電話が鳴ると・・・

テーマ:ブログ

 今週も毎日のように学級閉鎖や学年閉鎖が相次いでいます。当社も給食を受け持つ以上、その影響は避けられません

 月曜日は何回も各地区の栄養士の先生から数の変更の電話がありました。今ではパソコンがあるので、すぐに計算してくれますが、毎日のように数などを修正しなければなりませんので大変です。

 栄養士の先生もそんな状況なので、メニューも加工賃が安くて、無駄になっても金銭的に影響の少ない規格のコッペや食パンにされるとこが多くなりました。これも当社にとっては嬉しくない話しでありますね。

 

 とにかく、午前中の電話は最近は学校関係が多くなりました。

 

 逆に夕方。17時~19時に多いのは、勧誘や詐欺まがいの電話。電気の料金の見直しプランの電話が多いですね。中にはまだ、番号を通知しているところもありますが、大抵非通知です。

 

 「関西電力の保安を担当しております***と申します。」と非通知で電話が入りました。妻も少しは賢くなったので「非通知やでおかしいと思うけど、聞いて。」と私にパス。

 

 変わりますと

女性:「動力の点検で廻ることになり、事前にお客様に連絡しております。」とのこと

私:「あ~そうですか。」

女性:「つきましては毎月送られて来る明細のところを確認いただきたいのですが。」

私:「もうみんな帰ってしまっているので、どこにあるかわかりません。」

女性:「そしたら明日電話させていただきます。」

私:「何を検査するんですか?」

女性:「動力のメーターの検診です。」

私:「お宅どちらの会社?」

カチャ、プー、プー

本当に関西電力や保健所などと平気で嘘を言うようになりましたね。「保健所の方」を飛び越えております。

「保健所から指導に伺います。つきましては、工場長さんのお名前は?***は?」

 保健所はそんな事を聞くわけがありません。それに大きい話しだと食品衛生監視センターの管轄になります。

 

 とにかく。おかしな電話には気をつけたいものです。何か質問形式で言って来る者がいたら(何の情報を集めているのか知りませんが)、すぐに問いかけたら相手は切ります。

 

コメント

  1. 2009/10/29 20:43
    電気と電話が多いです

    あと、儲かる話とか、金貸しとか

    もううんざりです
  2. 2009/10/29 21:14
    我が家も昔はその手の電話が多かったらしく、非通知の拒否や、ナンバーディスプレィなどで、妻の電話恐怖症も少しましになりました。
  3. 2009/10/29 23:12
    同じく午前中の電話はドキドキですね!
    ここ数日はほぼ間違いなくそれです(涙)
    はやくなんとかおさまってほしいですね
  4. 2009/10/30 22:22
    以前から、相場勧誘にはこう言ってます。
    金の相場勧誘・・・『私、金歯5本ほど入れているんでもう充分です。』
    小豆の相場勧誘・・・『私、あんこ嫌いですねん。』
    ワンルームマンション等の投資目的勧誘・・・『家、部屋数50室程あるで下宿人世話して。』
    速攻で電話切られます。
  5. 2009/10/31 13:44
    カンさんへ
     それも大変ですね。鉄道事故や雪の時などは多いでしょうね。

    まーぼうさんへ
     電気のやつはウンザリですは。同じ業者からもしょっちゅうです。
  6. 2009/10/31 13:47
    ぱぱ吉さんへ
     当社もナンバーディスプレイを入れてから楽になりました。NTTがわざとやっているのかな?(笑)。そんなこと言ったら訴えられますね。

    スエヒロさんへ
     一応ストックが要るから大変です。決定がもう少し早めに出ればいいんですけどね。特に台風の時は思いました。
  7. 2009/10/31 13:49
    カピパラさんへ
     私もそうやってかまった事がありましたが、怖くなって最近はしていません。そうこうしていたら、市内でまた振り込め詐欺があったようですね。

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
10位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

ぱんやさん

長浜の大手門通りの米嘉席のところで「正しい材料、正しい方法、正しい姿勢」をモットーにパン作りに励むパン屋です。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧