28回東西交流杯
テーマ:ブログ
2014/03/30 19:33
27日米原発9:00前の電車で大会の中心会場である川崎市立橘高等学校へ向かい昼前に到着しました。
前日の練習会から始まり、27日から予選リーグ、28日は決勝リーグが行われました。
今年は80チームの参加を得て盛大に行われました。28日は、前日の予選を勝ち残った30チームによる1次リーグ、2次リーグが行われ、準決勝、決勝が行われました。
写真は決勝戦の様子
決勝は東京のチームで行われ、淵江2(25-12、25-18)0駿台学園で淵江中学校の優勝、3位は新潟の中之口、4位は東京のサレジオでした。
大会長より優勝旗を受ける淵江主将
感じたことは、淵江は昨年からのチームでほぼ完成期に入り、駿台はまだまだ未完成の状況ですから夏はどちらが勝つかわからないことです。
ベスト4以外の多くのチームで気になることは、ラリーが続かないことです。原因はオーバーハンド・アンダーハンドのパスが未熟なところにあるように思います。
いつも言っていることですが、バレーボールの基本はオーバーとアンダーのパスです。これをおろそかにすると必ずそこから破たんします。
昨日(29日)は午前中靖国神社に参拝し、その後東京芸術大学美術館で開催されている「観音の里の祈りとくらし展ーびわ湖・長浜のホトケたちー」を見て、18時過ぎに帰宅しました。
写真は五分咲の靖国神社標準木の様子
前日の練習会から始まり、27日から予選リーグ、28日は決勝リーグが行われました。
今年は80チームの参加を得て盛大に行われました。28日は、前日の予選を勝ち残った30チームによる1次リーグ、2次リーグが行われ、準決勝、決勝が行われました。
写真は決勝戦の様子
決勝は東京のチームで行われ、淵江2(25-12、25-18)0駿台学園で淵江中学校の優勝、3位は新潟の中之口、4位は東京のサレジオでした。
大会長より優勝旗を受ける淵江主将
感じたことは、淵江は昨年からのチームでほぼ完成期に入り、駿台はまだまだ未完成の状況ですから夏はどちらが勝つかわからないことです。
ベスト4以外の多くのチームで気になることは、ラリーが続かないことです。原因はオーバーハンド・アンダーハンドのパスが未熟なところにあるように思います。
いつも言っていることですが、バレーボールの基本はオーバーとアンダーのパスです。これをおろそかにすると必ずそこから破たんします。
昨日(29日)は午前中靖国神社に参拝し、その後東京芸術大学美術館で開催されている「観音の里の祈りとくらし展ーびわ湖・長浜のホトケたちー」を見て、18時過ぎに帰宅しました。
写真は五分咲の靖国神社標準木の様子