浅井三姉妹博覧会 ただいま仕込み中
テーマ:まちづくり
2010/03/22 02:17
来年の大河ドラマ「江~戦国の姫たち」にあやかり、三度大河ドラマイベントに関わってます。
内心、三回目はちょっときついな、というのもあるんですけど、合併した新長浜市にとってみれば、全体で取り組むことのできる絶好のチャンスでもあります。
先日の実行委員会では、今年12月25日から先行オープン、来年3月20日からグランドオープン、来年の12月4日まで行なうことが決まりました。
中身はただいま仕込み中です。何をするか、ということより、このイベントが終わった後に何が始まるのかを、最初に考えなければいけないからです。
「フィナーレからプロローグへ」は秀吉博のトータルコーディネーターだった出島先生から教わった言葉ですが、イベント戦略を立てることをちゃんとしないと、「お疲れ様~みんな良かったね」だけで終わってしまいます。
多くの大河ドラマイベントが一過性となることが多いものですから。
前2回と違い、今回は小谷-浅井地区がメイン会場。それを北国脇往還沿いに挟むように、賤ヶ岳のある奥びわこと京極家のある米原をリンク、それらを巡るツアーのスタートが長浜という構造になります。
それぞれの地域が持つ良さをどのように連携していくかが問われるイベントです。
一番大切なことは、イベントを行なうことで地域の元気な人が増殖すること。
会議をするとおっさんばかり集まってきますが、近年とみに限界を感じます。女性に大活躍をいただきたい、彼女たちが活躍できる場をどのように提供できるか大きなポイントではないかと思っています。
なんせ浅井三姉妹ですからね。
こういうイベントをすると対外的には何万人集まった、とかいうのが指標になりがちですが、元気な人が何人増えたかということを目的にしたいですね。
内心、三回目はちょっときついな、というのもあるんですけど、合併した新長浜市にとってみれば、全体で取り組むことのできる絶好のチャンスでもあります。
先日の実行委員会では、今年12月25日から先行オープン、来年3月20日からグランドオープン、来年の12月4日まで行なうことが決まりました。
中身はただいま仕込み中です。何をするか、ということより、このイベントが終わった後に何が始まるのかを、最初に考えなければいけないからです。
「フィナーレからプロローグへ」は秀吉博のトータルコーディネーターだった出島先生から教わった言葉ですが、イベント戦略を立てることをちゃんとしないと、「お疲れ様~みんな良かったね」だけで終わってしまいます。
多くの大河ドラマイベントが一過性となることが多いものですから。
前2回と違い、今回は小谷-浅井地区がメイン会場。それを北国脇往還沿いに挟むように、賤ヶ岳のある奥びわこと京極家のある米原をリンク、それらを巡るツアーのスタートが長浜という構造になります。
それぞれの地域が持つ良さをどのように連携していくかが問われるイベントです。
一番大切なことは、イベントを行なうことで地域の元気な人が増殖すること。
会議をするとおっさんばかり集まってきますが、近年とみに限界を感じます。女性に大活躍をいただきたい、彼女たちが活躍できる場をどのように提供できるか大きなポイントではないかと思っています。
なんせ浅井三姉妹ですからね。
こういうイベントをすると対外的には何万人集まった、とかいうのが指標になりがちですが、元気な人が何人増えたかということを目的にしたいですね。