敷ふとんを変えました

テーマ:眠るための道具・寝具のお話
ここ数日寒い日が続いています。蒸し暑くなったり、寒くなったりやっかいな季節ではありますが、どの寝具を使えばいいかというと、これも悩ましい。

4日前に敷ふとん(ベッド用)を取り替えました。それまでは、パーム(椰子)の硬質マットレスの上にプロファイルマットレス、さらに温熱電位敷ふとん+二層羊毛敷ふとんという組合わせでした。この組合わせは堅めなので、横寝はつらいところです。

今回は、オーストリア・プロナチューラ社のエルゴフレックスのウッドスプリングにGETHA12という12cm厚さの3ゾーン(真ん中が固くなったタイプ)のラテックスマットレスを組合わせ、温熱電位敷ふとんにカーボン100%のパットとリネン麻裏付きのビラベック羊毛の組合わせにしました。エルゴフレックスとラテックスの組合わせは、横寝対応のベストの組合わせの一つです。

エルゴフレックス

GETHA12ラテックス間とレス


なぜ温熱電位敷ふとんかというと・・・本当は自然素材100%で眠りたいところですが、血圧対策のための電位療法です。日頃の不摂生を考えれば、半分ぐらいは効いているのでしょう。カーボン100%のパッドは大阪ガスが開発したカーボン100%のわたをパットにしたものです。備長炭練り込み繊維とちがい、炭そのものですから、調湿・脱臭+遠赤外線の作用があります。

暑くなってきたので、リネン麻裏の羊毛ベッドパッドは麻面にしたところ、さすがに熱を良く逃がすだけあって、この2日は涼しすぎるぐらいです。このドイツ・ビラベック社のベッドパット。汗の吸湿発散性は抜群で気持ち良いのですが、羊毛は湿潤熱を発生するために、夏は熱のこもりが気になる方がいらっしゃいました。そこで、地元近江のリネン麻生地をドイツまで送り、裏面に使ったオリジナルを昨年開発しました。

今回はハードタイプから、ややソフトタイプに変更しましたので、身体が毎日慣れてくるという感じですね。横寝はかなり楽になりました。

コメント

  1. 2008/05/12 17:35
    こんにちは。
    とてもよさそうなマットですね。
    私は毎朝 起きると首が痛いと言うか、首が疲れています。
    マットと、枕の相性が悪いのでしょうか?
  2. 2008/05/12 19:24
    今朝の生活ほっとモーニングは「快適に眠りたい」というテーマで実践女子大の三輪恵美子さんという先生のお話だったようです。じっくり見てないんですが、長野県かどこかの寝具技能士?さんが綿で敷布団を作っている映像が流れていました。
  3. 2008/05/13 11:57
    マットレスと首の関係は永遠のテーマかもしれませんが、お話ではバランスが悪いのだと思います。低反発タイプで首が盛り上がっているタイプは要注意ですね。

    睡眠と寝具の関係も、これも永遠のテーマでしょうね。
    主観評価と客観評価の両方を良くする必要がありますから、評価基準のパラメータは膨大です。

    考えすぎると眠れなくなりますから、最後は「ふわっと気持ち良い」という感覚が大事ですね。
  4. 2008/05/14 09:57
    ありがとうございます。
    マットレス&枕の相性大切ですね。
    以前はキングスダウンのベット
    、で寝ていましたが、腰が痛くて
    無印の安いマットレスを買いました。
    眠りについてもっと考えないと首の痛みも
    取れませんね。
  5. 2008/05/14 11:23
    ブルーベリーままさん こんにちは
    あまり考えすぎると、マイナススパイラルになりますが、それでも、業界が正しい情報を提供していないこと、「○○は良いらしい」という、うわさレベルの話がもっともらしく語られている、あたりが問題でしょうか?

    現在のところ、実際に寝てフィッティングするしか、解決の方法はないですねぇ。尤も、フィッティングしても100%解決と行かないのがやっかいなところですが。

    前に書きましたが、電磁波関連の予防と、環境負荷を下げるために、私の店では金属コイルスプリングはおすすめしていません。できる限り天然素材100%のマットレスをどうぞ。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

フリースペース

ねむりはかせのキャラクターの名前はネムタといいます。なまけものです。
元サンリオにいらっしゃったキャラクターデザイナー井上・ヒサトさんの作品をご厚意でお借りしています
ネムタのホームページはこちら

通販サイトはこちらから
眠りのプロショップSawada 楽天市場店

ショップの地図はこちら
長浜の曳山博物館の前です

Facebookページ


ビデオクリップYouTube
店のプレゼンテーション
滋賀経済Now紹介
ヒュスラーネストの説明
プレジールのエアーピローの説明

アーカイブ

HTMLページへのリンク

プロフィール

ネムタ1

ねむりはかせ

曳山博物館前の眠りのプロショップSawadaのオーナー
睡眠指導士や睡眠環境コーディネーターの資格を持ち、日夜快眠実現のために、いろいろと寝具やベッドの研究を続けています。

副業として、アートインナガハマなど、街中のまちづくりにもいろいろ関わっています。

眠りのプロショップSawada

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧