<前    1  |  2  

新島八重

テーマ:ブログ
今日(10日)は昨日買って置いた桜井よしこ著;「日本人の魂と新島八重」を一気に読みました。失われつつある日本人の心を思いつつ、多くの人に是非読んでいただきたいと思いました。


そこには、新政府軍に敗れたが武士道精神を持ち続けた会津藩の人々の気高い生きざまとその背景を「新島八重」を中心に克明に記されています。


感銘したことは、幼年期に各家庭に「幼年者心得之気廉書」という17箇条の心得集を配布し男女を問わず躾の徹底をしたことです。


次いで6歳になると近所の子供たちで組織する「什(じゅう)」という組(班)の一員となり、そこで集団生活の心得を学びます。10歳になると天下の藩校「日新館」に入学し15歳までさらに会津魂(武士道)を磨いたのです。


このように会津藩では幼児期から段階を踏んで一貫教育を行っていたのです。今日の日本国が見習うべきことだと思います。以下に「什」の掟を口語訳で記します。

1.年長者の言うことに背いてはなりませぬ
2.年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
3.嘘を言ってはなりませぬ
4.卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ
5.弱い者をいじめてはなりませぬ
6.戸外で物を食べてはなりませぬ
7.戸外で婦人と言葉を交わしてはなりませぬ
  ならぬことはならぬのです

これが有名な、会津藩武士道の基本精神です。


他の掟も口語で記されています。そこには、日本人の心から失われつつある大切なことが記されています。後日再度読むつもりです。


昨年の大河ドラマは見ることがありませんでしたが、今年の「八重の桜」は是非見ようと思っています。




農業改革

テーマ:政治・経済
報道によると
“安倍首相は5日、経済再生に向けた成長戦略の一環として農林水産品・食品の輸出額の目標を「1兆円」と定め、輸出拡大策を強化する方針を決めた。”とありました。


以前、日本国内の休耕田の総面積は埼玉県に相当し、耕作放棄地の総面積は岩手県に相当するとあったように記憶しています。


この休耕田にメガソーラー構想をうちだす人もいますが、私はこれには反対です。それほどのエネルギーにもならないし、第一、日本の豊かな自然の風景が大きく損なわれてしまいます。


政府は過去様々な農業政策を打ってきましたが、今日の農業従事者の平均年齢は66歳、米作従事者に限れば70歳と云われます。これでは日本の農業は衰退の一途をたどるばかりです。


休耕田の解消と耕作放棄地の活用をすることにより、そこから自給率を高め様々な農産物の輸出拡大を図れば農産業の未来に光明が見えるように思います。


海外では日本の食品は「おいしくで安全だ」とよく知られています。7,8年前のことですが上海では日本のリンゴ「ふじ」が一個1000円で富裕層によく売れているとのことでした。


政府は日本の農産業の大改革を考えないと、数年先にはとんでもない結果が待っているように思います。勿論2000年の歴史ある農耕民族の日本国ですから様々な課題が生じるとは思いますが、そのためには企業の参入も考えるところに来ているように思います。

練習始め

テーマ:ブログ
今日(5日)は「長浜パンサーズ」の練習始めでした。46名の内6名の欠席でしたが新年早々子供たちから新たなエネルギーをいただきました。


今日はスタッフの参加が心配されましたが有り難いことに5名の参加を得ました。中にはパンサーズOBで先の滋賀選抜チームのリベロとして活躍した選手とそのお父さん(東中バレー部OB)とその叔父さん(第13回全中優勝時のエース)等の参加を得有り難いことでした。


今年のチーム(現5年生)の男女は、オーバーパスやアンダーパスの基本がしっかりと出来ていないので2月いっぱいは基本練習で終わりそうです。したがって秋の県大会を目指してのチームつくりになりそうです。写真は6年生はゲームで以下の子供たちは基本練習をしている様子です。

本年も、「長浜パンサーズ」の子供たちおよびスタッフ共々、御指導と御厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

仕事始め

テーマ:市議会
今日(4日)9:00より、長浜市役所の「仕事始め式」でした。式では市長の訓示がありました。内容を抜粋して記します。

“・・・。被災地の一日も早い復旧復興を目指し長浜市もこの正月から新たに気仙沼市や双葉町へ市職員を派遣する。


昨年一年は原子力安全対策を始め、県立高等学校再編問題に正面から向かい合い、長浜市としての意見をしっかりと主張してきた。


今年は長浜城再興30周年、黒壁設立25周年を迎えると共に、私の任期の一区切りとなる節目の年。合併の総仕上げの年として、数十年先を見通して魅力あふれる力強い郷土づくりを推進する決意だ。


職員においては、自負心を持ち実行力を兼ね備えた職務の遂行をしていただきたい。”といった内容でした。


終了後、10:00過ぎに教育委員会に行き担当と協議をし、帰宅。昼食後、建築住宅課および社会福祉課に行き担当と協議後、帰宅しました。


どうかよい年でありたいと念ずるばかりです。

テーマ:ブログ
昨日(元旦)は40年以上恒例となっているバレー部等の教え子たちや昔の先生仲間が三々五々年頭の挨拶に訪問してくれて親しく一献交わす宴の一日でした。


以前は正午頃から来訪者があったのですが近年は15:00過ぎに来訪するようになりました。


何人来訪したのか定かではありませんが、20人前後ではなかったか思います。先輩や後輩たちがなにやかやと話しています。私も彼らと親しく話し共に飲みます。


終了したのは今朝の1:00前だったと思います。今年こそ内外共に平穏で穏やかな素晴らしい1年であってほしいものと念じています。

謹賀新年

テーマ:ブログ
 人の生を受くるは難しく 
   やがて死すべきものの
    今 命あるは有り難し   法句経
新年 あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。  


昨年はオリンピックでメダルラッシュ、暮れには政権交代、さらに滋賀選抜男子チームが準優勝と私にとっては結果として良い年でした。


しかし、今朝(元旦)の読売新聞のトップ記事は「TPP機密 海外流出か」とあり、農水省がサイバー攻撃を受け政府のTPP交渉を巡る機密文書が海外に流出した疑いがあるとありました。


今年こそ、内外共に穏やかな年でありたいと願っていたのですが既に不穏な動きがあるようです。


新政権では、過去3年間3か月未熟であった国政をしっかりと建て直し国民の信頼できる安定した国家の運営に期待したいと思います。


願うことは、まず震災地の一刻も早い復興と内政(経済)・外交・防衛の立て直しです。


今年こそ、日本国民総てが希望の持てる年になってほしいと念じています。
<前    1  |  2  

最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2013/01      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧