限りある地球の上で、限りない発展を目指そうとしている
テーマ:よもやま話
2008/05/29 02:07
今日は滋賀グリーン購入ネットワークの総会。昨年グリーン購入大賞を受賞したご縁もありまして、今年から幹事に名を連ねることになりました。
タイトルの言葉は総会後の講演で、講師の枝廣淳子さんがおっしゃった言葉。温暖化の背景を一言でお話しされました。なるほど。
講演の冒頭で地球温暖化のシミュレーション映像を見せてくださいましたが、かなりショッキング。この映像はチームマイナス6%のホームページからも見ることが可能です。
現在、地球の扶養力は1.39、すなわち現在の人口を食べさせていくためには地球が1.39個要るということですが、実際にあるわけではないので、その分地球に無理をかけているということですね。カタストロフィは臨界点を越えると一気に進みますから、もはや待ったなし。滋賀県も2030年に1990年比50%削減を目標に掲げました。
このグローバルな問題を、どうやってローカルで行動するかが問題ですね。
タイトルの言葉は総会後の講演で、講師の枝廣淳子さんがおっしゃった言葉。温暖化の背景を一言でお話しされました。なるほど。
講演の冒頭で地球温暖化のシミュレーション映像を見せてくださいましたが、かなりショッキング。この映像はチームマイナス6%のホームページからも見ることが可能です。
現在、地球の扶養力は1.39、すなわち現在の人口を食べさせていくためには地球が1.39個要るということですが、実際にあるわけではないので、その分地球に無理をかけているということですね。カタストロフィは臨界点を越えると一気に進みますから、もはや待ったなし。滋賀県も2030年に1990年比50%削減を目標に掲げました。
このグローバルな問題を、どうやってローカルで行動するかが問題ですね。
コメント
-
2008/05/29 10:06先日月9ドラマの「CHANGE」を観ていたら
「CO2の削減率何パーセントって
どうやってわかるんですかね?
目に見えないじゃないですか。」
というセリフがありました。
そう言えばそうだよナ、と
どうして今まで疑問に思わなかったことが
不思議な感じがしました。 -
2008/05/29 12:20ヨーロッパは、この問題で世界をリードしようとしていますが、すでにイギリスのスーパーなどでは、製品ごとのCO2排出量を表示して、それにカーボンオフセットといって、金額で相殺できるしくみが出来つつあるそうです。
企業では環境会計を作ることが主流になってきました。トヨタのプリウスのページにも、プリウスを使うことによって削減できるCo2とプリウス製造のために使われたCO2量が出ていると思います。通常の車を作るよりはCO2の量が多いのだそうです。