新成人
テーマ:市議会
2013/01/13 19:12
今日(13日)13:00からロイヤルホテルで「新成人を祝うつどい」が開かれました。私は来賓として参加させていただきました。
![](../../resources/member/000/041/0153077/qabvBACN.jpg)
いささか騒がしい会場でしたが、久しぶりに同級生に会うことですので致し方がないことだと思います。ただ10年前後前ほどの雰囲気で無かったことは良かったと思います。
国歌斉唱の後、式辞は市長代読として北川貢造教育長が述べ、
![](../../resources/member/000/041/0153078/ykUDfP6s.jpg)
その後新成人代表による誓いの言葉がありましたが、例年と異なり今年は男性二人でした。
![](../../resources/member/000/041/0153079/pVB64pUv.jpg)
内容は“私たちは大変な時代に生まれたといわれるが、我々には危機を乗り越えてゆく未来がある。責任をもって未来に向かって生きてゆく”と云った内容だったと思います。
彼らは「失われた20年」と云われる時代に生まれ育った世代ですが、誓いの言葉を聞いて少しホッとしました。
どうか彼らが「成人としての自覚と責任」をもって社会に貢献してくれることに期待するとともに、幸多きことを念じたいと思います。
![](../../resources/member/000/041/0153077/qabvBACN.jpg)
いささか騒がしい会場でしたが、久しぶりに同級生に会うことですので致し方がないことだと思います。ただ10年前後前ほどの雰囲気で無かったことは良かったと思います。
国歌斉唱の後、式辞は市長代読として北川貢造教育長が述べ、
![](../../resources/member/000/041/0153078/ykUDfP6s.jpg)
その後新成人代表による誓いの言葉がありましたが、例年と異なり今年は男性二人でした。
![](../../resources/member/000/041/0153079/pVB64pUv.jpg)
内容は“私たちは大変な時代に生まれたといわれるが、我々には危機を乗り越えてゆく未来がある。責任をもって未来に向かって生きてゆく”と云った内容だったと思います。
彼らは「失われた20年」と云われる時代に生まれ育った世代ですが、誓いの言葉を聞いて少しホッとしました。
どうか彼らが「成人としての自覚と責任」をもって社会に貢献してくれることに期待するとともに、幸多きことを念じたいと思います。