県議会
テーマ:政治・経済
2014/12/21 19:22
去る18日(木)22:00から県議会一般質問の「滋賀県議会ダイジェスト」をびわこ放送で見ました。何人かの議員の質問と当局の答弁がありました。
その中の一人の議員の質問を聞いていて驚きました。「長浜新川問題」を取り上げているのですが、そこに係る「米川」の下流域の浸水について「えっ」と思う発言がありました。
それは「床上、床下」浸水です。誰もが「ユカウエユカシタ」浸水と読むと思うのですが、当の議員は「トコウエトコシタ」と読んだではありませんか。これをLIVEで見ていた人も指摘していました。
議員は長浜市議会での質問時にも、竹生島の鵜の害について説明する際には鵜の「営巣」を「エイス」と三度繰り返しました。如何なものでしょう?
質問内容を自分で作成していたらこうした問題は生じないと思うのですが?
来春には県議会議員選挙があります。
思うことは、主権は選挙民にあるのですからしっかりと人物を吟味したうえで投票していただきたいと思うことです。そうでないと・・・・・。
その中の一人の議員の質問を聞いていて驚きました。「長浜新川問題」を取り上げているのですが、そこに係る「米川」の下流域の浸水について「えっ」と思う発言がありました。
それは「床上、床下」浸水です。誰もが「ユカウエユカシタ」浸水と読むと思うのですが、当の議員は「トコウエトコシタ」と読んだではありませんか。これをLIVEで見ていた人も指摘していました。
議員は長浜市議会での質問時にも、竹生島の鵜の害について説明する際には鵜の「営巣」を「エイス」と三度繰り返しました。如何なものでしょう?
質問内容を自分で作成していたらこうした問題は生じないと思うのですが?
来春には県議会議員選挙があります。
思うことは、主権は選挙民にあるのですからしっかりと人物を吟味したうえで投票していただきたいと思うことです。そうでないと・・・・・。