総務委員会

テーマ:市議会
昨日(16日)は14:00から「総務教育常任委員会」の委員は新庁舎建設工事現地調査に向かいました。予定通りの進捗状況で、10月中旬には現在の東別館の機能が新庁舎に移り一部利用ができるようです。


15:00から第3委員会室で総務委員会が開かれ、
 ①小中学校冷暖房施設設置工事について(教育総務課)
 ②学校規模の適正化について(教育指導課)
 ③市のICT計画について(情報政策課)
以上、各課より説明がありその後協議されました。


①については、すでに設置されている小中学校以外の学校に平成25年12月27日までに設置されます。既に稼働しているところもありますが、市内すべての小中学校のエアコンは3学期より稼働することになります。予算はおよそ20億円です。


②については上草野小学校と下草野小学校の統合問題で、26年4月1日を目途に新校建設することで合意しました。


③市民が知りたいときに長浜市の情報が活用できるよう、ネットワーク通信による情報・知識の共有をより意識した設備の設置です。


今日(17日)10:00より事業費20億円を超える経費を要した長浜給食センターの竣工式がありました。


このセンターは旧長浜・びわ・虎姫学校給食センターを統合したもので、稼働する9月より新たに幼稚園給食も実施されます。したがって1日9000食(9小学校、6中学校、8幼稚園)賄われることになります。


最新の設備と環境の工夫がされていますが、特に床に水を流さないことで雑菌の繁殖を抑える「ドライ方式」が取り入れられていることが特徴です。

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2013/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧