを抜いて強制終了。中身をばらしてみると、ファンにホコリがついているので、まず掃除。十数分おいて、ようやくHDDが常温に下がったところで、再起動したところ、なんとか立ち上がった。

この状態だといつどうなるかわからないので、パソコンにUSB3で接続したハードディスク2Tにバックアップ中。
まずは、ほっとしたところだ。バックアップには3~4時間かかるだろうね。

さて、この一回トラブったNASをどうするか・・・思案のしどころだ。
いつ壊れるかわからないので、やはりリプレイスか・・・・

格安Officeゲット

テーマ:コンピュータ
アートインナガハマの事務局である、ゆう壱番街にあるNPO法人ギャラリーシティ楽座は、ギャラリー開設に向けて内装を工事中。主にAINで使用しているデスクトップパソコンもガタが来はじめている。そこで、今度は適度なノートをということで、探すことにした。

最初はOffice付きの格安ノートを探そうとし始めたのだが・・・実はOfficeは2007からインターフェイスが変わってしまったので、実のところ使いにくい。今まで使っていたOfficeは2000だから、あまり使い方が変わってしまうのもあまりよくない。

そういう人用にはKingsoft OfficeがOffice2003そっくりで使い良いし、4,000円までで安い。4女のパソコンはこれでいってしまったけど、なんかすいっとしないんだよね。

そこで探してみたらあったのがDSP版の昔のOffice。Office2003やOfficeXPが売っている。使う機能は大して変わらないので、OfficeXPのPersonalを買い求めてみた。お値段3,800円。DSP版ということで、ジャンクのFDドライブと一緒に送ってきた。使用許諾をよく読むと非常にグレーだが、fdドライブをコンピュータと解釈すれば通るだろう。アクティベーションに関しては問題なく可能だ。
一方でこのライセンスを持っているとアップグレード版の購入ができるが、こちらはサブコンピュータへのインストールも可能となる。

店で使っているパソコンの2台はOfficeXP、Office2000も現役だからXPで十分だな。
XPのバージョンは2002。9年前の製品ということになる。Office2010のダウングレード版を作ってくれればいいのか、単純にKingSOFT officeを使えばいいのか?

サブノート到着

テーマ:コンピュータ
注文していたサブノートFMV-PH74/Cが到着。

以前のLet's Note W5に比べると
・軽さは同じぐらい、・液晶きれい、・厚さが均一、・HDDは500G
バッテリは12時間だから、実使用8時間ぐらいか。Office付きで64Kだから安いねぇ
Core-i5だとなお良かったけど、これはゼイタク・・・。

メモリは標準で2G、K'sをのぞいてみたらPC10600の4Gが2,680円、絶句の安さだな。2枚買って8Gにしても良いのだけれれど、1枚買って都合6G。必要にして十分(すぎる)
裏のメモリスロットの横のパネルを開けるとHDDが見える。SSDへの移行も簡単にできそうだが、256Gはまだまだ高いし、当面はこのままだ。

さて、やっかいなのがその他のユーティティやソフトのインストールで結構手間がかかる。AdobeCSのMastercollectionの使用権が残っているので一通りインストール。Intelの動画のハードウェアデコードも可能なんだけど、動画処理系はたぶん使わないだろうな。

振り返れば、最初に使ったLaptopはN5200/03だったけど、これはACで駆動するLapcrasher。
そのあとPC286BOOK、PC386NOTE-Aと来て、最初に使ったサブノートはCompaqのContura Aero(Win3.1)だったと記憶している。その後にFMV-BIBLO(Win95)だったかな、そのあとVAIOのEL(Win98)は結構長く使ったが、如何せんバッテリが1時間ぐらいしか持たない。その後がLet's Note。

ConturaAeroは1.6kgで当時としてはサブノートというジャンルを作ったモデルだろう。486SXで4MでHDDも170Mだったことを考えると、メモリやHDDは1500~3000倍だから隔世の感があるね。Contura用のMS-DOSのディスクが残っていたので、家捜しすると出てくるかもしれない。

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧