本会議
テーマ:市議会
2014/03/10 17:03
今日(10日)10:00、平成26年長浜市議会第1回定例会本会議が開会しました。期日は本日より27日(木)までです。
最初に市長より市政運営に対する所信説明がありました。そこでは、市長二期目にあたり市政推進の原則として①「オープンで開かれたクリーンな市政」②「公平・平等で格差のない公正な市政」③「常に市民目線に立ち市民参加の市政」の三本の旗を立て取り組みたいとのことでした。
今回の説明で特に気になったことは、先の選挙のマニフェストの2番目に記されていた「教育の充実」です。
はたして、26年度予算説明の中で教育現場における取組のための加配等の予算措置が充実しました。
特に、「いじめ」対策や特別支援教育支援員の加配、学力向上や少人数指導のための加配、退職教員による生活保護受給世帯の中学生を対象に学習支援の取り組み等です。
「日本一の教育の町長浜市」を目指して大きく一歩踏み出した感がいたします。大いに期待をしたいと思います。
なお、今年度の予算規模は
一般会計; 519億2,700万円
特別会計; 317億1,400万円
企業会計; 214億8,423万円
合 計 ;1,051億2,523万円 です。
最初に市長より市政運営に対する所信説明がありました。そこでは、市長二期目にあたり市政推進の原則として①「オープンで開かれたクリーンな市政」②「公平・平等で格差のない公正な市政」③「常に市民目線に立ち市民参加の市政」の三本の旗を立て取り組みたいとのことでした。
今回の説明で特に気になったことは、先の選挙のマニフェストの2番目に記されていた「教育の充実」です。
はたして、26年度予算説明の中で教育現場における取組のための加配等の予算措置が充実しました。
特に、「いじめ」対策や特別支援教育支援員の加配、学力向上や少人数指導のための加配、退職教員による生活保護受給世帯の中学生を対象に学習支援の取り組み等です。
「日本一の教育の町長浜市」を目指して大きく一歩踏み出した感がいたします。大いに期待をしたいと思います。
なお、今年度の予算規模は
一般会計; 519億2,700万円
特別会計; 317億1,400万円
企業会計; 214億8,423万円
合 計 ;1,051億2,523万円 です。
意見交換会
テーマ:市議会
2014/01/22 16:32
去る1月18日(土)17:00より、長浜ジャスコ玄関前をお借りいたしまして来る1月28日午後7時から行われます「長浜市議会 市民との意見交換会」のビラ配りをしました。
25日(土)にも、17:00より木之本平和堂前、バロー高月店前で案内のビラを配布させていただきます。
この実施につきましては、25年度第3回定例会議(9月議会)において議会運営委員会委員長より提案されました「長浜市議会基本条例」が全会一致で可決されましたことを受けての初めての試みです。
ちなみに議会基本条例とは;長浜市議会の使命を達成するため、また、長浜市の最高規範である長浜市市民自治基本条例との整合性を保持するため、議会の運営原則、議員の活動原則等をこの条例によって定めるものです。
その第8条に;議会は、議員及び市民が市政全般にわたって自由に情報及び意見を交換する機会を持つよう努めるものとします。とあります。
これに則り、先にありますように1月28日午後7時より、①市役所東別館1階多目的ホール②高月支所3階3-B会議室の二会場で同時に開催するものです。
内容につきましては、
第一部;議会報告会
平成24年度決算認定にかかる議会の議論等の報告
第二部;テーマによる意見交換会
・地域医療の充実
・獣害対策、除雪対策
・地域文化の継承と地域コミュニケーションの強化
・若者の雇用促進と結婚問題
・子育て支援と教育力向上対策 等
その他;市議会、市政へのご意見をお聞かせください
以上の内容になっています。
初めての試みですのでうまく進行できるかは不安なところがありますが、時間の許す方は是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
25日(土)にも、17:00より木之本平和堂前、バロー高月店前で案内のビラを配布させていただきます。
この実施につきましては、25年度第3回定例会議(9月議会)において議会運営委員会委員長より提案されました「長浜市議会基本条例」が全会一致で可決されましたことを受けての初めての試みです。
ちなみに議会基本条例とは;長浜市議会の使命を達成するため、また、長浜市の最高規範である長浜市市民自治基本条例との整合性を保持するため、議会の運営原則、議員の活動原則等をこの条例によって定めるものです。
その第8条に;議会は、議員及び市民が市政全般にわたって自由に情報及び意見を交換する機会を持つよう努めるものとします。とあります。
これに則り、先にありますように1月28日午後7時より、①市役所東別館1階多目的ホール②高月支所3階3-B会議室の二会場で同時に開催するものです。
内容につきましては、
第一部;議会報告会
平成24年度決算認定にかかる議会の議論等の報告
第二部;テーマによる意見交換会
・地域医療の充実
・獣害対策、除雪対策
・地域文化の継承と地域コミュニケーションの強化
・若者の雇用促進と結婚問題
・子育て支援と教育力向上対策 等
その他;市議会、市政へのご意見をお聞かせください
以上の内容になっています。
初めての試みですのでうまく進行できるかは不安なところがありますが、時間の許す方は是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。
仕事始め
テーマ:市議会
2014/01/06 14:06
今日(6日)は仕事始めで9:00前に市役所に行きました。9:00から「平成26年仕事始め」が始まりました。
冒頭市長の訓示があり、抜粋しますと
“今年の干支は「馬」です。干支にあやかり皆さんも是非力強く、心の「馬力」を持って歩んでいただきたい。
長浜市は合併後5年目を迎えますが、その間まちづくりの種まきをし今果実として育ってきた。これをさらに質の高いものに育てなくてはならない。
そのために職員皆が「職員力」と「組織力」を働かせ、そこに「市民力」を結集し長浜市の更なる発展に向けて、皆さんとともに力を尽くしてゆきたい。
どうか職員の皆さんも市民の公僕として人に奉仕する、そして地域に貢献するという誇り高い使命感を持って、私とともに大いに汗を流していただきたい。”
以上のような内容でした。
職員の皆さんは、是非とも市長の思いに応えていただきたいものと思っています。
冒頭市長の訓示があり、抜粋しますと
“今年の干支は「馬」です。干支にあやかり皆さんも是非力強く、心の「馬力」を持って歩んでいただきたい。
長浜市は合併後5年目を迎えますが、その間まちづくりの種まきをし今果実として育ってきた。これをさらに質の高いものに育てなくてはならない。
そのために職員皆が「職員力」と「組織力」を働かせ、そこに「市民力」を結集し長浜市の更なる発展に向けて、皆さんとともに力を尽くしてゆきたい。
どうか職員の皆さんも市民の公僕として人に奉仕する、そして地域に貢献するという誇り高い使命感を持って、私とともに大いに汗を流していただきたい。”
以上のような内容でした。
職員の皆さんは、是非とも市長の思いに応えていただきたいものと思っています。
本会議最終日
テーマ:市議会
2013/12/18 16:18
今日(18日)10:00より長浜市議会第4回定例会議が開かれ55議案の採決および2件の意見書の採決がありました。議案はすべて可決しました。
意見書案第7号;「第79回国民体育大会主会場を滋賀県立彦根総合運動場一帯地域に招致を求める意見書」は全会一致で承認採択されました。
意見書案第8号;「特定秘密保護法の抜本的修正・再考を求める意見書」は賛成多数で採択されました。これについて我がP21は全員反対をしました。
理由は、政府の秘密の中で特定の秘密(外交・防衛・スパイ・テロ)とするものを区分し、よりしっかりと管理しようというのが今回の法律の趣旨です。
すなわち、国家及び国民の安全を保障するための秘密が特定秘密になるわけです。普通の日本国民ならば承認することは当然のことと思います。
さらに、自民、公明、民主、みんな、日本維新の各党が賛成して先に成立した「国家安全保障会議」との整合性が成り立たなくなります。
この法律はほとんどの国は持ています。ところが我が国はこの法律がないために諸外国から重要な情報が入ってこず、世界から孤立しているのが現状です。最大の同盟国米国も、最先端の戦闘機を日本に持ってくることも売却することも現状ではしてくれません。
今回の「特定秘密保護法」を巡る騒ぎのもとは、特定のメディアが拡大解釈をし騒ぎ立てたことです。国民はしっかりと法案の中身を知り、日本国が置かれた現状を知ることが大切だと思っています。
なお、私の所属する委員会「総務教育常任委員会」では毎回のことですが、特定の議員から市職員に質問等をするとき、「お前ら!」と発言したり時には恫喝的発言がなされることがとても気になります。品位を損なう発言について注意をするよう委員長に求めているのですが・・。
意見書案第7号;「第79回国民体育大会主会場を滋賀県立彦根総合運動場一帯地域に招致を求める意見書」は全会一致で承認採択されました。
意見書案第8号;「特定秘密保護法の抜本的修正・再考を求める意見書」は賛成多数で採択されました。これについて我がP21は全員反対をしました。
理由は、政府の秘密の中で特定の秘密(外交・防衛・スパイ・テロ)とするものを区分し、よりしっかりと管理しようというのが今回の法律の趣旨です。
すなわち、国家及び国民の安全を保障するための秘密が特定秘密になるわけです。普通の日本国民ならば承認することは当然のことと思います。
さらに、自民、公明、民主、みんな、日本維新の各党が賛成して先に成立した「国家安全保障会議」との整合性が成り立たなくなります。
この法律はほとんどの国は持ています。ところが我が国はこの法律がないために諸外国から重要な情報が入ってこず、世界から孤立しているのが現状です。最大の同盟国米国も、最先端の戦闘機を日本に持ってくることも売却することも現状ではしてくれません。
今回の「特定秘密保護法」を巡る騒ぎのもとは、特定のメディアが拡大解釈をし騒ぎ立てたことです。国民はしっかりと法案の中身を知り、日本国が置かれた現状を知ることが大切だと思っています。
なお、私の所属する委員会「総務教育常任委員会」では毎回のことですが、特定の議員から市職員に質問等をするとき、「お前ら!」と発言したり時には恫喝的発言がなされることがとても気になります。品位を損なう発言について注意をするよう委員長に求めているのですが・・。
議案説明
テーマ:市議会
2013/11/21 16:08
今日(21日)13:00より第4回定例会提案議案説明が当局よりありました。
第4回(12月)定例会議は11月28日(木)10:00本会議開会。12月9日(月)~11日(水)個人一般質問。その後各委員会で付託された議案審議が行われ、18日(水)10:00より本会議(各常任委員長報告・採決、閉会)となります。
今回は55議案が提出されます。内訳は
・補正予算 3議案
・条例 21議案
・事件議案 29議案
・決算議案 1議案
・人事案件 1議案 です
目につきましたことは、補正予算で昨年の豪雪を踏まえ雪寒対策事業費(除雪の追加)として165百万円の補正がされたことです。この補正により、当初予算を含め385百万円の予算が計上されました。
とわ言っても、どうか今年は雪のない年であってほしいものです。
第4回(12月)定例会議は11月28日(木)10:00本会議開会。12月9日(月)~11日(水)個人一般質問。その後各委員会で付託された議案審議が行われ、18日(水)10:00より本会議(各常任委員長報告・採決、閉会)となります。
今回は55議案が提出されます。内訳は
・補正予算 3議案
・条例 21議案
・事件議案 29議案
・決算議案 1議案
・人事案件 1議案 です
目につきましたことは、補正予算で昨年の豪雪を踏まえ雪寒対策事業費(除雪の追加)として165百万円の補正がされたことです。この補正により、当初予算を含め385百万円の予算が計上されました。
とわ言っても、どうか今年は雪のない年であってほしいものです。
議案説明
テーマ:市議会
2013/08/30 15:03
昨日(29日)13:00より9月定例会提出議案の概要説明がありました。議案は31議案、内訳は
・専決処分 1議案
・補正予算 4議案
・決算関係 3議案
・条例 13議案
・事件議案 3議案
・人事案件 7議案
専決処分は7月29日の豪雨災害復旧事業費です。補正予算約4億円は
①国の緊急経済対策を活用した事業の追加
②補助採択によるもの
③年度内に新たな予算措置が必要となるものです。
9月議会は9月5日10:00本会議開会です。本会議(代表質問・一般質問)は17日(火)10:00~19日(木)です。その後、各委員会が開かれ27日(金)10:00本会議(各委員会報告・採決)で閉会となります。
その後P21の会派会が開かれ、諸連絡や9月議会における代表質問及び一般質問の内容を確認しました。
18:00から「グランパレ京岩」において、新しい風、公明党、P21(計15名)のメンバーでより良い議会を目指して懇親会が開かれました。
今日(30日)は10:30から「長浜市学校給食センター」の玄関前にてセンターの開所・出発式が行われました。その後、参加者は今日配られる給食を試食しました。
・専決処分 1議案
・補正予算 4議案
・決算関係 3議案
・条例 13議案
・事件議案 3議案
・人事案件 7議案
専決処分は7月29日の豪雨災害復旧事業費です。補正予算約4億円は
①国の緊急経済対策を活用した事業の追加
②補助採択によるもの
③年度内に新たな予算措置が必要となるものです。
9月議会は9月5日10:00本会議開会です。本会議(代表質問・一般質問)は17日(火)10:00~19日(木)です。その後、各委員会が開かれ27日(金)10:00本会議(各委員会報告・採決)で閉会となります。
その後P21の会派会が開かれ、諸連絡や9月議会における代表質問及び一般質問の内容を確認しました。
18:00から「グランパレ京岩」において、新しい風、公明党、P21(計15名)のメンバーでより良い議会を目指して懇親会が開かれました。
今日(30日)は10:30から「長浜市学校給食センター」の玄関前にてセンターの開所・出発式が行われました。その後、参加者は今日配られる給食を試食しました。
委員会
テーマ:市議会
2013/08/23 18:44
昨日(22日)15:00から新メンバーによる(2名の欠席)総務教育常任委員会が開かれました。抜粋して記します。
議題は
1.高月・木之本地域の認定こども園について
2.北中学校体育館の夜間開放について
3.教育指導課の職員管理について 以上
1.教育委員会総務課より27年4月開園に向けて取組んでいる現状説明がありました。その後、道路幅や駐車場等について質問がありました。何れにしても関係課としっかり連携をとって取り組むよう確認されました。
2.この議題は個人的問題であってこの委員会の議題にあげるものではないように思います。関係課(生涯学習スポーツ課)の説明後質疑応答がありました。結論は、関係者が直接学校側と協議することだと云うことでした。
3.について、教育委員会の教育指導課は過重勤務になっていないのかと云うことです。委員会の説明後質疑応答がありました。結論は、職員の数が不足していることに最大の課題があるということです。従って増員以外には解決の道は難しそうです。この問題の解決は市の財務課の問題だと思います。
今日(23日)11:00より会派会があり、8月21日の会派代表者会議や各委員会の報告等がありました。次回(29日)は9月本会議での代表質問や個人質問等の内容等について検討します。
議題は
1.高月・木之本地域の認定こども園について
2.北中学校体育館の夜間開放について
3.教育指導課の職員管理について 以上
1.教育委員会総務課より27年4月開園に向けて取組んでいる現状説明がありました。その後、道路幅や駐車場等について質問がありました。何れにしても関係課としっかり連携をとって取り組むよう確認されました。
2.この議題は個人的問題であってこの委員会の議題にあげるものではないように思います。関係課(生涯学習スポーツ課)の説明後質疑応答がありました。結論は、関係者が直接学校側と協議することだと云うことでした。
3.について、教育委員会の教育指導課は過重勤務になっていないのかと云うことです。委員会の説明後質疑応答がありました。結論は、職員の数が不足していることに最大の課題があるということです。従って増員以外には解決の道は難しそうです。この問題の解決は市の財務課の問題だと思います。
今日(23日)11:00より会派会があり、8月21日の会派代表者会議や各委員会の報告等がありました。次回(29日)は9月本会議での代表質問や個人質問等の内容等について検討します。
新会派
テーマ:市議会
2013/08/12 22:44
今日(12日)15:00過ぎ議会事務局よりFaxが入りました。内容は、新会派の結成届の報告でした。
会派名は「創政クラブ」、構成員は、吉田豊、石田節子、山岡孝明以上三議員です。
内、二人は最近まで我が会派「プロジェクト21」に所属していた人達です。一人は前々回の議長辞任後、議長に至る経緯を忘却したように無所属を通していましたが、新たな会派離脱議員と共に新会派を結成されました。ただ、「クラブ」が気になりますが?
我が会派「プロジェクト21」は、先の合併を推進してきた議員が新市のまちづくりの推進に努めてきた者の集合です。
今回、ぶれない我々5名と、基本的な部分で意見が異なる三者が会派を離れ、新たに会派を結成されたことは誠にめでたいことです。
願うことは、議会の正常化と新市の発展(合併してよかった、この町に生まれてよかったと感じるまち創り)です。
この点においては一致して行動をしてゆきたいものと念じています。
新会派においては、益々の隆盛と幸多きことを念ずるばかりです。
会派名は「創政クラブ」、構成員は、吉田豊、石田節子、山岡孝明以上三議員です。
内、二人は最近まで我が会派「プロジェクト21」に所属していた人達です。一人は前々回の議長辞任後、議長に至る経緯を忘却したように無所属を通していましたが、新たな会派離脱議員と共に新会派を結成されました。ただ、「クラブ」が気になりますが?
我が会派「プロジェクト21」は、先の合併を推進してきた議員が新市のまちづくりの推進に努めてきた者の集合です。
今回、ぶれない我々5名と、基本的な部分で意見が異なる三者が会派を離れ、新たに会派を結成されたことは誠にめでたいことです。
願うことは、議会の正常化と新市の発展(合併してよかった、この町に生まれてよかったと感じるまち創り)です。
この点においては一致して行動をしてゆきたいものと念じています。
新会派においては、益々の隆盛と幸多きことを念ずるばかりです。
臨時議会
テーマ:市議会
2013/08/08 17:29
今日(8)10:00より臨時議会が開かれました。先に市長より市政の状況報告がありました。
“県では流域治水推進に関する条例制定に取り組んでいるがその対象の3分の2が本市域にある。これについていささか疑問がある。
第一に、湖北圏域では計画策定がなく河川改修も実施されていない。第二に、洪水被害に対して建設規制で対応しようとしている。第三に、浸水危険区域における宅地のかさ上げについて実効性が全くない。
今後本市の意見が反映される条例となるよう議員の皆様にもご支援を賜りたい。
次に、過日の花火大会や今後行われる地域の主体的取り組みが、長浜市の一体感やコミュニティを醸成することとなり、活力ある長浜市のまちづくり推進の重要な基盤となるので今後も地域振興に努めてまいりたい。”
この後、議案66号から72号の説明があり、その後各委員会で審議されました。すべて可決しました。
引き続き議長副議長選挙が行われ、
議長;
土田良夫15票、田中伝造9票、竹内達夫3票、白票2票
副議長;
竹本直隆19票、浅見信夫3票、松本長治1票、阪本重光1票、白票5票
監査;(議長指名による)
森田義人
以上、三役が決まりました。ただ、白票が2票、5票出たことは極めて残念です。
午後は各委員会の委員長、副委員長を決め15:00過ぎに終了しました。最終の4年目がスタートしました。
ここでも気になることがありました。午後の会議から3~4名の議員が席に戻らなかったことです。議会軽視と云われても致し方がないと思います。
“県では流域治水推進に関する条例制定に取り組んでいるがその対象の3分の2が本市域にある。これについていささか疑問がある。
第一に、湖北圏域では計画策定がなく河川改修も実施されていない。第二に、洪水被害に対して建設規制で対応しようとしている。第三に、浸水危険区域における宅地のかさ上げについて実効性が全くない。
今後本市の意見が反映される条例となるよう議員の皆様にもご支援を賜りたい。
次に、過日の花火大会や今後行われる地域の主体的取り組みが、長浜市の一体感やコミュニティを醸成することとなり、活力ある長浜市のまちづくり推進の重要な基盤となるので今後も地域振興に努めてまいりたい。”
この後、議案66号から72号の説明があり、その後各委員会で審議されました。すべて可決しました。
引き続き議長副議長選挙が行われ、
議長;
土田良夫15票、田中伝造9票、竹内達夫3票、白票2票
副議長;
竹本直隆19票、浅見信夫3票、松本長治1票、阪本重光1票、白票5票
監査;(議長指名による)
森田義人
以上、三役が決まりました。ただ、白票が2票、5票出たことは極めて残念です。
午後は各委員会の委員長、副委員長を決め15:00過ぎに終了しました。最終の4年目がスタートしました。
ここでも気になることがありました。午後の会議から3~4名の議員が席に戻らなかったことです。議会軽視と云われても致し方がないと思います。
新川
テーマ:市議会
2013/07/20 19:20
連日の猛暑と適度な雨で畑は雑草が生い茂っています。時間を見ては取っているのですがこの暑さの中大変です。
昨日(19日)自転車で新川のアルプラザ平和堂の東から桜橋までの間を見て回りました。
新川問題は3月議会で質問しているのですが、川の中央は葦やガマが2m以上に成長しています。両岸の法面は雑草が私の背丈より高く成長し生い茂っています。写真は駅前道路からすぐ南の谷寺橋から平和堂の方向を見たものです。
写真は谷寺橋から十一川との合流点以南です。豪雨に耐える川の様子でしょうか?
最近日本各地でみられる集中豪雨が来たときはたして役に立つのか疑問を持っています。各町内では梅雨までに町内を流れる川の大掃除をするのですが新川は全くできていません。
新川築造に当たって県は、「新市街地を貫流するため市民の憩いの場となる美しい河川を計画してる」と市民に協力を仰いだのです。現状は見るに堪えない状況で放置されています。
長浜市は市民会館跡地を民間に売却する計画を持っていますが、これも建設当時(昭和30年代末)市民や町民、地主に言った言葉と約束が違います。
県や市の行政は市民や町民との約束を簡単に反故にしていることに最近怒りを感じています。
一方でこうした市民のモラルの低下に悲しみを感じています。
昨日(19日)自転車で新川のアルプラザ平和堂の東から桜橋までの間を見て回りました。
新川問題は3月議会で質問しているのですが、川の中央は葦やガマが2m以上に成長しています。両岸の法面は雑草が私の背丈より高く成長し生い茂っています。写真は駅前道路からすぐ南の谷寺橋から平和堂の方向を見たものです。
写真は谷寺橋から十一川との合流点以南です。豪雨に耐える川の様子でしょうか?
最近日本各地でみられる集中豪雨が来たときはたして役に立つのか疑問を持っています。各町内では梅雨までに町内を流れる川の大掃除をするのですが新川は全くできていません。
新川築造に当たって県は、「新市街地を貫流するため市民の憩いの場となる美しい河川を計画してる」と市民に協力を仰いだのです。現状は見るに堪えない状況で放置されています。
長浜市は市民会館跡地を民間に売却する計画を持っていますが、これも建設当時(昭和30年代末)市民や町民、地主に言った言葉と約束が違います。
県や市の行政は市民や町民との約束を簡単に反故にしていることに最近怒りを感じています。
一方でこうした市民のモラルの低下に悲しみを感じています。