本当にあるのかマザーグース

テーマ:羽毛ふとんのお話
一昨日の話の続き

今日、そのことを朝礼で社員の皆さんに説明していて、重大なことに気がついた。

おそらくは陰謀で・・・ヨーロッパではグースのハンドプラッキング(手摘み)が動物虐待ということで3年前から禁止されている。実際は生え変わる直前の羽毛を採るだけなのだが・・・この煽りで、プラッキングを行っていたジプシーのおばちゃんや、なにより真面目に羽毛を育てていた小規模農家が大打撃である。

いままで最高の品質の羽毛が取れるという秋摘みのサードプラッキングと同等の羽毛を得るためには、それまで1回目、2回目といいうプラッキングができないために、羽毛が生え変わるままにしておいて、最終で屠殺した後に手で取るという方法をとっているそうだ。プラッキングがないので、品質は低下し、1番目と2番めで得られる収入が無いので、羽毛の価格はより高くなってしまう、ということだ。

数少ないマザーグースから羽毛を採取するには、屠殺後となってしまう。つまり3~4年の間は羽毛を採ることが非常に難しい。自然に生え変わって落ちる羽毛を集めなければならないからだが、実際はむりなのだから。

ということで、あっても僅少で通常には。本当に良い羽毛であればマザーグース云々は関係ないのである。

グース

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧