<前    1  |  2  

献身

テーマ:政治・経済

9日の新聞報道では震災被害状況について、死者、行方不明者数はそれぞれ15,822人と3,926名。気になるのは避難者数が73,249名です。と言うことは、今も学校や旅館、ホテルに身を寄せ、他は親族・知人、さらには公共施設で暮らしていると云うことです。

 

前政権はアドバルンばかりで、8月のお盆までには仮設住宅を完成すると公言していましたが実現しませんでした。今回の政権にも気になることが多々あります。

 

日教組のドンと言われる輿石 東参院会長が幹事長と言うことは益々左傾化は避けられません。小宮山厚労相は国旗・国歌法に反対し外交人参政権推進、ジェンダフリーを唱え、夫婦別姓導入を推進という日本の歴史と文化・伝統を覆す思想家です。

 

防衛大臣にしてもしかり、何が「安全保障に関しては素人です」ですか。これで周辺国は胸をなで下ろしたことでしょう。平岡法務相に至っては死刑執行は行わないと語り、人権侵害救済法の推進者です。他にも外国人参政権推進者等どうにもこうにもならない人物が多数大臣になっています。

 

極めつけは、公安の目が光るマルチ商法や革マルからの献金問題を抱え拉致問題と関わりのなかった山岡賢次が国家公安委員長とは、一体何を考えているのでしょう?

 

先の内閣は「仮免内閣」でした。今回の内閣は失敗したら民主党は終わりであることは党員が最もよく知っていることです。従って「崖っぷち内閣」と言われるのでしょう。

 

願うことは、本当に保守の野田さんであれば、党の顔色を見るのではなく国民と国家に目を向け信念を持って震災対策、外交・防衛問題に全力を傾けてもらいたいものです。

 

松下幸之助氏は死の床で「ワシはいろいろなことをやってきたけど、一つだけ後悔していることがある。松下政経塾を作ったことだ」と仰ったと云うことです。翁にそう言わせないよう、野田さん、身を投げうって国家のために尽くしてください。献身あるのみです。

体育の日

テーマ:ブログ

今日10月10日は、東京オリンピック開会式の日を記念して設けられた体育の日です。

 

あの日私は大学4年生で、家で開会式を見るため(この日のためにテレビを購入)友だちと昼の電車で京都駅を出たのです。ところが電車は超満員で大津駅で下車したのを思い出します。そして駅近くの喫茶店で開会式を見ました。懐かしい思い出です。

 

あれから何十年か経つのですが、今も小さな子どもたちと共にスポーツに触れることができることを本当に喜びと感じています。

 

今年も長浜ドームで平成23年度長浜市スポーツ少年団交流大会が開かれました。有り難いことにこの大会に私は12年連続出していただいています。

 

今回の子どもたちの参加数はおよそ1,300人でした。30分近くの開会式の後準備運動をし早速縄跳び、次いで大縄跳びがありました。

よっし、跳んだよ!

うまくいった・・、ボクも負けないよ!

この大縄跳びは難しいんでっす!

何時も乱すヤツがいるんだよなー!

長浜市の体育協会、スポ少関係者の皆さん、そして保護者の皆さん、今日は本当にご苦労さまでした。有り難うございました。

 

 

高校再編

テーマ:ブログ

今日(7日)の新聞報道を見ていますと、「県立高再編計画 1年先延ばしを」の見出しが目に飛び込んできました。そこには

 

“滋賀県議会の最大会派・自民党県議団は6日、嘉田知事と高橋県教育委員長に対し、計画策定を1年以上先延ばしし慎重な議論をするように申し入れ、12日の9月定例県議会最終日に、同様の内容の決議案を提案する方針を明らかにした。議席の過半数を占めるため、可決される見通し。

 

県議団の三浦代表は報道陣に「再編計画そのものに反対しているわけではない。時間をかけてでも、統合後の高校の姿など具体像を示してほしい」と述べています。

 

これに対して知事は「原案発表が唐突だったことなど、課題と思うことはある。ただ、手続き以上に原案の中身に関心を持っていただきたい。小規模校の現場では様々な課題を抱えており、原案を白紙撤回すると前に進めなくなる」と述べた。”

 

私は今回の自民党県議団の申し入れに大賛成です。1年政治色抜きで、中学校・高等学校の事情をよく知っている人を含めた有識者による協議会が必要です。

 

知事が言う下線部分には矛盾があります。長浜農業高校は現在4クラスです。計画では3クラスにするというのです。これで多くの先生と交わったり、生徒間の切磋琢磨、生徒会活動、選択幅のある部活動ができるのでしょうか。現在、農高のアメリカンフットボール部は伊香高と合同チームを組んでいるのです。

 

私は今日の高等学校の実態を見たとき、生徒数と共に、子どものニーズ、社会のニーズに合った学科の再編が先に必要だと考えています。その上で統廃合を考えるべきではないでしょうか。今回県が示した再編計画にはまったくビジョンがありません。

 

後の下線は、一体何が進めなくなるのでしょう。再編・統廃合は子どもたちの将来のためにあるものであって、県の都合であってはならないと思うのですが?

大丈夫?

テーマ:政治・経済

今日(6日)は小沢一郎の初公判です。ニュースでも扱っていましたが、法廷の中のことは国民には分かりません。堂々と国会の場で証人喚問に応じ説明責任を果たすことこそ政党人としての責務だと思います。日本人であるならば堂々と「潔さ」を見せるべきではないでしょうか。

 

民主党もこの問題(政治と金)が足かせとなり様々な課題がいっこうに解決に向かいません。民主党の責任において解決するべき問題ではないでしょうか。民主党はこの問題解決ができればしばらくつづくように思いうのですが?

 

そんな折、自民党はと言えば党三役や参院執行部人事では谷垣総裁が掲げた「脱派閥」はどこえやら、各派閥への配慮が目立つ人事となりました。これではなんら古い自民党と変わりません。そんな姿を国民はしっかりと見ていることが分からないのでしょうか?情け無い!

 

こんな日本の国内状況の中、先日中国は9月の航空母艦の就航に引き続き、2020年の宇宙ステーション建設に向けて「天宮1号」を打ち上げました。これには宇宙ステーションの軍事利用という重大な意図が込められていると考えるべきです。

 

空にはステルス制を持った戦闘機を完成したと云われます。これはまさに米国を凌駕する中国の軍事態勢が整いつつあると言うことです。ロシアも軍備増強と共に北方四島を実行支配しようとしています。

 

近隣国がこの様な状況の中で、日本政府は防衛問題をどの様に考えているのでしょう?まったく見えてきません。これは野党も同じです。国防・外交の現状を見る限り日本国はこのままで大丈夫なのか極めて心配です。

 

日米の信頼と密なる連携の下、アジア諸国と共にしっかりとした対抗措置を取らないとやがて覇権主義国家中国の属国に成り果てることになるでしょう。

 

ご存知ですか?

テーマ:ブログ

韓国産ラーメンが危ないと云うことです。

 

今朝(5日)久しぶりに青山繁晴氏の「淡交ブログ」を見ていました。記事を見て驚きました。それは韓国の製麺会社;農心の「辛ラーメン」についてです。その内容は

 

“韓国食品にハエ・ゴキブリの幼虫、ネズミの頭・クゾウ虫の成虫などが混入。また放射能や誇大広告の問題があるという。海外では輸入禁止の商品を日本政府は輸入許可している!?

 

イギリスでは放射線処理が問題になり農心製品は2005年から輸入禁止。ドイツでもその後同様に輸入禁止にしているという、そういう代物です。”

 

実は最近韓国へ旅行した人から、製造元;株式会社農心(韓国)、総販売者;株式会社農心ジャパンのラーメン?「安城湯麺」をおみやげにいただきました。未だ食してはいませんが決して食べることはないでしょう。

 

興味関心のある方は是非「辛ラーメン」←をクリック(検索)してください。

 

「食は薬なり」というように、健康の根源は日々の食にあります。どうか皆様方も充分にご注意ください。なお、私は決して嫌韓人ではありません。

 

野田内閣

テーマ:政治・経済

今日(4日)午後、月刊誌「正論」11月号を読んでいました。そこに松下政経塾の設立準備をし、松下幸之助氏と共に第一期生の面接を担当した現参議院議員(みんなの党最高顧問)江口克彦氏の「野田佳彦首相に告ぐ」の寄稿文がありました。抜粋して記します。

 

“松下政経塾第一期生が新首相となった。天下の松下幸之助も喜んでいるのではないか。これから「松下政経塾」が本物の塾であったか、張り子の塾であったかがはっきりすることになる。

 

首相ともなればその言動は、そのまま首相の人間観、政治哲学、国家観に裏打ちされていなければならない。果たして、松下幸之助に教えられた理念が血肉になっているのかどうか。

 

はやくも新首相は、自分の思想的信念ですら自己否定し始めた。曰く、靖国参拝はしない。参拝するべきと主張していたのは誰か。新首相は、かつて南京大虐殺はないといっていた。貫けるのか。永住外国人参政権は反対と言っていた。貫けるのか。松下幸之助が指導した「税金観(無税国家論)」を貫けるのか。

 

ドジョウは危機を感じると砂に潜って隠れてしまう習性があるという。そのような卑劣な対応をしないことを心から期待している。

 

新首相は、復興税として所得税、法人税の増税と消費税増税を考えている様子。しかし、最初に増税ありきの政策が、松下幸之助の教えに沿っているとは考えにくい。「政治家は、税金をいかに低く抑えるかに知恵を使い、工夫しなければならない」というのは、松下幸之助がつねづね公言していたことだ。

 

「松下」政経塾に入りながら、松下幸之助の人間観も哲学も血肉にしていない政治家たちでは、日本という国家を、そして国民を第一に考える政治をすることはできない。”

 

私は国家のために保守を貫いていただきたいものと思います。それにしても内閣の顔ぶれを見ると左足がしっかりと踏み出されているように思われてなりません。興味のある方は全文を是非読んでみてください。

 

 

特別委員会

テーマ:市議会

今日(3日)9:30より、「第25回議会基本条例特別検討委員会」が開かれました。前回まで素案の見直し検討をしてきました。今日は修正された長浜議会基本条例原案が提出されました。

 

長浜市議会は過去にも議会の様々な改革に取り組んでこられました。しかし、新たに新長浜市が誕生した今日、過去の各市や町が取り組んできた改革を元に、新たに議会基本条例を明文化し制定する必要があります。それによってさらなる議会改革の推進が求められるものと思います。

 

そこで、新たな条例に基づいて各議員は議員活動を推進し、市民の方には議会の様子をより以上にしっかりとご理解(みえる化)頂くことが出来るものと思います。

 

今日は、原案を元に新規事業について必要な実施要領や様式等の検討をする予定でした。ただし、その前に条文等で漏れていることがあれば確認することになっていましたので先にそのことについて協議しました。

 

早速、委員より二点について検討するよう提案されましたので協議に入りました。協議の結果、必要箇所に挿入することになりました。

 

その後、本日の予定に入ったのですが各委員より全議員に条例の原案について説明する必要があるのではないかとの提案がなされ、協議の結果その方向で進めることになりました。次回委員会は、全議員への説明後になる予定です。12:00過ぎに終了しました。

賑わい!

テーマ:ブログ

今日(1日)と明日2日は長浜芸術版楽市楽座(AIN)で、回を重ねること25回です。当初からほんの少しですが係わってきた者として毎年の開催を楽しみにしています。

 

今日午前中スポ少「長浜パンサーズ」の練習後、帰宅して昼食、その後帰省中の娘と家内と共に13:00過ぎに家を出てAINを楽しみに出かけました。

少し風がありましたが好天に恵まれ大勢の人出で大変に賑わっていました。二人との付き合いはとても出来ませんので、自分の買い物(靴べら)をした後、目的の「ギャラリー楽座」に行き 葛 皓(かつらひろし)画伯の作品を見せていただだきました。

 

画伯は、AINのスタート時に故石井英夫氏と共に大きな力添えをいただいた故岡田 徹画伯の愛弟子で、今回「AIN25回」を記念しての個展となりました。人の入りは少しでしたがゆっくりと堪能してみることが出来ました。

 

二人を残し16:00過ぎに帰宅。帰宅後畑に行き白菜の手入れをしました。二人は歩いて帰ってきたようです。ご苦労様でした。

 

 

<前    1  |  2  

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2011/10      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧