食べられな~い
ミスドには近づかないようにしてました。
お店に入ったが最後あれもこれもと買ってしまう自分がわかっているから。
そしたらいただきました。
こんなのや
こんなのや
エンゼルテディパン
「こんなの可愛くって食べられな~い」
ってコマーシャルでも言ってますね。
やっぱり 食べました。
久々のミスドはおいしかった。。。
何の跡
昨日コホッピーさんがブログアップされてましたね。
可愛い足跡。
ちょっと硬くなった雪の中。
何の跡?
あなたしかいませんね。
私だワン(一応女の子)
ここはじいちゃんが大根を掘ろうとした跡かな。
なんか掘れてないような気が。。。
雪掘り大根おいしいですね。
昔、1m以上掘って大根取ってた記憶があります。
ゆうべはよく降りました。
一夜にしてあのココの通った道もかき消され
あそこまで行きたい!
腰の高さくらい降り積もってるかな。
604号故障中。
こんな時に・・・
動いてくれよ~
しばらくここも開きそうにありません。
ココが自分のおうちに帰って言ったであろう足跡。
各地で雪の被害も出ているようですね。
一瞬でしたが青空も見えていました。
・・・が、今はまた降りだしました。
このあたりでやんでくれるとありがたいのですが。。。
場所変更
毎年2月の催事の準備は奥の桑酒の貯蔵している蔵でレッテルを貼ったり箱詰めをしたりしています。
寒いとは言っても、土蔵作りの蔵の中。
ファンヒーターをつけるとほんのり温かい。
でもそのできた荷物を軽トラに乗せてまた宅急便の方に取りに来てもらう道路に面した場所まで移動させなければなりません。
しかしこの雪。
軽トラが入りません。
そこで今年は、寒いけれど最初から移動先で作業することにしました。
今夜からこの冬最大級の寒波らしいですね。
寒いはずです。
今朝の温度は
う~ん、涼しい。
純米吟醸のレッテル貼って
カッパして紐巻いて。
次は一升瓶のレッテル貼り。
カッパ巻き。
雪の止んでいる間に、組んだ箱を運びます。
下がぼこぼこの雪道だから移動も大変。
山形育ちのバイトの相棒は寒い、寒いを連発。
寒いよね、2℃だもんね。
ごめんね。
温かいカフェオレでも飲んで暖まっておくれ。。。
南へ
毎日、よく降りますね~雪。
夜は雪明りでけっこう明るい。
こうしてみると神秘的なんだけどなぁ。
友だちが朝メールしてきて
「愛知県の春日井市に行って来たけど、あっちはいいお天気
車で1時間足らずやのに、何?この差」
昨日は雪降りしきる中、午後から集金と配達に長浜市内へ。
道路はけっこう綺麗にあいてました。
行きは8号線で。
もうすぐ信号機が見えなくなるよ。
降り方は同じくらいでしたが、やっぱり積雪量は木之本の半分くらいかな。
帰りは湖岸道路を通って帰りました。
わぁ、雪国みたい。
その後除雪車に遭遇。
きれいにあけてもらいながら運転。
あら、もう曲がっちゃうの?
その後、大音の方へ向かいまして、車一台分しか通れません。
想古亭 源内さんへ請求書を配りに。
ここの雪かきも大変だろうなと思いました。
長い階段は綺麗に雪かきしたあとに次から次へと雪が降り積もっていました。
うちの裏もけっこうなもんです。
今日はじいちゃん、お休みか。
つい先日あけてもらったばかりなのに、人一人が通れる道ができておりました。
これでは軽トラ入れない。
早めに瓶洗いしておいてよかった。
早め?ではないか。
とにかく只今、軽トラ入れません。。。
箱組みお助け隊
朝から大きいボタ雪。
けっこう激しく降っております。
時々細かい粉雪になったり、雪は次々に表情を色々変えて降り続きます。
ココの背中にもずんずん積もる。
よう、降りようるなぁ。。
本日は金箱の箱組み。
見かけはいいのですが、つるつるすべって
落としたら大変、すぐに角がへこんだり傷がついたりするので、慎重に。
湖音の箱も小さいけれど数が多いから時間かかかるなぁと思っておりましたら、私が、少し前までママさんバレーで一緒にしていた友達が、「私が暇つぶしにしてきたるわ!」と150組の箱を持って帰ってくれました。
な・なんと翌日に
」
これやら
これやら
これやら
150組すべての箱組みをしてきてくれました。
彼女は毎日は来てもらっていませんが、彼女の都合のつく日には、年末からお願いしている頼もしい友人。
特に箱組みを得意とするお方。
「どうやってバイト料払おうか?1個いくらかで?」
「そんなん、いらへんわ~」
「ならば、あなたの大好きな酒粕をたんと持って帰ってね」
で商談成立。
ほんとみんなに支えられております、私。
ありがとうございます。
酒粕が空箱に化けた。。。