残念、おもしろくないな~
変なタイトルですね。プロ野球のクライマックスシリーズ。昨日のパリーグは、すごかったですね。9回裏の大どんでん返しでした。仕事や雑用を終えて宿直室に上がってからテレビを見ました。セリーグは中日の勝ち。パリーグは9回。9回表、楽天は鉄平の2ランで8-4とリード。普通ならこれで終わりですね。
そしたら、9回裏、楽天の福盛のピッチングがおかしいんですね。球は走らない、コントロールはストライクとボールがハッキリ。あれなら、桑田・清原のPL(すみません適当なチームが浮かばなくて)でも打てそうでした。案の定、1点入れた後、2アウト満塁から逆転サヨナラ満塁ホームラン。
これで日本ハムが1勝のアドバンテージを含んで2勝目。残り5試合を1勝1引き分け3敗で優勝となりました。楽天は4勝1敗で行く必要があります(実は今日も負けてあとがなくなりました)。あ~これでおもしろくなくなりました。
ここで、今度は楽天の大どんでん返しがあるといいんですけどね。
セリーグは今日巨人が逆転勝ち。もし中日が4連勝でもしたら優勝の価値はありましたけど、これで巨人が日本シリーズということでいいのではないでしょうか?
あとは楽天の奇跡を楽しみにしましょう。
クマ等出没情報管理者
本日の正午過ぎに配達に行きまして帰り道で、タイトルのメールが届きました。2年前からだと思うのですが、市役所のタイトルのところからメールが一斉送信されるようになりました。(登録が必要)
2年前は本当によくクマが出ましたので毎日のように読んでいました。当社の社員も熊とニアミスした者や、家のゴミ箱をあさられた者もいます。何でも1年おきに熊が多く出るようで今年はクマが多く出る番です。「クマが出る季節になったんだな~。」と思って読んでみると、何と今日は猪でした。
kenchaanさんも書いておられましたね。ドームから琵琶湖岸の高橋町から下坂へ行ったようです。新川を上がって行ったのかな?
私の妻の伯父さんが湖北町の山の手のところで米を作っていますが、猪が荒らしに来て格闘した事もあるそうです。結構猪はいるみたいです。
実は神戸の町の中には六甲山から猪が降りて来る事が良くあるそうです。実際神戸のパンやさんからその話しを聞いたときには嘘だと思って聞いていましたが本当のことで、結構問題になっているようです。
私も以前、六甲山ドライブウエイの入り口で車を降りていたら猪が走って行きました。料金所の人に聞くと、「いつもよう出よーるで。」とのこと。大都会の神戸の不思議な一面であります。
それにしても熊や猪を長浜の町中で見るようになったとは・・・、自然がかなり荒れているのでしょうね。
ちなみに2年前の夏、松の岩公園に夜9時ごろ墓参りに行きました。誰もいないし、外灯もなく、真っ暗で懐中電灯を頼りに行きました。よく考えたら熊や猪にあわなくてよかったな~。それでも今年の夏は8時ごろ行きました。あ~怖かった。
新型のワクチン間にあわず
新型インフルエンザのワクチン接種が始まりました。しかし、学校は次々に閉鎖しています。間に合わなかったということでしょうか?ていくさんや他の方の文にもあるとおり、保育などの必要なお子さんは学校が休みになると親も仕事を休まねばなりません。こういうことの損失は大きなものだと思います。
また、休まざるを得ない親も、職場にもよりますが公などと違い中小では、休まれた場合の穴埋めが非常に大変なことになる会社も多いようです。
春先に心配されたために海外渡航者などを水際で厳しくチェックしましたが何の意味もないといっては失礼ですが、大量の人が行きかう中で徒労に終わった感があります。
今回のワクチンも行政が副作用に神経質になりすぎて、メーカーが量産に二の足を踏みワクチンの生産体制が他の国と比べて貧弱で今回間に合わなくなった次第であります。
優先順位も医療従事者や移りやすい人かかりやすい人を優先するのは当然とはいえ、次は自分たち公務員。私達食品従事者は今回の事は一つ間違えれば会社がなくなりかねません。先日もいいましたが食品の安全の錦の御旗の元にかなり厳しい要求が増えた食品業界。それを満たすためにも本当は、食品従事者も優先者に入れるべきであると思います。
教育委員会もたんに学校を閉鎖して後日補習をするという手を使うのではなく、ていくさんが言うように勉強のプリントなどを作って学力が落ちないようにすべきだと思います。
私達食品業界は今回の事に関してどう手を打てばいいのか、考えれば考えるほど大きな問題で悩む次第であります。
私も350号
今、おおの履物店さんのブログを見て、「さて我輩は何号かいな?」と思いましたら350号。何と記念号でした。
こういう記念号というものを忘れるようではいけませんね。ただ何となしに過ごすと、実は当社は昨年、本家から独立して二十年だったのですが、何も出来ませんでした。やはり、こういう記念の時に自身の総括をする事が大切であると思います。
このブログを書き始めてから、色々と知る事が出来ました。また自分自身の考えや思うことを記すようになりある意味整理する事ができるようになった気がします。
面白いですね。まちなかでYEGがやられる事業も、tossanさんのブログで知ったりするなどということがございました。湖北の様々な方の情報や湖北以外の京都におられる方の情報など、もしブログがなかったら、このような経験はできないと思うような事が多数あります。
今日は、ちょっと変なことをいいますが「あ~神様はおられるんだな。」と思うことがございました。(変な宗教にかかっているのではないですからご安心下さい。)酔っ払ってしまい、変な文で申し訳ありませんが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
木之本の潜在力
当社は名前の通り、パン屋さんでありますが、実は明治乳業の代理店でもあります。その集まりである滋賀名乳会では毎年秋に年当初の総会とは別に秋に親睦を兼ねて旅行総会を行なっています。本年は宿泊してもしなくても参加しやすいように近場で行うことになりました。
そしたら何と、木之本の駅前にある、あのヤンキースの松井選手がよく利用する清泉閣さんで行われる事になりまして昨日行って参りました。昨日は園遊会。そのため私は懇親会から出る事にしておりました。到着したのは17時半。皆さん風呂に入っているのかなと思ったら、まだ総会中とのこと。
もう終わるだろうということと会の相談役が風呂に入っているとのことで私も風呂に入りまして懇親会に出ました。(いけませんね~。)
懇親会のメニューは「出世鍋」。これを食べたら出世するとのこと。美味しいし久しぶりに良く食べました。残念だったのは皆さんあまり酒は飲まずビールばかりだったこと。山路さんの酒が欲しかったんですけどね。それでも私一人ではさすがに飲めませんので(酒に弱くなったのと脂肪肝(悲壮肝)のため)。
そのあとはまた風呂に入って、しばらくして帰りました。ここの風呂はいいですよ。湯が滑らかで、しばらく入っていると何か気持ち良い汗が出て参ります。帰りも湯ざめなどする感じがなく、今日1日気持ち良かったです。松井選手が毎年来るのもわかる気がします。
私の妻とあるパートさんは伊香高校卒業なのですが、2人とも、ハッキリ場所は覚えていないとの事でした。
考えて見ると木之本は同業者のつるやさん、山路酒造さん、清泉閣さん、富田酒造さん、菓匠六兵衛さんなど地道にやってこられ、最近になってマスコミなどで取り上げられて有名になっているところが多いですね。特に金泉閣さんなどは妻やパートさんが言うように本当に隠れ家的な感じだったようです。
マスコミ受けするために何か奇をてらったような事をするのではなく、長い間の伝統にもとづいた潜在的なものがある様な気がしますし、それを大切に守って行かれている木之本の人々に感動したひとときでした。
ちなみに「木之本町」ですが駅名は「木ノ本」です。