道徳の転換
テーマ:教育
2015/02/05 11:06
今日(5日)の産経、読売新聞1面に「道徳」の指導要領改定案が記載されていました。
産経新聞の内容は
"・・。改定案では、キーワードを示し、教員が何を教えるのか理解しやすいよう記述を明確化した。
・・・。文科省は「『読み物道徳』とも揶揄される現行授業から、子供たちが考え、議論する道徳への質の転換を進めたい」としている。"とありました。
平成14年?南中時代、市教委より学校関係者がテキサス州等へ学校視察に派遣されました。多くのことを学びましたが、帰国後直ちに取り組んだのは「道徳」の授業改善でした。
年間計画では24?の指導項目を8つ?のキーワードに絞り、各学年ごと特定の時間に授業設定をしました。
内容は20分前後で資料は終了、その後各グループで討論、まとめを黒板に記述、その後実行出来ることを確認という展開だったと思います。
後日、キーワードに沿った善行をした生徒に全校集会で賞詞を与えたと思います。
道徳は授業で終わるのではなく、学んだことを実践に結び付けることが大切なのです。
当時共に取り組んだ現職の先生は今もおられます。是非文科省の導入に先駆けて長浜市全体で取り組んでいただきたいものと念じています。
既に取り組んでおられるのであればお許しください。
産経新聞の内容は
"・・。改定案では、キーワードを示し、教員が何を教えるのか理解しやすいよう記述を明確化した。
・・・。文科省は「『読み物道徳』とも揶揄される現行授業から、子供たちが考え、議論する道徳への質の転換を進めたい」としている。"とありました。
平成14年?南中時代、市教委より学校関係者がテキサス州等へ学校視察に派遣されました。多くのことを学びましたが、帰国後直ちに取り組んだのは「道徳」の授業改善でした。
年間計画では24?の指導項目を8つ?のキーワードに絞り、各学年ごと特定の時間に授業設定をしました。
内容は20分前後で資料は終了、その後各グループで討論、まとめを黒板に記述、その後実行出来ることを確認という展開だったと思います。
後日、キーワードに沿った善行をした生徒に全校集会で賞詞を与えたと思います。
道徳は授業で終わるのではなく、学んだことを実践に結び付けることが大切なのです。
当時共に取り組んだ現職の先生は今もおられます。是非文科省の導入に先駆けて長浜市全体で取り組んでいただきたいものと念じています。
既に取り組んでおられるのであればお許しください。