応援

テーマ:ブログ
昨日(8日)は長浜パンサーズ児童35名と保護者10名が11:30市役所集合、11:50に近鉄バスにて一の宮市立総合体育館に向かいました。


目的は、Vプレミアリーグ第3節最終戦、パナソニック・パンサーズ対豊田合成のパンサーズ応援です。


13:30頃に着き早速パンサーズの応援席につき熱のこもった応援をしました。

結果は3-0でパンサーズは負けましたが、現在16勝6敗で首位を走っています。


私が見た敗因は、第一セットからセッターとアタッカーのタイミングがかなりずれていたことです。結果、ブロックにかかり、それを外すためにミスが目立ちました。

豊田は勢いに乗り、パナソニック・パンサーズは終始受け身になっていました。負けパターンの象徴のようなゲームでした。


今日から最終の第4節に入ります。昨日の反省の上で今後チームを立て直してくれることに期待をしたおとおもいます。


明日(10日)から平成26年度第一回本会議が始まり、一般質問は17日から三日間です。私は今回二つの質問をする予定です。


最近の記事一覧

アーカイブ

カレンダー

<<      2014/03      >>
23 24 25 26 27 28 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
7位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

君が代

脇阪宏一
真宗大谷派
西蓮寺住職
38年の教職生活を基に、市議会議員2期務めさせていただきました。
現在住職の傍ら健全な青少年の育成を願って、"明るく・楽しく・元気よく"をモットーに、スポーツ少年団バレーボールチーム「長浜パンサーズ」の指導をスタッフと共にしています。
練習会場は長浜小学校体育館で週2回(土・日午前中)です。
現在長浜市内51名の男女児童が参加しています。
参加希望者は何時でも受け付けます。


最近のコメント

お気に入りブログ

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

参加コミュニティ一覧