誇り

テーマ:政治・経済
日本人としてのプライドや責任を失った人が今日多数存在するような事件が目につきます。


昨日(26日)の産経新聞に海保巡視船のずさんな売却が報道されていました。内容は、


“退役した巡視船を航海保存装置のデーターを消去済か確認しないまま、在日本朝鮮総連会の地方組織幹部が経営する解体業者に引き渡していたことがわかった。


管轄する10管は、会長が朝鮮総連の幹部であることを売却時に認識していたかについて、「答えられない」と云っている。”


日本には公安警察があり、きめ細かく調査がされているはずです。連携することなく如何にもずさんな海上保安庁としか思えません。こんなことで国民の生命と財産を守れるのでしょうか?


一方では、韓国鉄鋼大手ポスコによる新日鉄住金の製造技術盗用訴訟が記されていました。これは「方向性電磁鋼板」と云い、最先端技術と云われています。


この技術流出に旧新日鉄のOB社員が関与し、図面そのものを盗用、結果、新日鉄住友が12年を要したプロセスを1年半で立ち上げることに成功したというものです。


電器産業界においても日本の技術が日本人の手により韓国大手電器産業界に流出していると云われています。結果は世界における今日の電器産業界の状況です。


関与した人物は「日本人としての誇り」を持ち合わせていないのでしょうか?どうしてこんな哀れな日本人になってしまったのでしょう?

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2013/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧