持つべきものは
昨日は午前中に主人と純米の瓶詰め。
こんなもんにしとこかと予定数の半分を瓶詰め。
午後から田村方面と長浜に配達。
軽自動車の荷台には乗り切れず、助手席にもお酒を積んで、その上に私のノートパソコンもちょこんと乗せて出発。
まず大事なお得意さまにお酒の配達を済ませて、カンさんの所へ桑酒の配達。
そのついでにちょこっといまいち理解できていないYou Tubeについてお伺いに。
さすがカンさん、私のチンプンカンプンのところを優しく丁寧に教えてくださいました。
持つべきものは若きプリンス。
もう少しバージョンアップな情報を教えていただいてる最中に主人から電話。
主人:「メール見たか?」
私:「全然気づかんかった、何?」
主人:「お歳暮の注文FAXで入ったですぐに帰ってきて」
私:「何個?」
主人:「○○○個」
私:「ギャポーン!すぐ帰るわ!」
ということでカンさんによくお礼を言って、もう少し名残惜しかったけれど次の長浜の配達へ向かいました。
私の一つ年上の従姉妹のご注文、11人の友達から生酒の注文をとってくれました。
長浜営業部長であります。
持つべきものは従姉妹。
とにかくたくさんのご注文の生酒をおろして一路木之本へ。
いつもの倍の数量のご注文。
どう考えてももう午後3時、今日の便で送るのは無理。
今晩に賭けよう!
午前中に詰めといてよかった純米酒。
なんかいつもギリギリ綱渡りです。
夜なべでなんとかお酒のレッテル貼りはできました。
i podでコブクロ聞きながらもくもくとお仕事。
一人の蔵は広いなぁ。
主人は一人で夜追加の純米酒を詰めてくれています。午前中全部詰めときゃよかった。
持つべきものは旦那様。
急遽、明日もう一人の友だちにバイトを頼みますと「OK!行くで!」
持つべきものはお友達。
外は冷たい雨。
夜なべをしていても心ほかほかの夜でした。
しかし明日の午前中に間に合うかなぁ。。。荷物。
がんばれ!私!
持つべきものは健康な体。
両親に感謝!
恒例お食事会
私が若かりし頃お勤めしていた頃のお友だちとの恒例のお食事会。
今年は私の幹事です。
長浜のグランクルーに行ってきました。
家には畑で抜いてきた大根を使っておでんを仕込んで。
私たちはフレンチ。
友人の一人が日曜日までイタリア、フランス旅行へ行って来たので、お土産をいただいて、土産話を聞きながらの楽しいお食事でした。
クリスマスの演出が素敵!
この日はお酒を飲まないお友だちの集まりなので、ノンアルコールのカクテルで乾杯をしました。
私だって飲まない日はあるんです。
平気だも~ん。
生ハムとガーリックトースト。
少し離れて見るとクリスマスツリーに見えます。
私、一人バケットの追加をいただきました。
デザートはチョコケーキで作ったかまくらといちごのサンタさん。
か~わ~い~い~!
こんなに可愛いブリキの置物。
お料理どれもとっても美味しかったです。
一足早いクリスマスを満喫した楽しいお食事会でした。
何年たっても変わらない友達っていいですね。
私がお勤め辞めてから毎年続いています。
いつの間にかみんな結婚して子供ができて、その子供が大きくなって、自分の歳を口に出して言ってみてあらためてビックリ!いつの間に~。怖~!
帰り、シェフとサービス係の女の人が外にまでお見送りに出てきてくださいました。
また行きたくなるお店です!
さあ、今のうちに
ゆうべはいいお天気でしたね。
久しぶりに綺麗な星空が見えました。
オリオン座のあたりを見ていると、双子座流星群の流れ星をいっぱい見ました。
よくばっていっぱい、いっぱい願い事をしていまいました。
新酒に気をとられていて気がつくと桑酒の300mlが20本をきってしまいましたので慌てて徳利洗いです。
ついでに200mlも120本ほど。
300mlは170本ほど。
年末にかけて忙しくなるので少し多めに洗います。
ゴム手袋をとおしても井戸水が温かく感じます。
それだけ気温が低くなってきたんですね。
久しぶりのいいお天気で徳利もよく乾きます。
よく水を切って。
ドバーと桑酒をタンクからタメに出します。
まずは300mlから。
口が広くて詰めやすい。
ついつい簡単な方からしてしまいます、いつも。
口もじょうごも小さいのでなかなか手間がかかります。
蔵の中は桑酒の徳利であふれかえっておりました。
この子達、どんなお客様のもとへ届くのでしょうか。
おいしいって言ってもらえるといいね。
ほんとに慌しくなってきました。
この時期何もかもが一緒になるので年間通じてぼちぼち平均して仕事があるといいのにと思う今日この頃であります。
ドタバタ
きのうは土曜日で、いつもはアルバイトの人にも休んでもらっています。
でも純米酒と純米吟醸のレッテルが貼れていなかったのと、お歳暮の箱が組めていなかったので、友人にSOS!午前中だけバイトに来てもらいました。
百貨店のお歳暮、おととい出荷したばかりだったので、まあ念のためと午前中にいくつかは在庫を作りましたが、これがあとどれだけ注文が来るかどうかがどうも読めない。
作りすぎてはまた荷造りを解くのが大変で、どーんと作っておけない小心者。
そうこうしている間にお昼になり、FAXが。
ありがたいことにご注文。
でも予想に反する量でちょっと真っ青。
おとといでたばっかりやのに・・・。
あかん、あかん。ありがたいことやと自分に言い聞かせながら、足らない分の瓶貼りから。
箱はかろうじて午前中に組んでおいてもらったのでセーフ。
日付を押して
箱に詰めて
パンフレット入れて
ダンボール箱組んで
なんか写真撮ってる間があったら急げってなもんですが。
ダンボールに詰めて
車に積んで宅急便の営業所まで走ります。
店の方に回ると毎年生酒とにごり酒を楽しみに買いにきてくださるお客様が緑色になった杉玉を見て来てくださり、お酒を蔵へ何度も取りに走ったりとお客様をお待たせしながら何とか買っていただきました。
お客様:「今日はお母様は?」
私:「ちょっと私用で出かけております」
お客様:「お元気ならよかった。」
私:「お陰さまで、元気で色々と助けてもらってます」
看板大女将の母が店に出ないと心配をしてくださるお客様がたくさんいてくださいます。
ありがたいですねぇ。
営業所から帰ってから今度は杜氏さんたちの夕飯の準備。
いつも作っていてくれるお母さんのありがたみを身にしみて感じました。
夕飯を作り終わった頃、同級生からのメールに気づきました。
「今からお酒買いに行ってもいい?」
わぁー!このメール3時ごろ来てるし。
もう今6時。
だめもとで電話してみると、これから米原から買いに来てくれるとのこと。
うれしいですね~。
生酒と、にごり酒と、桑酒を買ってくれました。
いつも私の応援団。
同級生はいい!
夕飯が終って、まだお酒の分析できてな~い!
ほんとうにドタバタした一日でした。
まだまだ夜は長いですぞ。
まかない
杜氏さんが能登から来られてほぼ1ヶ月とちょっとたちます。
その間、朝、昼、晩と食事を出します。
それを「まかない」といいます。
大勢の杜氏さんにきていただく蔵は、「ままたき」といって食事係り専門の女の方がついて来られてみんなの食事を作られているそうです。
うちは少人数なので昔から私たちが作ります。
私が嫁に来た頃は、今の3倍ほどの蔵人さんにきていただいていたので、母と私の二人係で食事の用意をしていました。
私が蔵に入るようになってからは、母が食事を作ってくれています。
こんな感じ。
ありがたいことです。
お母さん、さまさまです。
私が瓶洗いや、瓶詰めなどしているとすぐにお昼になってしまってなかなか時間が取れません。
そこで一手に引き受けてくれているのが母。助かります。
明日は母が外出するため、わたしがまかないをつくります。
さてどんなメニューにいたしましょう。