エアウィーブを試してみた

テーマ:ベッドとマットレス、敷ふとんのお話
博多駅に早めについて時間があったので、あちこちうろうろ。名古屋と同じようなパターンで東急ハンズがある。
くまもんのサイダーを土産に買ったのは横に置いておいて。

インテリアのコーナーに「テンピュール」と「マニフレックス」と「エアウィーブ」という、比較的にメディアに取り上げられることが多いマットレスが並んでいる。
じろじろ見ていたら、「お試しになりませんか?」と売り場のお姉さんの声。実は「エアウィーブ」は確か随分前のIFFTの展示会の時に発表されて以来じっくり見るのは久しぶり。

真央ちゃんから玉三郎さんまで出てきて「いいですよ」とのたまう敷ふとんにねむりはかせはどのようなジャッジをするか・・

試したのはエアウィーブ四季布団という一番高級な6.5cm厚のもの。4~5分寝かせてもらった。
寝た瞬間は「おっ!悪くない」 エアウィーブと同じような構造の東洋紡ブレスエアーを使ったタイプは一般に腰砕けになりやすいものが多いのに対し、支え方と柔らかさのバランスは悪くない。

ただ数分寝てみたが、床付き感はある。ペラペラにへたった固綿入り羊毛敷ふとんに比べれば全然良いが、現在私が使っている、エルゴフレックス+ムアツ+ビラベック敷に比べるとチープさは否めない。せいぜい上向け寝専用か・・・。横向けになると、バランスのとれたサポート感は失われてしまい、これは落第。
ブレスエアーだと寝返りを打つと派手に変形音が出てしまうが、それはなさそうだ。

まぁ60点というところですかね、色をつけて65点か。ビラベックの敷きパッドと組み合わせるとフロアー敷にはそこそこでしょう。真央ちゃんと玉三郎さんのファンの方はどうぞお買い求めください。

私の店でどうですか?といわれたら???。いろいろ研究してみたけど、1枚の敷布団では無理だというのが私の結論。体を支える部分と、温湿度調節と体圧分散をするセクションな別々に・・つまり2枚敷がどうしても必要。横寝だとそれにウッドスプリングが必要となる。

それを前提とすると、これを上回るレベルの敷の組み合わせはいくらでもある。私の店ではエアウィーブは中途半端だろう。
もうひとつ心配なのはブレスエアーでも実際に起こったし、エアーウィーブよりもしっかりしたE-COREでもその可能性があるので三つ折にしているのだけど、腰部のヘタリがどうなるのかわからない。
これはあらゆるマットレスや敷布団に言えることだが、数十キロの体重が一日の1/3毎日乗っかかるわけで、しかも腰部には体重の45%の荷重がかかるので、長期使用すると素材のヘタリは避けようがない。高密度の素材を使うと、腰のところだけ腰砕けで、それ以外は硬いままだったりするので、余計に救われなかったりする。
なので、このようなタイプはリスクを避けるためにも三つ折構造で中のローテーションができるようにしておいたほうが長期使用する上では良いのである。

そのあたり、長期使用した場合にどうなるかはコメントしようがないが、熱に弱いというのは知られていて電気毛布は使ってはいけないそうだから・・・推して知るべしか?

靴をネットで買う人は少ないと思う。履き心地が大事だからだ。
敷布団も同様、試しもせずに何万円もの品を、賢い消費者が買うかというと・・・。

私の店でも「エアーウィーブってどうなんですか?」とやたらに聞かれるので、隣にあったマニフレックスの良い方のバージョンも試してみたのだけれど、今日のところはここまで。

コメント

  1. 2013/07/25 15:20
    今日は突然にすみません
    又お伺いさせてください
    2013/07/25 22:31
    こちらこそ、今日はありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします。

  2. Yano kazuhiro
    2014/07/16 16:45
    E-COREについて、ご評価いただき有難うございます。
    更なる進化した商品(ウレタンの肌触りの良さを一枚のE-COREで二層で実現) 近日発売致します。
    サンプルお送りしますのでご審査下さい

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧