妻との久しぶりのドライブ
妻が書くなと言ったのですが、ネタ不足なので書きます。18,19日と仕事はあるのですが店が休みなので、妻と久しぶりに出かけました。
18日、夕方前に義母の墓参りに行き、その足で出ました。私は電車で行きたかったのですが(ビールが飲めないので)、移動がえらいので車で行くことにしました。一応大阪方面へ。高速に乗らず琵琶湖岸を走って大津へ、19時前になりましたので夕食。
食事中、携帯でホテル探し。便利ですね。神戸のオオクラのお値打ちプランがありました。夜10時過ぎに到着。
翌朝、ゆっくりし過ぎて9時過ぎに朝食に行きました。もう残りわずかかなと思ったら、入れないのでロビーで待つことに。夏休みゆっくりしている人が多いんですね。
チェックアウト後、ポートアイランドへそしたらIKEAを発見。なかなか面白い店です。スゥエーデンの家具メーカー業者なんですかね。最後にソフトクリーム50円、ホッとドック100円のフードコートにはビックリしました。
そのあと、阪急西宮北口にできた阪急西宮ガーデンプレスへ行き、妻がマッサージをしている間に僕は甲子園へ。第4試合帝京ー九州国際大附属の試合を見ました。結果は帝京のサヨナラ勝ち。これで、甲子園はプロも合わせて3試合連続サヨナラです。
阪急に戻り、食事をしたあと、一路長浜へ。イズミヤなどもパワーセンター化していて、買い物も二極化しているのがよくわかりました。
勉強嫌いな私達夫婦。神戸へ行っても有名なベーカリーは見ずに帰ってきました。これはいけませんな。
国旗と国歌
昨日の党首討論で麻生自民党総裁が民主党鳩山代表に対し、九州のある民主党の会合で国旗を切り刻んで(正しくは貼り合わせて)民主党のマークでささげていた事を問いただしました。しかし、何を考えているのでしょうね。大切な自分たちのマークを貼り合わせて作るとは情けない話しであります。
さて、調べて見ますと国旗や国歌に対してイギリスやフランスはそんなにうるさく言わないようです。アメリカは結構厳しいようです。フランスは意外でした。韓国や中国はやはり厳しいみたいですね。新しい国や戦闘の革命があった国は厳しいようで、イギリスは名誉革命と言ってあまり血が流れていません。そういう国はあまり言わないようです。
日本の色々な団体、例えば青年会議所(JC)は我々の活動は国家を基盤としているという所から、例会などでは向かって左に国旗、右にJC旗を掲げます。つまり、国旗が上です。
でも、こういう団体は珍しいと思います。大抵は団体旗を掲げるだけだと思います。それにしても民主党はこれもいい加減であったということであきれますね。
スポーツのサッカーの国際試合やプロボクシングの世界タイトルマッチの前に必ず国旗掲揚と国歌斉唱があり、またオリンピックなどでは表彰式で金メダリストの国歌が演奏され国旗が掲揚されます。あの場面は美しいですね。
ちなみに高校野球試合終了後、勝利チームの栄誉をたたえ校歌斉唱並びに校旗の掲揚があります。あれは戦前のベルリンオリンピック女子陸上800M銀メダリストで日本の女子陸上のパイオニアの人見絹枝さんがオリンピックの表彰式から提案したと言われています。
また最近は2回の表裏の始まりに対戦チーム両校の校歌が斉唱されるようになりました。これは恐らく、1986年のフランスワールドカップに日本が初出場したときの試合のセレモニーでサポーターと選手が一帯となる素晴らしさからとったんじゃないでしょうか。ちなみにサッカーで選手が子供の手をつないで入場するのは「子供に見せても恥ずかしくないフェアプレーで試合します。」という誓いのセレモニーです。
いずれにしても国旗、国歌の元に国民が団結し、より良い国を作って行きたいものです。某首相のような揚げ足取りはやめて。
新聞休刊日と死のロード
今日は新聞休刊日です。インターネットが盛んになって新聞を読む人は減ったようですが、テレビのニュース番組で朝刊や夕刊の主な記事が紹介されているように新聞の役目はまだ大きいものがあります。
休刊日ということで駅の売店でスポーツ新聞だけ販売されていますので買って来ました。社会欄を見てもあまりたいした記事は載っていませんでした。関西のスポーツ新聞は讀賣系の報知、中日スポーツを除いて大抵シーズンオフでも阪神がトップに来ます。
その中で阪神が昨日巨人との3連戦に長期ロード初の勝ち越しがトップでした。阪神はご存知の通り、高校野球のころは甲子園球場を明け渡さなければなりません。以前は3週間弱でしたが、1県1校になってから大会期間も延び3~4週間は「死のロード」といって阪神にとっては真夏の暑い日の苦しい遠征期間となります。大抵、これで失速して優勝を逃していました。
とはいえ、最近ではドーム球場もできホテルもよくなって昔ほどの苦しみは無いみたいです。特に大阪ドーム(京セラドーム)ができてからは選手も一応、家に帰れますのでかなりいいと思います。それと今年は東京ドーム、神宮と続いたので東京で移動なしでかなり良かったと言うことです。
それにしても新幹線ができる前の遠征はつらかったでしょうね。メジャーリーグなどは5つの時差を超えて遠征ですがメジャー選手は専用ジェットで飛行機の前までバスが来るので意外と楽だそうです(新庄談)。ただマイナーの選手は夜行バスで遠征だとか、やはりメジャーにならないとだめですね。
ところで、もうすぐ始まる都市対抗野球で東京ドームを明け渡す巨人はどうなのかといいますと、まだお盆明けなのとヤクルトや横浜など在京球団との対戦があるので助かるようですね。ただ以前東京ドームを本拠地にしていたパリーグの日本ハムは夏休みは稼ぎ時ということで巨人優先で1ヶ月近く、ドームで試合ができなかったようです。それでも千葉ロッテ、埼玉西武、などがあるから遠征のつらさは半減していたのでしょうね。
広島のように端っこのチームはビジターは殆ど遠征それも遠くにということでつらいのですが、それに負けずに頑張ってほしいものです。
一口メモ、2軍はセ・パではなくウエスタン、イースタンに分かれているのはなぜか?
答えは遠征費用を少なくするため東西に分けているからです。ゆえに数年前に楽天ができたときにイースタンが1つ増えて7球団、ウエスタンは近鉄が消えたため5球団となりました。
ちなみにもっと前に西武ライオンズができたとき、当時のライオンズは九州だったためウエスタン、中日はイースタンでした。西武が埼玉所沢に移ったため中日がウエスタンに西武がイースタンにと入れ替えがありました。
すごいですね、世界陸上。
昨日紹介しましたように終戦記念日に世界陸上が開幕しました。早くも寝不足ですと言っておられる方がいるんではないでしょうか?ドイツと日本は時差が8時間、今はサマータイムだから7時間でしょうか?1日のちょうど3分の1違っています。日本が通常眠りにつく頃にさあこれからということですから大変です。まだアメリカで開催されるよりもましでしょうけれど。
今日録画で男子100メートル予選を見ましたが、すごいですね。北京五輪金メダリストのジャマイカのボルト。となりとしゃべりながらで10秒1ですから。日本選手など必死で走って10秒15。ため息が出ます。
ソウルオリンピックでカナダのベンジョンソンが薬物利用でしたがカールルイスを突き放して一旦優勝した時はすごく速いと思いましたが、ボルトならよそ見しながらでもこの記録が出ますから。
人間の力はすごいですね。水泳でも水着やプールが進歩して記録は大きく伸びました。先日亡くなった古橋さんの記録は当時はとてつもない記録でした。しかし今なら小学生でもそれくらいで泳ぐそうです。
あと8日間の世界陸上。高校野球と共に私達を楽しませてくれることは間違いありません。
終戦記念日とベルリン世界陸上
今日は64回目の終戦記念日。さすがに戦争体験者が少なくなったようです。政治家も戦争を知らない人が増え、戦争への道を歩もうという発言があるのは残念です。広島の原爆ドームや平和公園へ行きますと次のような碑が立っています。「やすらかにお眠り下さい。過ちは繰り返しませんから。」字がどう書いているかは忘れましたが、この言葉に尽きると思います。
毎年、政治家の靖国神社参拝に対して中国や韓国がうるさく言います。昨年の田母神氏の発言で、日本は悪くないと叫ぶ人もいます。いえる事は、よく喧嘩両成敗といいますが、戦争の当事国が悪いのです。先日述べたアヘン戦争のイギリスのように非常にあくどい国がありますが、それはさておき、私達は戦争を起こさないことが使命でありましょう。
そんな終戦の日に世界陸上ベルリン大会が開幕します。世界3大スポーツイベント(サッカーワールドカップ、オリンピック、世界陸上)の一つ世界陸上。先日の水泳のようにメダルを取るのは難しいでしょうけれど世界のすごい人間の力を見るのは愉しいですね。
ベルリンといえば東西ドイツに分離していたときベルリンも分離していました。今回のコマーシャルでもベルリンの壁が出てきますね。ベルリンオリンピックはヒトラーの象徴でした。何か考えさせるベルリンのまちです。日本のオリンピック選手の歴史でよく出てくる選手の話しもベルリン大会が多いですね。とにかく日本人にとって印象の深いベルリン。大会が楽しみです。
それにしても思います。第2次大戦、5月にベルリンが陥落、ドイツが降伏したとき一緒に日本も降伏してしまったら原爆もソ連の侵攻もなかったかも知れませんね。